ドボチョン一家とゆかいな仲間たち

E.セターの蒸しパンのお話

           【大拡散!!】8週齢みんなで一つになろうキャンペーン!に賛同します

                  幼少期に親から無理に引き離され、ペットショップのケースで小さく身を丸める子犬や子猫を、かわいい、と思う文化そのものを見直しましょう。 大切な社会化期に親から引き離されることによる問題行動が原因で、保健所に連れ込まれる不幸な犬猫を、ゼロにしましょう。 そのために「生後8週齢未満の子犬子猫を」「販売してはいけない」ではなく、「親から引き離してはならない」ことをみんなで意識して、呼びかけましょう。                    nyan_toraさんのブログ 「そうにゃんだ!」 【大拡散!!】8週齢みんなで一つになろうキャンペーン!より転載

楽しいお正月

2016-01-05 | 日々のあたし


大変遅くなりましたが…

あけましておめでとうございます




おふたりさん共々
今年もよろしくお願い致します







お陰様で
オリーナは完全復活です










今年もみんな集合で
賑やかな 良いお正月でしたよ











今年の新年会の目玉は
ミニ四駆大会
優勝賞品を手にしたのは





金に物を言わせて
改造したレオンでした




ちなみに
私のマシンは



これです

車体の重さとか何も考えず
アドバイスにさえ耳も貸さず

ネットの情報で
1番速いモーターを搭載したので
コーナーでコースアウトして
壁に激突し
部品がバラバラ落ちました…


速さだけを追求してはイカンのですな












カメラマンのアサコ氏は
黒豆の扱い方をよく知っています










夕方から大勢でカラオケ店に移動しました

そりゃもう
12月の頭くらいには
予約してありましたからっ



聞かせる歌を歌ったら

絶対阻止で あたしがイントロでブチ切る

と宣言したので
歌えや踊れやで 盛り上がり




誰が歌っても
ガヤで参戦していたので
ほとんど座っていませんでした


ミュージシャンの歌声も聞けて
大満足ですわ





みんなで泊まると言うので
この狭い家に大勢泊まっていき
まるで合宿所…




ちっさい友達は
朝からずっと元気

若いって凄い…







年末は29日から
ぼちぼち
ドボチョン家に帰ってきて
2日には集合して
4日に全員はけました








3日に大体の人達が
帰っていくと




おふたりさんはぐったりです






でも
みんなが帰ってしまうと
玄関で誰か待ち…

子どもたちが帰っちゃうのは
やっぱり寂しいんだねぇ























山の話し 弐の巻

2015-11-20 | 日々のあたし


昨日の続きです


着いたらすぐに
オキの耳をめざします






オキの耳 登頂成功

がんばったよ
本当頑張った







自称晴れ女のりえちゃんのお陰で
視界が開けてきましたよ




部長がバーナーと
2リットルの水とコッヘルと食器を
担いで登ってくれて

部長より
フランスパンとシチューが
振舞われました





クリームシチューの袋が
気圧の変化でパンパンです



さすが長がつく人はエライ

美味しいご馳走をありがとう 部長




とりあえず あたしも

わざわざ谷川岳の
てっぺんまで担いできた

見切り品のメロンパンも
みんなにあげました





隣の少し低い山の奥から
雲がどんどん流れてきて

山を越えていくその流れは
まるで沢の流れの様に見えました



そんな感じで
ボーッとして突っ立って

力抜いてる時に
急に強い風でも吹いたら
奈落の底です

そんな場所です


空想にふけってたりしては命とり

常に正気でいないといけません








山を越えてきた雲が
山頂に届いてしまったのでしょうか
また雲の中に入ってしまいました

景色が見えなくなって残念…と思ったら


アラやだ

これってブロッケン現象?


よく見てくださいまし


影が…





ほら

私の影
後光がさしています

小さなブロッケン現象






急な岩場を登りながら
薄々気がついていたんだけど

登ったら
下りるのはあまり前の事



行きはよいよい
帰りは怖い




日々の仕事の疲労が
溜まっていたりえちゃん

さすがのりえちゃんも
カリン様の仙豆の効力も
すっかり消え

下山では膝に力が
入らなくなってしまいました


下山では膝に負担がかかりますので
ゆっくりゆっくりの下山になりました




はじに寄って
後ろからきた下山者に道を譲って
どんどん追い抜いてもらいました

気がついたら
周りに人の気配がない…

驚きの最後尾

視界がどんどん悪くなり
しかも薄暗くなってきた



ギョっ

遠くて獣の鳴き声…
(後で調べたら鹿の声でした)


その時 ハタと気がついた


そういえば
ロープウェイって何時まで
動いてるの???


