王様の「秘密の参謀本部」

田端到&ビンゴ本郷の実験創作プロジェクト

義足のサラブレッドはダービーの夢を見るか

2012-07-13 15:29:48 | CGマンガ
 iclone5とコミPoの合わせ技CG漫画『忍者ジョッキー!』の一部をまたアップしておきます。
 こうして貼ることで我が身にプレッシャーを与え、やる気が萎えないようにしよう。わしは中2か。





 この画像をお気に入りの理由。
・義足が上手にできた。なかなかカッコええやん。

・走っている馬の躍動感と、義足のズレを生じさせずに、走るフォームを描けた。いや、ズレは生じたんだけど細かい作業で消してある。

・背景の競馬場コース、芝生のテクスチャがいい感じ。これもいろいろ試した末に、競馬場の芝っぽい質感を作れた。一部、芝が傷んではげている。

・ジョッキーのフォームも本物っぽくできた。これ、馬が走る動きに合わせて、手綱の位置や鐙(あぶみ)と足の角度などがズレないようにするのも結構大変な作業なんすから。


 ちなみに本編の第4話、義足のサラブレッド・ピストリウス登場の回はこちら

 タイミング良くというべきか、南アフリカの本物のオスカー・ピストリウスがロンドン五輪のリレー代表メンバーに選ばれたというニュースも報じられた。
 おそらくマイルリレーの予選だけ走らせて、注目度の高い決勝は走らせないんじゃないかと予想していますが、どうでしょうか。それもセパレートコースで走れる第1走者限定なんだろう。

 でも、ピストリウスのキャッチフレーズ的に使われている「ブレードランナー」っていう愛称は、かなり違和感があり、使いたくない。
 だってブレードランナーって、レプリカントを処刑する役目だよ? 人造人間が制御不能にならないようにコントロールして押さえつける側だよ。いいのかね、それで。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【CG】航空ショーの事故 | トップ | Perfume at タイムズスクエア »
最新の画像もっと見る