再就職までの道のり

就活奮闘記。派遣先での出来事、など。

やっぱり

2008-07-31 19:55:38 | 派遣会社
派遣会社から連絡が入った



「他社の方との比較で経験者を選んだ」
と担当者から連絡があった


つまり、、、先方企業が、他の派遣会社からの
紹介者のスキルシートと比べ、経験豊富な方に
した、、、
ので、私は不採用

と言うことだ



「まだスキルシートがみきれていない」
って、、、
私のじゃなくて、他の人の、、、だったのね!


やっぱりな~~~~~~~~~~~~~~~






「未経験者OK。育てます。教育します」ってのは
やっぱりたてまえだったのねーーー





はぁーーーーーーーーーーーーーーーー



これで、この派遣会社からの紹介、何件落ちたんだっけ?!



忘れるほど、、、、、、


落ちまくっている・・・・・・・・・







連絡待ち

2008-07-31 19:17:46 | 日々の事
就職の件の他に、もう1つ連絡を待っている事がある


それは、、、

実はマイホームの件で、建設会社からの提案書待ちなのだ

仕事、、、まだ決まっていないんだけどね・・・
無職なんだけどね、、私・・・・





どうなる?!どうしよ?!




予算がカツカツだから厳しいとは言われているけど
もし予算ないなら、、買い?!




何だか、連絡待ちばかりで落ち着かない・・・

はぁ・・・



そう言えば、、6時には帰宅すると言っていた旦那からも
連絡がない・・・


帰ってくるんだか・・・・?!






返事待ち

2008-07-31 19:14:05 | 再就職活動奮闘中
派遣とは別に、ハローワークで申し込んで仕事の返事を
待っている



速達で履歴書を提出したので、到着してから1週間経っているはず


10日以内に返事、、、とあったので、、、



4日の月曜日には、連絡が入るのかなぁ・・・?!


って、、、4日から留守にするんだけど・・・


どうなる?!
この結果?!


読み応えのあるスキルシート?!

2008-07-31 19:11:28 | 派遣会社
今月上旬に紹介され、スキルシートを提出した企業から
未だに合否の連絡が貰えない


当初の予定だと、スキルシートでOKなら22日の週位に面談だと
聞かされていたが、先方の都合で判断を28日まで待って欲しい
とのこと

で、28日に派遣会社の担当者から連絡が入り
「忙しくてまだ確認しきれていないから、もう1日だけ待って
欲しいそうです」と言われた


そして29日
「まだ判断できるまでスキルシートを読みきっていないから
30日には結論を出すから待って欲しいと言っています」
と派遣会社から連絡があった

そして昨日、、、
「申し訳ない!後1日だけ、どうしても待ってと言うんです」

って、、、、
「31日には必ず、結論をご連絡します!」と言われたのが昨日の夜


もう、、、夜7時なんですが。。。。



まだ、、、連絡来ず、、、


私のスキルシートって、、、そんなに読み応えあるのかなぁ~?!


私も見てみたいよ!!



今日、、、別の派遣会社から紹介したいと連絡が入った


状況を聞かれ、保留の案件があるというと紹介して貰えなかった・・・




はぁ・・・・



8月1日就業開始希望って企業だったのに、、、

ダメなら駄目で、断ってくれれば、、、
済む話なんですけどねぇ。。。。


真剣に私のスキルシートと向き合ってくれているので
感謝しなければならないんだけど、、、、、


本当に、読んでいる途中だから、、が理由?!






マイホーム

2008-07-26 21:58:31 | 日々の事
今、マイホームを買うかどうするかで悩んでいる




真剣に相談にのってくれる相手がいない




旦那は、買う事には概ね同意見のようなのだが、
仕事だけでも忙しいので、これ以上プライベート
つまり、自分の時間を削られたくもなく、考えたくも
ないそうだ



そんな状態で、、、

決めてよいものか、、、
買うべきか、、、、、、



買うとなると、ただじゃ済まされない

旦那の実家との壮絶な戦いが始まる可能性が大なのだ








だって、、、、旦那は長男なんだもん


嫁の実家近くで、、、なんて、、、、、











一時休戦

2008-07-25 23:24:02 | 再就職活動奮闘中
もう休戦か!!


って思われるよね・・・・




でも、この週末は就職活動を一時休戦にすることにした



先日派遣会社から紹介された紹介予定派遣の話も来週返事がくるし
職安からの紹介で1件応募しているので、この週末は家の事を
すると決めた


昨日も片付けやら整理をしていたが、引っ越しして来てから
一旦荷物を押し込んだだけで、まともにどこに何があるか、
整理していないので細々した物がわからなくなっている


それと、物であふれているので、出来るだけ処分しようと思う



働き始めたら、またできなくなるからね





うちの旦那様、引越しの時に荷づくりもしなければ、荷ほどきも
一切やらないんだよね
一通り押し込んだけど、それを最近になって「あれがない。これがない」
って文句ばかり・・・
しかも探しもせずに「なくなったから買う」だもんねー

一昨日はメジャーが無くなったから買うって。。。
引出しを開けたら4個も5個も出来てきたけどぉーーーー



これでまた物を1から買われたらたまったもんじゃないので
不本意だけど旦那の物もどこに何があるか把握するしか
更なる物であふれた家を阻止するすべはないな、、と思い
明日やる事にした

日曜日は何だかんだと用事が入っているので、明日が勝負!!


