「楽しく生きる」~あなたに和みのひとときを

日々のつれづれ・アート・音楽・衣食住。好きな言葉はゲーテ「いきいきと生きよ」デグジュペリ「大切なことは目に見えない」。

和食小鉢三種

2014-08-23 | 和食

家族が出張前なので、和食が続きます。

こちらの小鉢の他にメインはホタテ貝柱のお刺身、あと白ごはんと、実家から送られてきた青柚子を使い湯葉と昆布のお吸い物を作りました。

小鉢

1)鮭のマリネ
鮭に塩、片栗粉をまぶして揚げて鷹の爪、玉ねぎ、にんじんと三杯酢につけておく。

2)干しシイタケの牛そぼろ煮
干しシイタケを砂糖水に浸し戻してから四等分にする。いちづちは先をのぞいてみじん切りしたものと、ショウガと牛そぼろを炒めていったんとりだし、しょうゆ、シイタケの戻し汁(砂糖水)、酒、鰹節でシイタケをふっくら煮て、しょうがとそぼろを戻してさらに煮る。

3)モロヘイヤと茄子のお浸し
モロヘイヤの葉、皮をむいた茄子をさっとゆで叩き、ポン酢を添える。

 

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそう”と思っ
ていただけたらブログランキングへの投票(
ここをひとぽち)お願いします


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 八重山そば・石垣市ふるさと納税 | トップ | そばセット »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

和食」カテゴリの最新記事