ヤバい ヤバい




終いには雨も降り出してきて
でもこんな時は
騒いでも
どうしようもないので

りえちゃんには出来る範囲で
ペースを上げてもらい

最後尾のあたしは
昭和の歌謡曲を熱唱






学園天国を歌ってた時

りえちゃんに
ヘイヘイヘイヘイヘーを
続けてちゃんと返してくれ
と言ったら

今は危険な箇所なので
それどころではないと断わられた



でもドレミのうたの時は
ドミミ ミソソ レファファは
付き合ってくれましたよ


後から聞いた話しだと
膝に全く力が入らなくなっていて
本当に下山は大変だったんだって

そんな中
昭和歌謡ショーに
付き合わせてしまって すまんです




ロープウェイに到着したのは
運転停止時間の50分前でした

ペースを上げなかったら
アブナイ所でした


部長が谷川岳に登ると言いだした時

何とか回避する方法はないもんかと
りえちゃんと考えを巡らせたけど

登ってよかった

好きだっ 谷川岳





後日
友達に登山の話しをした時に

とても驚いて
無事に下山できて
本当によかったと言われました




私たちが谷川岳に行った2週間前に
同じ市内に住む方が
天神尾根ルートの山頂付近で
視界が悪い中の下山途中
頭を打って亡くなられていたそうです


私は存じませんが
友達は葬儀に参列したそうです


恐らく同じルートなので
事故現場付近を歩いたと思われ
なんとも言えない想いになりました

ご冥福をお祈りいたします





私みたいなもんが
調子に乗ったらいけないですな

無事に帰れたのは運が良かったからだと
思う事にしました




やっぱり山は怖い…










山の話し

2015-11-19 | 日々のあたし
こう見えて 登山部入ってます



と言っても
今のところ部員は3名で作りました

部長と
仙豆摂取疑惑のあるりえちゃんと
私です

声はかけているのですが
残念ながら
なかなか部員が増えませんの




10月の終わり谷川岳に登ってきました


そうです
魔の山ですよ…







登山カードにちゃんと記入し
投函して行きました
何かあった時には必要になりますからね




谷川岳は新潟と群馬の県境にある山で
日本百名山のひとつなんですよ











ロープウェイに乗って上へ

下を覗くと紅葉がきれいでした





頂部はふたつに分かれていて
トマの耳 (標高1,963m)
オキの耳(標高1,977m)
そこを目指して登ります


更にリフトに乗って
上がるところで


部長があそこまで登ると
説明しているのに

りえちゃんとふたりで
遠いだの 急すぎるだの
ぶーぶー言っていました




部長は何度も登頂しているので
余裕ですが

最後まで動けるのか
滑落するのではないか
などなど
不安でイッパイでした



だって 谷川岳ですよっ



魔の山 の他
人喰い山 死の山とも呼ばれています





リフトを下りると
絶景が待っていました
天気にも恵まれ
少しやる気もでるってもんです







いよいよ登山開始






この頃は またまだ元気な
りえちゃんでした

後で大変な事になります






鎖場という場所もあります

急な岩場で
上から鎖が垂らされていて
それを掴んで登る事もできます

規則的な歩幅で上がる階段より
岩場の方が 数段楽しいです

だんだん面白くなってきて

ココはどの岩を掴むか
足をのせるか
頭を使いながらワクワクです


足を滑らせたら
大変な事になっちゃいますけどね






森林限界を越えたので
笹原が広がっています





















あんなにスッキリ晴れた空だったのに
トマの耳に着いた頃から
視界が悪くなり

太陽が隠れると
グンと気温も下がります


天気の急変は怖いですね


谷川岳は天候の変化も激しく
遭難者数も数も群を抜いて多いそうです

でもそれは一ノ倉沢などの
岩壁のルートからの登頂で
私たちの天神尾根ルートではない
という話しです




来る時に
大きな慰霊碑がありました




調べてみたら

最も登りやすいとされる
天神尾根ルートでも
急激な気象の変化や
砂利や岩による急斜面の続く箇所があり
本格的な登山となるため
装備を整えてから挑むことが望ましい

と書いてありました



長くなりますので
続きは後日に

















晩秋

2015-11-05 | 日々のあたし


ライブの前は
景気付けにイッパイ

ん?

ニハイ??






11時半からの”しぐれ”から
フェスに参加したいから
早くからでっぱつ

午前中早い時間帯で
さいたまスーパーアリーナの近くの店は
ほとんど開店前でした

ロイホでビールで乾杯なんて
始めの事ですよ


しかもモーニングのメニューで





ドホチョン一家7名と
イカすカメラマンのアサコさんと
ちっさい友だちで
総勢9名で朝から
すっかり盛り上がってしまったので


もちろんちっさい友だちはジュース


”しぐれ”見たさに
早くに出てきたのにも関わらず



”しぐれ”のアタマからは間に合わず…




もはや
アタマとかいう次元ではなく





結局ラストに何とか滑りこみました

一曲のみしか見れませんでした
恐るべし酒の力よ





ドホチョンはGUEST

ふたりはCREWなので
そっち部屋に行くため
受付で別れました








二階席に陣取ったんだけど
時より若い衆は
モッシュなどが催される
オールスタンディング席に降りていって





劇疲れしたその足で
食べ物を調達してくれたので
ひもじい思いをせずにすみました

なんせ長丁場ですから








後半の3バンドで
ずっと立ちっぱなし

急みりも 魚もよかったですよ♪( ´▽`)


もちろん
ラストは踊りっぱなしで
昨日は腰と膝をやられっぱなしでしたわ


座るときに
アイタタタ…
立つときに
アイタタタ…



あぁ…悲しいかな
よる年波には勝てない








あっという間
活動中止前のラストライブが
終わってしまったよぉ

私のなかで
なにかひとつが終わった感じです




リョウガはバックステージに
一度は来たものの


ライブがはねて
メンバーが上がって来るまでに
時間がかかりそうという事で
明日は学校あるからと帰っていきました

そうだった
ここから電車で2時間だった




しばらくしたら
リョウガから
LINEがきた





あいつは
そーゆーところがなんか凄いと
ドホチョン一家で話題になる










お疲れさま…?
これからも頑張れ…?


なんて声をかけていいかわからず
笑顔で握手








ドホチョン一家の若い衆は
アリーナ出口で別れ
それぞれ
自分の住む街に帰って行きました


その後
パーカー紛失事件を起こした
ちっさい友だちと

アサコさんと合流して
地元の駅近に
最近出来た24時間営業の
海鮮の店で腹ごしらえして
やっと帰宅





3時半に起きて
バイトして
その後から出かけたから

夜には
その仕事が今日の出来事なのか
昨日の出来事なのか
混乱してよくわからくなっていました

長い1日でしたわい






なんか
もの哀しい秋ですな… うむ…


















6/4

2015-06-05 | 日々のあたし
昨日は6月4日

六・四 で蒸しパンの日




思い起こせば
おととし




スーパーのチラシに
大々的に(?) 掲載された
蒸しパンの日





おぉぉぉっ
6月4日は蒸しパンの日だったなんて


これを見つけた時は
感動にも似た喜びを感じました…




ところが
昨年の同じスーパーのチラシは…







は? 6月4日は蒸しどりの日なの? と







今年こそはと
期待しつつ見た今年のチラシは…






蒸し料理の日って…







いったい6月4日は
なんの日なの?


結論は来年まで持ち越し














比較的近くの
いつものLIVEHOUSEに
出演するというので

久しぶりに
りょうちんバンドのLIVEに行ってきましたよ






いつものLIVEHOUSEが
移転になってから
初めて行きました





以前のLIVEHOUSEは雑多な感じが
よかったんですが
キレイに整った感じに
変わりました




全曲オリジナル

コピーを卒業し
オリジナル曲になると
途端にお客さんのウケが悪くなると
先駆者の方から聞いていましたが


本当にその通りでした


ああ… 昔が懐かしい





BARもオサレに



以前は酒とカワキモノしか出なかったけど
美味しそうなメニューが
たくさん揃って
LIVEがなくても食事だけでも
良さそうです



































蜻蛉と武道館

2015-06-03 | 日々のあたし


先日 うちのウッドデッキを来訪した
名も知らぬトンボ

そうです
うちの庭を是非縄張りにと
淡い期待を抱いた例のトンボです






あ そうそう
前回のトンボの話の時に


こんなトンボが存在するんだっ と
驚嘆の声と共に
美しいトンボとして
ブログにのせたマルタンヤンマ





私めの愛読書に掲載されている
マルタンヤンマの撮影場所は





あんなに驚いていたのに
ナント わが街でした トホホ

もしかして
森で会ってたかも


全く気がつかんかった
無知というのは恐ろしかぁーー






あ 話は戻ります

ある晴れた日
気がついたら そのトンボが
うちのリビングのど真ん中で
ホバリングしておりました



基本 うちはデッキと部屋は
出入り自由となっていますので
おのずとトンボも
ご自由にお入りください状態です



こりゃいかんっ

そのままにしておいたら
どこぞやの窓際で
人知れず野垂れ死に…
なんて大惨事もあり得るしな


慌てて 追い詰めて 回収

キャッチ&リリースってやつですわな





何トンボですかね…?





ん?



その後ろで

満面の笑みで トンボを見つめる
オリーナがっ


怪しい笑顔…


何を考えているのか
なんとなく わかる…






やはりな 。。。。








さて





だいぶ前の話になりますが
武道館
行ってきました





東京駅で降りて




話のネタに
天井を見上げ





皇居をふらつき
金髪のご婦人にKKRホテルまでの
行き方を尋ねられ
しっかり日本語で
案内してさしあげました






ふらつくこと 小一時間で
金のタマネギがみえてまいりました










こんなに狭かったっけー

病み上がりでしたが
よく頑張りました













コツソショウショウ???

2015-05-21 | 日々のあたし


明日は武道館LIVEです


あ~
それなのに


金曜日の夜から
喉の痛み
酷い咳
38度キープの発熱

日曜日には咳のせいで
腹筋が筋肉痛になっていたくらいです








えーそうです
仕事も2日も休んだしーー


休んだ日は39度まで行ったから
絶対に会社は無理でしたわ


今日からやっと平熱の
35度台に戻りました


酷い咳は乾いたヤツで
いくらコンコンしても
なんかスッキリしないヤツ



昨日の昼間
寝転んで咳してたら
肋骨が…
なんかピキって


次の咳からは
咳の度に激痛です


夜 眠ってからの咳で
同じ肋骨が…
再度 ピキって


次の咳からは
咳の度に さらなる激痛です




今は 肋骨に
負担がかからない
咳する時のを体勢を

この身を犠牲にして
習得しましたので
かなり楽に咳ができます


人間 色々知恵を絞りますな






そうなんです
問題は肋骨です


大声ふりしぼって

Disco Disco Disco

なんつってみ



すぐに喉がやられて
咳が出るやないのよっ


普通には咳が出来ない事は
このからだには
よーく刻みこまれていますから


その痛くない体勢というのは
ちょうど人がリバースする時の
体勢と一緒でして


前かがみで背中丸めて
ゥゴホッ ゥゴホッ ゥゴホッ


今 治りかけなので
乾いた咳にかわり
少し湿っぽいヤツになりました



きっと
人様には


武道館でリバースする人に
見えるにちがいない




でも直立した状態じゃ
1回たりとも咳できやしないよーーーー




最後のワンマンだけど
おどるだけで
我慢しよう…



でも とりあえず 喉飴だけは
何かの時の為に
いっぱい持っていこう








そうそう

まだ肋骨やってない時で
普通に咳が出来てた夜


あまりの咳で眠れないから
のど飴を口に放り込んで
そのままゴロゴロして



そしたら
いつの間にか仰向けのまま
寝ちゃったらしくて

喉の奥にアメ玉が落ちた瞬間に
反射的に目が覚めました



みんなぐっすり 深夜でしたしね

危うく 死ぬところでしたわ


アメ玉を喉に詰まらせて
死ぬなんて
バカボンのパパ的武勇伝で
いいネタにはなるけど

あたしが
誰かに話せないんじゃ つまらないな



みなさまも
アメ玉を口に入れたまま
寝落ちするのは
大変危険ですので おやめ下さいまし








明日は…

はっ
いつの間にか
明日になってた



本日は
隣の席の人に
背中をさすられない程度に
騒いできます




















花見客

2015-04-10 | 日々のあたし
寒い朝でしたね


霜注意報が出てたので



カブト虫が集まるという
シマネトリコの木にも
いったん外したビニールの覆いを
再びかけました

この小さな木が
大きく成長したら
うちの庭には
蝶どころか カブト虫が
ワンサカ集まるんですわ…と
妄想しております




雪が積もった訳ではありませんよ



風に散った
桜の花びらです




桜の季節も終わりです






まだ桜が全盛期だった頃
毎度お馴染み
いつものおばちゃんと
桜見物に森に行く約束をしました







乗馬クラブまで
車で迎えに行ったら





こちらの桜も見事でした




お昼には
B級グルメのトマトカレーを食べて
蒸しパンを連れて
森に入りました


今回の森の散策では
野鳥や動物に出会うのも
楽しみで期待していましたが


桜を見に
大勢の方が森に来ていましたからか
本当に鳥の数が少なかったです

おばちゃんにも色々な野鳥に
出会ってもらいたいと思っていましたが
残念でした









3時間位歩き
森の中を全制覇しましたよ


おばちゃんは午前中に
乗馬を90分こなしてきてからですから

オーバーワークで
相当ハードな日では?思いきや
毎日走っているので
へっちゃらです

ちなみにオーバー70です



今は

ロードレーサータイプの
自転車に乗って
颯爽と走ってみたいんだと
言っていましたよ


おばちゃんはオモシロソと思った事を
本当にしちゃうから
スゴイんです…


リスペクトします m(__)m


気持ちだけはありますが
あたしにゃ
なかなか真似できませんがな(泣)



あたしも身体が動くうちに
何かせねばの










バードウォッチング

2015-03-24 | 日々のあたし


昨日と打って変わって
北風がピューピュー吹いて
寒い

頭皮の毛穴がやられちゃう程では
なかったけどね


昨日の暖かさに油断した…
蒸しパンに何か着せれてくればよかった






何らかの猛禽類と思われる鳥が
強い風に乗っていました

昨日
ちっさい友達と
アサコさんに見せたかったなぁ








こちらの長靴
年末恒例の歌合戦の最後に出てきて
双眼鏡でカウントする方たちの会のグッズ

その名も
バードウォッチング長靴 ( ´ ▽ ` )

とても柔らかくて
折りたたんで袋(付属品)にしまって
持ち運びやすくなってる優れもの


ひざ下まであって
石ころが入らないし
森の散歩には最適です


最近
そのバードウォッチング長靴を履いて
森に行っているせいなのか
野鳥に出会っちゃうんだな これが


特徴のあるフォルムの鳥は
鳥に詳しくないあたしでも
家に帰って名前を調べるのは
難しくありません


例えばヒレンジャクとかウソとか

画像をお借りしました

日本野鳥の会よりヒレンジャク

日本野鳥の会よりウソ


わかりやすい…

そして一人 満足…



野鳥に詳しく
目ざとく樹々の間の鳥でも
簡単に発見しちゃう様な
ベテランさんにとっては
たいして珍しい野鳥でもないのかも

それすらわからず
おーーっ と感動してるあたしなんざ
チャンチャラおかしいだろうけど







相変わらず
野鳥の名前はわからないのだけど
何らか猛禽類に会って
やっと画像が残せました~

iPhoneの連写で
追っかけて撮ったから?
あまり上手く撮れませんでした(汗)

こんな画像でも
あたしゃ感動なんですよ


近くを飛行する何らかの猛禽類























それを拡大してみましたが…








どなたさんなのか わかりません…





自分的に 一生懸命調べたら
ミサゴではないか
と思い始めたのですが…




ミサゴの画像をお借りしました

ミサゴ 日本野鳥の会より



いつまでたってもミサゴ疑惑のままでは
気持ちが悪いので
センターの方に画像を見せて
確認して頂いたら
ノスリだそうです

ミサゴもこの森に住んでいるそうですが
間違いなくノスリだそうです


ノスリは全長52~57㎝
翼開長は120~140㎝にもなるそうですよ


ノスリの画像をお借りしました


日本野鳥の会より

日本野鳥の会より

確かにそうですね



まだまだ修行が足りませんな…
もう少し…
いやいや…たんまりと
勉強せねばなりますまいな…



しばらくは森に入るたびに
見かけたのだけど



残念な事に
ここ最近は
めっきり出会う機会がありません

また接近遭遇できると
すごく嬉しいんだけどな





そろそろ
バードウォッチング長靴の効果が
薄れてきたんだろうか…





















猿も木から落ちる?

2015-02-10 | 日々のあたし
梅の花の蕾が
膨らんできましたよ




ボケボケですが…







森の中では
梅らしき?花がもう咲いていました










度々 登場している
いつも元気で疲れ知らずでお馴染み
仙豆摂取の疑惑の目が向けられている
りえちゃん

1月の中旬の
遅い出だしの日曜日

今から
佐野のアウトレットに行っちゃう?
と 言いだしたりえちゃんをなだめ
(休日だから2時間はかかるし
佐野厄除まで行く気満々 f^_^;)

予定通り車で30分の所にある
大きな公園で開かれたフリマに
すでにズタボロで
中身がさみしくなった
オリーナのデカミニーの代わりになる
ぬいぐるみを探しに行きました

無事到着し
会場をふらふらしながら
お買い得な品を物色

残念ながら
目ん玉はボタンじゃなく
余計な装飾がついてなくて
しかも安い…という代物は
見つかりませんでした







イチゴ狩りは今が旬だよっ

と りえちゃんが言うので


お昼まわってて
お腹ペコペコだけど
イチゴが食べられなくなるからイカンと
会場で売っていた
美味しいものにも目もくれず

車に乗り込み
イチゴ狩りにGO

オラが街を突っ切って
さらに走って


練乳つけ放題という
(どうしてもそこは外せないらしい)
その農園についた時には…




本日の受付は終了しました ∑(゜Д゜)






結局ね…




いったん解散して



夜になってから
イルミネーションに出かけましたの




車で1時間位かかりました




キレイでした





もちろん
行く途中に
ドラッグストアーで
最強のドリンク剤を購入したのは
言うまでもありません

当然の事ながら
あたしだけ…



りえちゃんには仙豆があるからね


疲れ知らずですよ ホントに







電動のカビキラーの先駆者の
ピロリンとあたしから
どんだけ大掃除の時に
ラクだったか…を
聞いたりえちゃん





今年に入って購入して
この間の土曜日に使ったんだって





LINEによると

張り切ってお風呂掃除
やったらしいよ…







電動だから手も痛くならず
調子よくやってらしいの

お風呂のフタに乗るまでは…







お風呂のフタが滑ってね
バスタブのフチに体打ちつけて

肋骨 3本 骨折







コルセットしてるけど
動くと骨がきしむんだって



こわーっ



でも りえちゃんは
ジッとしてられないタチだからねー

前日にボキっといって
折れた骨が肺を圧迫して
血がたまらない様に注意して下さいと
先生からあったらしいが

今 引き出し整理してるんだぁー

だって






次の日 どしたかと思ってLINEしたら
既読にならないから心配してたら
仕事に行ってたぁー(泣)


今度は
カプセルコーポレーションで
何か買ったかな…


よくわかんない液体に
沈んで回復したのかも…


























目に寄生する虫の話 閲覧注意

2014-09-02 | 日々のあたし


森には秋が来てましたよ




秋の気配を
敏感に感知する桜の木は
毎年
いち早く葉を散らします









昨日の続きだった










今までに何度か
hiroさんの貴重な情報を
あたしのブログでも
紹介させて頂きました

hiroさんは
犬の事ばかりではなく
それに関わる周囲の事にまで目を向け
良く勉強しています


綺麗なお姉さんなのに
長靴がよく似合い
とても男前ぇ です

清水次郎長おやびんと
タブってしまうのは
あたしだけでしょうか…?


イメージだからね…
イメージ





ワンズの為に
田舎に新居を構えるというから
山の奥に住むのかぁ…

ワンズが暮らしやすい様に
色々考えているだろうな






ストイックな
hiroさんだったらぁ~???


霞までは食べないだろうけど


炭焼き職人の様な生活だろうと
勝手に想像していた

沢から水引いちゃう?…的な


無論 夜になると灯りはそこだけ…的な


夕飯用に仕留めてくる?…的な

もはやマタギだな…





旦那様と二人だとしても
若いキレイなお姉さんなのだから
それはそれで心配


そしたら
ある日のニッキの新居の画像で
お隣にある普通の住居が
写り込んでいた
尚且つ
ご近所のおじさんのお話しも
あったので…

近所にが住んでるのね…


あたしゃ 安心しますた
獣の衆だけがご近所じゃなくて


マタギも
似合わなくもない…ですが ψ(`∇´)ψ






あぁあ~ あたしも
今から設計をやり直せるならなぁ~


ちなみに
あたしが一番後悔しているのは
玄関のスグ横に
ワンズの足の洗場を
作らなかった事です

もちろんお湯もでるやつ



当時はひょいと持ち上げられる
ワンズしかいなかったから
今が想像つかなかったんですよね


今じゃ
重くて抱っこなんて到底無理だし

ランや散歩帰りの
お風呂場まで
点々とドドドーンと続く
肉球跡のデカイこと…






昨日の続きのはずが
話がだいぶそれた上に
話が長くなりましたな…


東洋眼中について調べてみました


東洋眼虫は、メマトイの媒介により目の中に寄生する虫
1.体長8~16mmの白色の小線虫。
2.犬や猫の結膜に寄生するが、人間にも寄生することがある。
3.虫体は複数のことが多い。(20匹以上いることもある)
4.3~5週間で幼虫が成虫になり動き回るようです。
5.目ヤニ、異物感であるが、症状に乏しいこともある。虫体摘出にて治癒する。
6.西日本、特に九州に多い





ネット上よりお借りした画像です



幼虫をもったメマトイが
まぶたなどに止まって
涙液を吸う瞬間に口器から感染し
結膜や瞬膜下に寄生するようです

メマトイとは
ショウジョウバエ科の一種で
山林や畑 川などに多く生息し
夕方や雨が降る前後などに
目の周りにまとわりつく虫

このメマトイに接触しなければ
寄生される事はないという事ですな






治療は
まぶたや瞬膜の裏側をチェックして
直接虫体を摘出するのですが
点眼麻酔だけでは
暴れてしまう場合は
全身麻酔となるそうで
大変大掛かりな処置に
なってしまいますね

画像はお借りしたものです



ワンズの負担も大きいですわ


うちのおふたりさんなら
完全に全身麻酔組にはいりますな







hiroさんのお話しにあった通り
定かではないが
フィラリアの予防薬の投薬で
東洋眼中も予防できるという…


ミクロフィラリアには効果があるが
成虫には効かないのと同じで
成虫になったら効かないので
摘出という事になるんですねぇ

寄生虫を媒介するメマトイは
主に暖かい時期に発生しますが
東洋眼虫の感染報告の多 い時期は
意外なことに12月~2月だそうで

これはフィラリア予防の休薬期間と
合致しているようですよ


少し前は
九州とか暖かい地方の話しだったのが
だんだんと
北上してるらしいし

定かではないらしいけど
フィラリアの予防薬が
効果があるというなら

森の常連のおふたりさんは
通年で投薬というのも
考えた方がよいのかな…


皆さんもあのウザい虫
北上中の
メマトイに注意して下され~ょ
おおごとになりやんすよ














目ん玉に寄生する虫 【閲覧注意】

2014-09-01 | 日々のあたし



ここの所毎日涼しいから
森に入って蚊の軍団の
猛攻にあうこともなくなりました

秋ですものぉ~




盛夏の頃は
気がつけば振り返った
蒸しパンやオリーナの鼻っ面に
蚊が4.5匹並んでチューっと
吸血してたりしいたりして…






振り返った側の
片方しか見えないので
もしかすると反対側にも
チューとやってるヤツらがいて
総勢で二桁の大台にのってるかもしれん





その蚊と共に涼しくなって
めっきり姿を見せなくなったのが
目のふちにたかる虫

ハエを小さくした様な虫





目の前をうっとおしく飛び回って
スキあらば
目のふちにとまってくるやつ





人はたかられたとしても
手でスグに払ってしまうけど
ワンズはそうはいかないらしく
蚊同様 振り返った時に
目の淵に
そいつがたかっているのに気がつく

蚊と
そのウザい虫の出没率が高い時は
用もないのに
名前を呼んで振り向かせて
そいつらの退治にやっきになっていた






そのウザい虫ね
何者か 気になっていたんだけどね…

衝撃の事実がぁぁぁっ




hiroさんのニッキを読んで
わかったんだけど

そのウザい虫を媒介して
目ん玉にちっこいウジ虫みたいなのが
寄生することがあるらしいよ


こわっ




以下 hiro教授のお話し
(hiroさんに転載了承済みです)






