「楽しく生きる」~あなたに和みのひとときを

日々のつれづれ・アート・音楽・衣食住。好きな言葉はゲーテ「いきいきと生きよ」デグジュペリ「大切なことは目に見えない」。

博多人形「燃えよ闘魂」アントニオ猪木

2008-06-15 | 旅行・出張
なぜか地下鉄福岡空港駅出口にアントニオ猪木の博多人形が。タイトルはもちろん「燃えよ闘魂」。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになりますので、よろしければランキング投票(ここをひとぽち)お願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大明担担麺・博多駅ビル・おいしいワンタン坦々麺

2008-06-14 | 旅行・出張

博多駅にいらしたらぜひお立ち寄りを。駅ビル1Fに大明担担麺というお店(食券式)があります。地下鉄箱崎駅近くにある中国大明火鍋城という中華料理店の系列だそう。

仕事も無事終わり帰りの飛行機に乗るだけとなりましたが、お昼ごはんがまだで、おなかがぺこぺこ。幸い、少し時間があった(とはいえそれほどない)ので、大明担担麺に入りました。

ここは、数年来、福岡出張の際にさっと食事をとる時に重宝しています。一人のときは「福岡はおいしいお店たくさんありそうだけれど・・・」と思いながら、夕食をここですませたことも。

今回はワンタン入り坦々麺を頼みました。初めて食べた時は、もっと干しエビのようなダシがきいていて感動のおいしさでしたが、うーんちょっと味が変わった気がします。前は良くも悪くも、癖のある味でもっと個性があったように記憶しています。山椒の香り・辛さは健在。

でもファストフード店としてはかなりのレベルで、お気に入りNo.1です。ぜひ機会があれば召し上がってください。麺は中国の麺類の例にたがわず、残念ながらやわらかいゆであがりです。肉まん、マーボー豆腐もあります(未食)。

★なお、それぞれの麺には小サイズもあります。今回急いでいていつもの頼み方を忘れてしまったのですが、あっさり清湯スープのワンタン小+坦々麺小を頼むのが二つの味がたのしめてお勧めです。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそう”と思っていただけたらランキング投票ここをひとぽちお願いします


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星占いマシーン

2008-06-13 | 旅行・出張

皆さん、覚えていますか? 昔、喫茶店 にあった星占いマシーン(正式名称不明)です。
福岡出張の際にランチをとった居酒屋さんにありました。今までやったこともないので試してみようかと心が動きましたが、私が記憶しているおみくじ型ではなく、球が出てきてその色?によっておみくじをもらうタイプのようです。しかしながら実際お金を入れるところはふさがれていてお店の方に知らせるようになっています。お店も使ってほしいというよりも、今では珍しいので面白いと思って置き続けているのでしょう。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになりますので、よろしければランキング投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鰯明太子(いわしめんたいこ)博多名物

2008-06-12 | 美味しいもの(スイーツ、お取り寄せ等)

いわしめんたい。名の通り鰯に明太子がはさんであります。ご飯の友として最高!

これは博多料亭稚加栄のもの。福岡空港では各明太子メーカーの売店があり迷ってしまいますが、私はいわしめんたいは稚加栄のものが一番好き。海鮮の料亭の品だけあり鰯も他より新鮮/良いものを使っている気がします。

惜しむらくは明太子の辛さは今ひとつなので(まろやかな出汁でつけてあり味付けは嫌みのないおいしさ)。辛いのがお好きな方は一味唐辛子を振ることをお勧めします。

家ではレモンをかけたり、大根おろしを添えたりしていただきます。

★豆情報

明太子メーカー「ふくや」は羽田空港の京浜急行乗り場近くに売店があります(福岡でも空港には売店がなく、地下鉄の福岡空港駅を降りたところに同じく売店が)。福岡のお土産を買い損ねた方は羽田でふくやのいかめんたいはいかがですか?
ここのですといかめんたいの他には「無着色激辛明太子」が好きです。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそう”と思っていただけたらランキング投票ここをひとぽちお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご当地看板ローソン福岡ソフトバンクホークスアビスパ福岡

2008-06-11 | 旅行・出張
福岡県天神のローソンに福岡ソフトバンクホークスアビスパ福岡のマークが。こういうご当地看板を見たことがいままで無く面白いなと思いました。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになりますので、よろしければランキング投票(ここをひとぽち)お願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクロス福岡シンフォニーホール

2008-06-10 | アート・インテリア

 顧客訪問の道すがら見つけました(福岡出張の続き)。アクロス福岡シンフォニーホール。素敵なデザインです。

どなたが設計したのでしょう。せめてサイトの建物概要のところに記載していただけるとよいのに。建築の芸術性を大事にすることにもつながるし、あらたに興味をもつ方もいらっしゃるのではないでしょうか。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになりますので、よろしければブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしいとんこつラーメン福岡JR博多駅ホーム

2008-06-09 | 旅行・出張

福岡に出張しました。 写真はJR博多駅ホームの立ち食いラーメン屋さん。さすが福岡、うどんやそばでなくラーメンが食べられるなんて。

お昼の時間がとれず同僚と電車を待ちながら食べましたがお味もなかなか。辛子高菜をたくさん入れて汗をかきながらいただきました。

ちなみに前の日のお昼はSeattle's Best Coffee。じつは初めて入りました。どうせなら福岡ならではのお店に入りたかったのですがやむなくチェーン店に。
チャイは香りがよかったのですが、一口飲んでびっくり、大甘の味付けがあらかじめされています。だったらマフィンではなくサンドイッチにしたのになあ・・。


遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになりますので、よろしければブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とらやの水羊羹

2008-06-06 | 美味しいもの(スイーツ、お取り寄せ等)
羊羹といえば虎屋、の老舗ですが、この水羊羹を食べ、遅ればせながらその実力に開眼。

私はあんこが大好きなのに、なぜか虎屋の羊羹は食べられません。練りがきいていて粒餡派の私にはしつこすぎる、と思っていました。一方、水羊羹はだいたい寒天の風味が小豆にまさっていて、わざわざ食べなくても、という感じ。豆大福、お饅頭、最中の類が好きです。

実家で虎屋の水羊羹を「おいしいからぜひ食べたら」とこしあん派・虎屋のがベストオブ羊羹という母に勧められ、内心「全部食べられるかなあ」と危ぶみながら食べ始めました。

水羊羹にも種類がいくつかありますが、この「小倉」は粒粒がたくさん入っていて、鹿の子のような味わい。水羊羹とはとても思えない濃厚な風味です。でも本練羊羹より甘みが薄く、小豆の美味しさをしっかり味わえる。「うーんさすが今も残っている老舗だけの事はある!」と目を開かされました。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。おいしそうとおもっていただけたらブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行楽弁当

2008-06-05 | お弁当

いいお天気なのでお弁当もってピクニック。

お弁当メニュー

・グリーンピースご飯おにぎり
・ゆかりとゴマおにぎり
・鶏団子(鶏ひき肉、ねぎとしょうがのみじん切り、味噌、卵、片栗粉を良く練り、しょうゆ、みりん、出汁、酒で作った煮汁に落とす)
・ほうれん草の胡麻和え
・卵焼き
・たけのこ、ごぼう、レンコンの煮物

以下は市販のもの。
・しば漬け
・「京の九条ねぎ天」(大寅のもの。原料に鱧を多用しているとのことで食感がよくておいしい)

☆我が家では、海苔パックを別に持っていき直前に巻いてぱりぱりした食感を楽しみますが、いまや、コンビニでは最初から海苔を巻いているタイプが別添えタイプと人気を二分しているそうです。”コンビニならでは”のぱりぱりタイプが主流かと思いきや、確かに陳列棚にはしっとりタイプもたくさん見受けられます。

昔はお弁当のおにぎりといえば海苔がしっとりしているのが定番。なのでこちらは「お袋の味」のような郷愁を誘うのでしょうか。あなたはどちら派ですか?


遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそうだな”と思っていただけたらブログランキングへの投票ここをひとぽちお願いします

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトアスパラガスとはまぐりのニョッキ

2008-06-04 | 洋食
ホワイトアスパラガスは大好物です。パセリ入りのオランデーズソースをつくり、チェリートマトを添えました。

ゆでたニョッキは、砂を出したハマグリをワイン、にんにくで蒸し生クリームを少々いれたスープ仕立て。

簡単ですが、季節を感じる献立です。

他のアスパラガスのメニューはこちら

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそう”と思っていただけたらランキング投票ここをひとぽちお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斎藤孝「偏愛マップ」

2008-06-03 | 本・映画・名言

週末、部屋を片付けていたら数年前に家族でやってみた「偏愛マップ」が出てきました。今日はこの本の話。

 斎藤孝さんの本は「声に出して読みたい日本語」が有名ですが、「偏愛マップ」はご専門のコミュニケーションについてです。これは文字通り、自分の“偏愛、と呼べるくらい大好きなもの”を紙に書き出し、他者とのコミュニケーションツールに利用しようというものです(たとえば「音楽」と書くのではなくどのアーティストが好きか、とまで具体的に記載)。紙いっぱいに好きなこと、物を書いた後、紙を相手と交換し質問し合います。

 要は、通常は他者と時間をかけてつきあうなかで相手のことを知るものですが、その話題探し、自己開示のプロセスを一気に済ませてしまうのです。家庭、職場、合コンなど色々なところで使いましょうと提唱されています。

 実際は「素直に自己開示をする性格で、かつ目の前の相手に自己開示をしても良いと思わなければ当たり障りのないことしか書かない」「見栄や自己防衛から、実際そうでないのに、他者にそう認識されたい自画像を描いてしまう」等の限界があると思います。
 また、授業の一環で教師の監督下で行うような場合と、何も制約がない状況で行う場合では、参加者のマインドセットは当然異なります。

 とはいえ偏愛マップを、宣伝文句にある「コミュニケーション能力向上」の万能なメソッドと祭り上げず「適切な話題を選びコミュニケーションを円滑にする」ための効果的なゲームであると考えれば、とても画期的なアイディアだと思います。読んだ当時、これは面白い!と思い、家族や友人と実験したのですが、マップの作り方にも性格、思考プロセスが垣間見られ、よく知っている相手のマップでもなかなか興味深いです。

 いうなれば、このブログも私の「偏愛マップ」なのかもしれません。どうぞ今後ともよろしくお付き合いください。

斎藤孝「座右のゲーテ」についてはこちら

遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになりますので、よろしければブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします

偏愛マップ―キラいな人がいなくなる コミュニケーション・メソッド
斎藤 孝
NTT出版

詳細を見る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯛めし連子鯛

2008-06-02 | 和食

今日は鯛めしを作りました。連子鯛(キダイ)を使用。
うろこやはらわたはスーパーで処理してもらえたので、家では塩をふりさっと洗うだけですみました。

研いでざるにあげておいた米と、昆布をつけておいた通常より心持少なめの水に酒を少々加えたものとしょうがひとかけらを炊飯器に入れ(昆布も一緒に)、鯛をのせてスイッチを入れて時間がたてば出来上がり。

他は、わかめと出汁巻卵のお吸い物、ひじきにんじん大豆の煮物、エリンギとおかひじきの煮びたし、山芋の雲丹あえ。

だし巻きなど、前の晩や朝・昼のおかずをちょっと残しておくと今回みたいに汁物の具にしたり、またレンジであたためて紅葉おろしを添えたり一品増やせるので多めに作ると便利です。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。”おいしそうだな”と思っていただけたらブログランキングへの投票ここをひとぽちお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の新宿・パリデファンス

2008-06-01 | 東京散歩・外食・近郊おでかけ

雨の新宿南口。サザンテラスに向かいながらJR東日本ビルを見上げて。

両側の柱の形で”もうひとつの凱旋門”パリのデファンスを連想しました。携帯電話カメラでだとうまくお伝えできず残念ですが、雨のそぼ振るなか、階段の下からビルを見上げると、幻想的でステキでした。

さて、サザンテラスといえばいまだに人気のクリスピークリームドーナツ。
先日ようやく私も口にすることができましたが
、この日も長蛇の列でした。

スターバックスのシュガードーナツをもっとふんわりさせた感じで、おやつに時々食べたくなるジャンキーなおいしさですが、雨の中並ばなくても・・。

これは日本での営業権を持つリヴァンプ社/ロッテ社のマーケティングの巧さだなあと思うのですが、いつまでこの人気は続くのでしょう・・。

★ちなみに、バーガーキング再上陸も、ロッテリア再建を請け負うリヴァンプと、ロッテとの同コンビによるものです。

遊びに来てくださいましてありがとうございます。励みになりますので、よろしければブログランキングへの投票(ここをひとぽち)お願いします







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする