ゆるゆるしなやかに♪ ベルマダがいく!

2011年4月からベルギー生活をはじめました。
ベルギーでの生活等々、ゆるゆる綴っていきますね。

えー、ロンドンブリッジとタワーブリッジって違うんだー

2012-07-29 15:24:58 | LONDON2012
夜の女子体操団体戦までちょっと時間があったので、
ロンドンブリッジに5輪がぶら下がってるのを見たくてまさに「ロンドンブリッジ駅」で降りてみた。


・・・しかし、、、何かが違う?
と思っていたら、そう、あの5輪がぶら下がっているのは、タワー・ブリッジ。
そして、ロンドンブリッジって、ロンドンアイのすぐ近くだと勝手に誤解に誤解を重ねていた私。
とんだお馬鹿さんでしたw

まぁ、でも、もちろん、ロンドンブリッジから、タワーブリッジは真正面に見えたわけで。。。
写真を撮りながら、タワーブリッジ側にテムズ川沿いをテクテク歩く。



こうしてみると、オリンピック観戦の合間に観光してる人達がたくさんいるのに気づく。
メトロの中も、めちゃめちゃいる。
もちろん、メトロの案内も、きっちりオリンピック仕様。やたらとピンクなんだよねー。




そして、これでもかっっていうほどに、案内スタッフがいて、こんなにいるなら、
わかんなくなったら自分で調べる前に、とりあえず誰かに聞いちゃおっかな。という気になる。

で、ようやくタワーブリッジに到着。


朝ごはん抜きだったので、タワーブリッジを眺めながらサンドイッチでも!


と座っていたら、いきなりな雨!
ひどくならないうちに地下鉄に移動しよっと思ったけど、途中で豪雨。
仕方がないので、ロンドン塔の前あたりでしばし雨宿り。

小降りになったので、地下鉄に移動し、ハロッズに向かう。

ハロッズ前は、オリンピックのために通行止めになっていました。



とりあえず、ハロッズのtea towelが欲しくて、ハロッズグッズコーナー・・・とは呼べないぐらい
広いフロアに行き、物色。
しかし、、、、すごいなー、ハロッズ。
こんなにオリジナルグッズ出してんだ!

私の初海外は、ロンドンだったんだけど、その時と比べて100倍ぐらいすごくなってるっ!
うーむ。もうかってまんなーと思わずにいられない。


ハロッズのウィンドウディスプレイもオリンピックな感じになっていて、
特に、ステラ・マッカートニーがデザインしたというteam GBの公式ウェアがデカデカとあった!


ステラ、確か以前もadidasとコラボっていたけど、そのつながりもあるのかな?

このデザイン、GBのユニオンジャックがブルーになっちゃった感じのモノだけど、
「赤」があまりにも少なく物議を醸しだし、「too blue!」と、国民から大バッシングだったとか。
おまけに陸上女子やビーチバレー女子のユニフォームも
ビキニ?ぐらい露出度が高い!と、叩かれたらしい。

でも、私はこのデザイン、かなり好きかも!
開会式のコスチュームの白とGOLDな感じもよかった。
さすが、ステラ、スタイリッシュ!!

どっちかというと、、、今回のオリンピックロゴってどうょ?と思う私なのでしたw





最新の画像もっと見る

コメントを投稿