何で旦那の私物までもが妻が片付けるんだろうかね・・・
はぁ・・・・








契約書届く

2008-07-24 12:33:20 | 派遣会社
今月初めにやった、販売の契約書がやっと届いた


採用になってから既に1ヶ月


一緒に働いた仲間の一人が催促してやっと届いた





就業前に契約書はまだか、、って担当者に尋ねた際には
「一斉採用で時間がかかってます」

って言っていたけど、ここまで時間がかかるとは・・・





一斉採用で、勤務時間帯に関してはおおざっぱな表記(変則営業時間なので)
だったから、これだったらそれぞれスタッフの名前と店名だけ変更すりゃー
全員共通で使えそうじゃん!
これで1ヶ月?


ちょっと不思議だった



きっと、、、、、、
出さないつもりだったかな?
いや、それをしたら派遣法に違反するから、書類は調えておくか?!



ま、何にせよやっと届いた
そこに時給も明記されていた


後は来月ちゃんと給料が振り込まれているか、、、だな・・・




即日通帳記帳にいかないと。。。




書類選考期間

2008-07-23 22:48:46 | 再就職活動奮闘中
今回応募した求人って募集を出してから既に2週間を経過していた
もので、一番最初に応募した人は募集がかかってすぐに応募して
いたから、その人にしてみたら、かれこれ2週間経つんだよね


それでいて、未だに一人も合否が出ている人がいないんだって


一番最近で昨日応募した人がいるそうだから、まだ履歴書事態
その会社に届いていないものもあるんだよね・・・



採用担当の人は、どれだけの人数をみるつもりなんだろう?!





今回は事務補助的な仕事の募集だったんだよね



どんだけ??







私が以前勤めていた先の求人募集期間は3日!!

たった、3日で打ち切りだったんだよ、毎回!




それでも10人以上は毎回集まっていたからね・・・









今回、どれだけの期間、選考に要するんだろう・・・






















30倍に応募!

2008-07-23 22:21:23 | 再就職活動奮闘中
30倍もの求人についに応募した!!



そしてさっき、やっと履歴書、職務経歴書、添え状、職安の紹介状を添えて投函してきた!!




ところで、ふと思ったんだけど、世間の人達って履歴書とかってどの位の時間があれば書きあがるのかな?
私は毎回時間がかかる
今日は5時位から始めて3時間はかかった
これには職務経歴書、添え上などの書類印刷も含まれるんだけど、応募先によって職務経歴書も多少変えているし、履歴書は全部手書き。
結構、集中していても間違えるんだよねー・・・
それに今回初めて履歴書を送付するって作業をやったから、添え状を始めて作成したので、何度も何度も作りなおし。
文章考えるのって大変・・・


おかげで、これで時間をとられ夕飯の支度を始める前に旦那から帰るコール



履歴書の写真も撮り直しに行っていなかったし、また駅まで撮影しに
行かなきゃならず、結局会社帰りの旦那と駅で待ち合わせて郵便局まで
一緒に行き、そのまま外食になった・・・


私の就職活動、、、早く決着つけないと、家計はますますピンチだわ・・














履歴書を書くぞ!

2008-07-23 17:12:59 | 再就職活動奮闘中
職安に行ってきた


派遣会社のスキルテストの前に、ちょっと時間があったので
求人検索をした

スキルテストが終わってからまた職安に戻り、求人を探した

微妙に遠いけど、、条件にかなり近かったので求人相談を申し込んだ




ちょっと古い求人情報で、調べてもらったら採用1名に対し
既に30名応募しているとのこと
でも、最後の人がまだ昨日申し込んだばかりだったので、
まだ内定者が出ていない可能性が大きいというので、聞いてもらった


まだ、、内定者は決まっていないとのこと



倍率既に30倍


でも、応募してみなきゃ、何も始まらないよね!
取りあえず書類審査で履歴書で1次審査するらしいから、
送るだけ送ってみれば?!
と職安の女性に後押しされ、気持ちを前向きに申し込んだ!!


企業の希望年齢20代から30代だんだって

って、、、ことは30歳位までなんだよねーだいたい・・・
だって、、未経験可になっているし・・・・


それでも、まー書類書類!


今から気合しれて履歴書、職務経歴書、そして今回は自己紹介カードを
作成して今日中に速達で送らなくっちゃ~~~!!

がんばるぞーー