正体はメマトイ。
犬猫の目からでる
脂みたいなのが好きらしい。

問題はやつらが
東洋眼中と言う目に寄生する
おぞましい虫を媒介するってこと。


元々
西日本、九州が多かったらしいけど、
温暖化のせい?最近では北上中らしい。因みに人間の目にも寄生するそう。


東洋眼中の幼虫には
フィラリアの薬が効くらしく、
きちんとフィラリア予防してれば
大丈夫って記事も見つけたけど、
成虫には効かんらしい。


そして、
目に住みついた成虫は
一匹ずつ取り除くしかないんだってー。フィラリアと一緒だね。
なんと恐ろしい。。。



感染システムは
フィラリアとよく似てて、
感染してる生き物の目へくっついた
メマトイが他の生き物の目へ
くっついたときに
虫が放たれるンだってさ!



フィラリアの薬が効くのかは
まだ定かではなくて、
仮に成虫に育ったら
寿命は9~18ヵ月と、
まぁ1年くらいは
目の中うろうろするって話だから
ホントにゲロゲロよー(´д`|||)



不幸にも第三者が
目の中で生活していたら
捕まえるしかないんだけど、


逃げ回る上に
涙管?の中まで
入り込んじゃうってユーから
これ知ったときは鳥肌ものでしたよー
まったく!




〈以上hiroさんちから転載〉





どうよ

hiroさん情報
衝撃の事実だったでしょ?

みなさん知ってるのかな?
この身近な怖い虫







その東洋眼中の画像をネット上より
2点お借りしてきました




閲覧注意です









大きさは…






あたしゃ hiroさんの話しを聞くまで
全く知りませんでした

こんな恐ろしい虫がいたとは…

hiroさん
今回も大事な情報ありがとぅ


ちなみに
hiroさん地方では動物病院で
確認されているそうですよ
こわっ

やつらの住処は
目ん玉の周りや裏側なので

hiroさんいわく
白眼むいて寝てるときとか
まぶたがデローンとしてる時を
狙うと奥までよく見えて
確認できるそうですわ(笑)



長くなるので
続きは明日…








広島のワンコ

2014-08-25 | 日々のあたし
相変わらず
テレビが見れない生活を送っております


清水の舞台から飛び降りる覚悟で
3諭吉を出して
地デジを見られるようにしようと
一大決心をしたその日
浄化槽のブロアーとやらが 壊れた

業者の方に
6諭吉なり~と軽く言われ
振り込み用紙郵送でどうかひとつ…で
手をうち

夢の地デジ生活は
また遠退いてしまいました(泣)




iPhoneに毛が生えた位の大きさの
ワンセグのテレビは
家の前の通りを大きい車が通ったり
テレビ前をおやぢが横切ったりすると
画面が固まったりはするけど
かろうじて視聴する事ができます

ですが…ほぼラジオに近いです



ワイドショーで
広島の大雨の甚大な被害を
アナウンサーが
連日リポートしていますね

小さいテレビでも
その被害の大きさはわかります




広島で被災され 亡くなられた方々のご冥福をお祈りします
行方不明の方々の1日も早い救出を…







映し出された瓦礫と土砂の上に
うずくまる泥まみれのワンコ


アナウンサーが言う
かつての我が家なのでしょうか?
うずくまり家族の帰りを待っています…


ん?


そんなこたぁどうでもいいから
そこのアナウンサーでも
テレビクルーでも
誰かとりあえず保護したらいいのに







その後
あのワンコがどうなったんだろ
もし犬小屋に
つながれたままだったら?

いやいや
世の中そんなに捨てたもんじゃないよね












拡散をお願いします

という事ですので
広島のワンコの為に
是非ともご協力をお願いします

以下コピペで




災害救助犬が捜索活動に参加している「NPO法人 日本レスキュー協会」からお知らせです



避難を強いられる方々が飼っておられる愛犬を
一緒に住める日まで当協会では、無償にて一時預かりをさせていただきます
また、愛犬の行方がわからなくなった際には
協会のfacebookやHP、twitterなどでの呼びかけを速やかにさせて頂きます

掲載のご依頼・お問い合わせはこちら
日本レスキュー協会  072-770-4900
メールアドレス info@japan-rescue.com

NPO法人 日本レスキュー協会
http://www.japan-rescue.com/
https://www.facebook.com/japanrescue1995
https://twitter.com/japanrescue1995