再就職までの道のり

就活奮闘記。派遣先での出来事、など。

時給500円の世界

2010-04-28 07:07:00 | 派遣会社
今回の仕事紹介、内容が色々~コロコロ~
そう、二転三転した結果
驚愕の事実が・・・

勤務時間激短!!

派遣って、、、知っています?!
交通費は自己負担なんですよ、通常は!!
交通費出るなんて仕事は皆無


で、、、
1日の勤務時間が短かったらどうなるか、、、
1日の収入から交通費を引いた金額が、実質の収益になる訳で・・


今回交通費を差っぴいて時給に換算したら・・・
な、なんと!
時給500円の世界ですよ(怒)

それも時間短いから
1日の食費にもなりません!!

仮に20日働いても3万円だよっ


移動時間の方が長いしっ



一気にやる気無くしましたが、、、
おかしいのはどっち?!


当初行っていた勤務時間より、かなり削られて、、、
ったく、、、
1日最低保証の時間って無いのかねー

長期でフルタイムの契約の時などは、、、
1日最低保証が4時間とかって契約書に最低保証時間が明記されているんだけどね

企業は、仕事が1日分無い日でも、4時間分の時給は支払う義務がある、保証しないと駄目だよー
逆に言えば、、仕事が無い日は4時間で帰される時もあるよ
そんな内容


時間短くするなら、、交通費保証してくれよーー





















派遣会社

2010-04-25 09:27:10 | 派遣会社
派遣会社って、今じゃ無数にある

私自身も何社かに登録している

数社で仕事をしてみたが、やっぱり派遣会社によって対応が全然違うな
と感じた

派遣会社の大手や、大手企業が設立した派遣会社、どちらも良さそうだけれども、、

担当者の質が揃っているのは、大手企業が設立した派遣会社かな、、
と、只今感じている

担当者自身の教育が徹底されている気がする
派遣会社の社員の教育が大手企業並みで、しっかりしているのかな

あくまでも、数社で仕事しただけの感想なので
これが全てでは無いけれども、、、

そんな訳で、、
現在、仕事紹介してくれているのが大手企業が設立した派遣会社

そこは、私にとっては希望エリアの営業をやっていないので、紹介して貰える仕事がどれも通勤1時間~
通勤に、自腹の交通費がちょっと負担が大きいのだけれども、派遣会社の担当者も新人さんで頼り無い人もいるけれども、そう言う人にはちゃんと先輩のフォローがついているので、安心出来る

なので、通勤に関して少々大変でも
就業してしまうのは
やっぱり、その派遣会社がいいな
と思うから

このご時世
選んでいる場合じゃないんですけどね・・










大事な事は先に言って

2010-04-23 20:21:29 | 派遣会社
今回のお仕事の派遣会社の担当者さん

どうも頼りない


頼りないから、こちらも何度も確認してしまう
また先日就業した企業さんからお仕事いただけたのは良いけれども・・
聞いた日程で、派遣会社の方でシフト調整可能なら、私はOKなので、お任せする

そうは言ったけれども・・・


な、なんと、、
日程変わっていたし・・
しかも、、日数増えているし・・・


肝心な事は、、、先に言ってよねー


それにしても、、、
派遣会社って、今じゃ求人数よりもスタッフさんの方があぶれている状況のハズなのに・・

今回私は先に別の仕事が入っていたのに、担当者は何としても私に行かせようと次の仕事の担当者さんにごり押ししたみたい

次のお仕事の担当者さんともお話させて貰ったら、まー大丈夫よ
とは言っていたけれども、、
その方にしてみたら、調整しなくちゃいけないから、また仕事が増えるしややこしくもなる


私にしか出来ない仕事ならともかく、、、
誰にでも出来る仕事だから、、、
別に私じゃなくても、幾らでもスタッフ紹介出来るハズ・・なんだけどね・・・


派遣会社にしても・・
単発数日間勤務の仕事依頼だと
先方が不適と思われるスタッフだったとしたら、取り返しがつかないから、一応指名がある以上は、その人のレベルなら合格点と言うことで、安全パイでやりたいのかな
長期だと、おためし期間中に先方が不合格点出せば、別のスタッフと交換することなども可能だけれども、、数日間ではね・・










何故か・・

2010-04-21 18:50:59 | 派遣会社
これまで、登録してある派遣会社からずっとお仕事が無かったと思ったら、、

ここにきてパタパタとお仕事依頼

景気が上向いているのかな?!
と思っていましたが、、、

どうしてだか、、
重なる時は、重なってしまうお仕事紹介

丁度次のお仕事が採用になったと思ったら、今回就業した企業さんからまたお仕事依頼

実は、、またお願いしたい、かも、、と、それとなく先方から言われていた旨、派遣会社の担当者に連絡し、次のお仕事がシフト制なので、調整の都合もあるし、仮に私じゃなくても派遣会社にお仕事依頼が入れば、派遣会社の収益にもなるので、フォローお願いします

と、伝えてあったら、、

企業さんからご指名依頼があったと連絡がありました

が、、、
思い切り、次の仕事と日程がかぶっているので、、、
どうなるやら・・
打診の際の日程と変わっていて、、、かなり難しい日程


別々の日なら。。
就労した分、私も収入になるのですが、、、
今度は、次の仕事を休まないと無理そう

結局、収支は一緒です


どうするかは、、
派遣会社のそれぞれの担当者の話合いにお任せする事にしました

それにしても、、
先日、新しい担当者にお会いした際には、新人さんっぽくて自信なさげ、声も小さく、おどおどしていた人が・・・

今回は、とーっても元気な声で明るいのは、、何故?!

やっぱり契約履歴がある企業からの仕事依頼でも、単発の仕事依頼でも、、貰えると貰えないとでは、営業成績が違うのかな?!

そう言えば、、
別の派遣会社の担当者は、私に企業さんの担当者を紹介してくれー
なーんて真剣に言ってきた人もいましたっけ

派遣会社門前払いの企業に、私が出入りしていたので、どうにかしてつなぎをつけて欲しい!
新規開拓で、更に派遣会社を全く寄せ付けない企業に入り込めたら、成績UP出来る~
とかなんとか・・・

まー実際、つなぎつけて連絡してあげたら、、、
折り返しの連絡貰えなかったから、その後その派遣会社とはお仕事しなくなりましたけど・・ね・・・

派遣会社の営業さんも、スタッフさん抱えて色んな不平不満愚痴を聞いたりもしなくちゃいけなかったりと、大変なお仕事ですが、スタッフさんを大事にしていれば、逆にスタッフさんの口利きでお仕事が舞い込む事も無きにしも非ず、、、かも?!

スタッフ同士では、結構企業側から【誰か良い子いない?】なーんて聞かれて、個人名出したりもあるんです
そうすると、企業側は派遣会社に仕事依頼する際に、ご指名依頼をかけてきたりします

なぜなら、、、そつなくお仕事して欲しいのと、女同士って色々難しかったりするらしく、、ギスギスした職場になって欲しくないので、これもやっぱり不況からなのですかね?!
安全パイかしら?!
でも、、勿論元々居るスタッフが怠けていたり、お喋りが過ぎたり、、ですと、、そんな人にはおススメの人材なんて聞いてきたりしませんよね
同類がやってきたら困るから
と、言う事は、、、
聞かれるって事も、ある種、仕事ぶりの評価、かも?!














次の仕事

2010-04-21 13:05:37 | 派遣会社
有り難い事に、また仕事が決まりました


またまた以前、就業した事のある企業さんからのご依頼です

こちらは数人体制でのお仕事で派遣スタッフも数名先方に提示したそうですが、、

結局採用になったのは、私ともう一人の2名になったとか


景気が上向いてきたかなと思いましたが、、
まだ不景気なのか、企業側も最低人数で安全パイの確保をしているのかな?!

と、言うことは・・・
取りあえず、私は安全パイだと思われているのかな・・・

なんて推測したりして・・・


しばらくそちらの企業からの仕事依頼が無かったので、前回の仕事で落第点だったのかなと思いましたが、、もしそうなら、きっと今回数名の中で私は残れなかった、、かな?!


取りあえず、前向きに考えるとして・・・


今度の仕事、派遣先企業は以前と同じでも、仕事内容がガラっと変わるので、どうなるやら・・

落第点貰わないように、頑張らないと・・・










数ヶ月ぶりの仕事

2010-04-21 13:02:26 | 派遣会社
数ヶ月ぶりに仕事が決まり、就業してきました


今回も、以前就業した企業で同じ仕事でしたが、行ってみてビックリ

担当部署の人数半減
今回の仕事も一人体制

何度か、前回よりペースが、、
と、遠まわしに言われましたが、、、

前回は2人体制&社員さん2名のヘルプがあったので、、、

今回の状況と比較されても・・
そりゃー同じペースで進むハズが無く・・・


撃沈・・・














景気上向き?!それとも・・

2010-04-09 18:00:49 | 派遣会社
2ヶ月振りの更新です


あれから、派遣会社からの現在の状況確認が3月にありましたが、その際には【では、また仕事があったら・・】と言われたきり、、、サッパリと・・

しかも登録している派遣会社数社のうち、状況確認があったのは1社のみ

はぁ・・
とため息着きながら求人情報を色々見ながら探していたところ

今週になり、いきなりバタバタと仕事紹介の電話が入るようになりました



これって、、
ちょっと景気が上向きになったと言う事なのでしょうか・・・


ただ、紹介されている企業は、全ていままで就業した事がある企業です
そして紹介される際に
【前回就業された方が良いと先方から言われたので、いかがですか?】と。。。

本当かどうか・・
派遣会社の口説き文句?!
まー、取りあえず以前の仕事において私に対しての苦情は無かったって事だけは言えるかもしれませんが・・


まだ、どうなるか解りませんが、、


これを機に、本格的な仕事が入る事を祈ります