オーディオ彷徨録~JBL4331AからALTEC620A~

今までのオーディオの改良や音楽の遍歴に、今後の改善も紹介。いい音に繋がる方法を色々模索したことや、好きな音楽を紹介する。

ヘッドホンについて

2017-01-21 10:42:12 | ヘッドホン
 今回は、ヘッドホンについてお話します。

 私は、電機会社を2013年10月に早期退職ををしました。それから半年は職安に通う生活で、月2回の職安に通う(これやらんと、失業保険金が貰えない!)以外は、何も義務はないという、今から考えたら天国のような毎日でした。何セ、朝起きても会社に行かなくて良いのですから。半年もすると、流石に、山ノ神から雷が落ちましたので、再就職は余儀なくされました。ブログの最初でも、言いましたが、毎日朝起きると、先ずは、ステレオのスイッチをONしてという理想の生活が始まり、JBL4331Aのウーハーのエッジ交換から、楽しい退職後の生活がスタートした訳です。
 そんな時に、暇つぶしで、ヘッドホンの特性も採ってみようかなと思い、採ったのが下記です。もし、右側が見れない場合は、下の方にあるバーを右へスライドするか、画像を摘んで、引っ張り出せば、別画面に全体が出ます。又はコピーしてエクセル等に貼り付けてください。尚、実際の評価は、下の3機種以外に3~4機種やっています。

 ①は、ビクターのHP-S560です。これは、2009年頃4000円位で購入。中々音が良いので愛用。昨年もう一つ欲しくなって、ネットで探しましたが、1.5万円前後(MAX1.6万円)になっており已む無く断念。価格.comの満足度レビューでも、4.68点と高得点なのは音が良いからでしょう。今はネットで探しても、物は無いようです。音は、私の620A系と較べても遜色無い位良い音(各楽器の分離・定位抜群)です。
 特性は、F特は素直で、13KHz位に、ヘッドホンに良くあるディップがありますが、これが安物は、数KHzに出ますので、これは比較的ましな方です。3KHz付近の盛り上がりが少し気になりますが、定位・解像度が悪いことは無い。正弦波のシングルパルス(以降トーンバーストと呼びます)は非常に優秀です。比較的暴れやすい5KHz、10KHzでも、1.5パルスで収まっています。音が良い事と相関がありそうです。

 ②は、ヤマハの HPE-170です、これは、93年頃、7000円位で購入。電子ピアノ用とかに使われるようですが、ピュアー・オーディオでも十分通用します。これも、今ネットを見たら、AMAZONの中古で、1.3~1.4万円ですので、音が良いということが判っているのですかね。音のほうはシャープで粒立ちがよいです。楽器の分離がよくて細部まで判り易いです。ジャズ向きで、元気の良い音です。残念ながら電子ピアノ用と言うことか、6.3mmプラグなので、PCで使えないのが難点。
 F特の方は、ヘッドホンでは見られない位の綺麗なカーブです。3KHz付近の盛り上がりは、①同様ありますが、①より少ないです。又普通ヘッドホンに見られる高音のディップがありません。非常に優秀なF特です。トーンバーストも500Hz以下は、①とほぼ変わらないですが、5KHz、10Khzでは、付帯音と思われるサブピークが1パルス分①より多いです。

 ③は、KOSSの PORTAPROです。これは、2004年頃4500円位で購入。ロングセラーで今でも売っているようで、価格.comの満足度レビューでも、4.46点とまあまあ高得点です。高音は伸び切ってはいませんが、頭打ち感あり。でも不意に頑張って空間表現が気持ちよかったりする。低音は締りのない感じで、量感は充分ファット。音の分離や解像感などは期待できない。しかし爆音という音量まで上げても耳が痛くなりにくい。ソフト系甘めな表現がライブ感では良い影響を与える。ロック、ポップス向き。ジャズ・クラシックは少し辛い。
 F特は、フラットです。しかし、聴感に影響する4KHzにディップがあり、少し気になる。問題は、5KHz以上のトーンバーストで、2パルス程度の余分な波が出ており、忠実度としては不足。
 
 ①は、以前娘に聞いてみたらと言って貸したら、音が良いから貰うねということで娘にあげたので、もう一台欲しいと思った。娘は、子供の頃にピアノを習っており、その時に絶対音感を身につけたので、耳は確かです。エレキギターも音さ無しで、チューニングをしています。コードが巻きとれる上、折りたためるので非常にコンパクトです(下記写真は、折りたたんでいます)。持ち運びにも良い。こういうのを、今でもメーカーさんには作って欲しいですね。

 下の写真の左から①②③です。①は、コードが巻きとられ、折り畳んでいますので、すっきりしていますね。②は、本体が大きいですし、プラグも大です。③は、スポンジがボロボロになったので、自分で梱包用のスポンジを切って挟み込んだ。コンパクトで軽く、装着感が良いので、外用です。

 尚、参考で、下に、上記3機種含め、現有のヘッドホンの仕様を纏めたものを載せます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ルームアコースティック  残響 | トップ | タイムアライメント 高音 改訂 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ヘッドホン」カテゴリの最新記事