goo blog サービス終了のお知らせ 

王様の「秘密の参謀本部」

田端到&ビンゴ本郷の実験創作プロジェクト

有馬記念の穴馬

2013-12-20 23:29:02 | 競馬
 この秋の王様のG1予想@日刊スポーツ

菊花賞   ◎サトノノブレス (5番人気2着)
天皇賞・秋 ◎ジャスタウェイ (5番人気1着)
エリ女王杯 ◎アロマティコ (5番人気3着)
JCダート ◎ワンダーアキュート(6番人気2着)
阪神JF  ◎フォーエバーモア (8番人気3着)
朝日杯FS ◎ショウナンアチーヴ(6番人気2着)

 わしは予想を商売にする気がないので、当たり外れは正直どうでもいいんだけど、G1がこのくらいコンスタントに当たるのは珍しいから、記念にメモしてみた。
 ろくに競馬を見ていない人間にしては上出来だろう。すべて異なる父というところに、ひそかなこだわりがある。

 で、有馬記念は◎ダノンバラードの予定だったんだけど、1枠1番かよ……。
 例年の馬場なら絶好枠だろうが、今の中山は内がいまいちな上に、この雨だか雪だかの天候を思うと、少なくともプラスの枠ではない。これは困った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1962年生まれの『歩いても歩いても』

2013-12-17 22:04:58 | エンタメ
 某誌の次号の連載は、映画『歩いても歩いても』をモチーフに書こうと思っていたのに、なんだい、今日のNHK-BSでやってるじゃないか。このタイミングだと、まるでこの放送を観て書いたように思われるから予定を変更しよう。

 この映画、過去5年で私が見た中ではベストワンなので、全力でおすすめする。いや、誰にでも面白い映画というわけじゃないから、不特定多数に向けておすすめするような映画じゃないかもしれない。

 ちょうど私が30数年ぶりに田舎に帰ってきて親と一緒に生活するようになった時期に観たもんだから、あまりにも我が身と重なりすぎて、速効でコ*ー*ードを外してDVDをちょめちょめしたほどだ。よしなさい。嘘ですよ。
 是枝裕和監督と私は同じ1962年生まれだから、世代的にも重なるところが多い。

 ちなみにこの映画で阿部寛演じる主人公の役名は「良多」。昨年放送された同監督のテレビドラマ『ゴーイング マイホーム』で阿部寛が演じた主人公も「良多」。今年、カンヌ国際映画祭で審査員賞を受賞した話題の映画『そして父になる』の主人公も「良多」。 

 苗字や職業は違っているけど、全部、同一人物だと思って観ることにしている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする