再就職までの道のり

就活奮闘記。派遣先での出来事、など。

私の働くスタイル

2014-03-15 07:00:33 | 再就職活動奮闘中
色々考えた末


働き方を、やはり扶養内でにしようと決断


人に何と言われようとも


これが私のスタイル


それで良いではないか



確かに、正社員でフルに働きたい気持ちもある



気持ちがあっても


今の夫の状況を見る限り、共倒れになる


どうやっても夫の給料なんて私には貰えない


自分の足で立ちたい、自立したい半面


結局は、食うに困るなら



主婦業も私の仕事だと割り切り

両立出来る範囲の仕事量にしよう




なーんて思ってみたが・・・


なかなか上手くいかないもの
































1つ決まると・・・

2011-07-09 06:02:34 | 再就職活動奮闘中
派遣の仕事って

契約が取れると

何故か、次々同時に入ってくる

仕事紹介


今回も、バイトの採用が決まったら、1日だけど仕事が入った

でも1日


後はバイトに慣れ

バイト先の状況がつかめる様になり

私の出勤シフトも大体安定してきたら


扶養内で、単発の派遣を探してみよう


そんな事を思っていたら


いきなりきました

長期の仕事紹介


一応ね、、営業担当者には

バイトの話は、既にしてあったんですけどね


データー修正まだだったんでしょうね


扶養内と言われたけど

取りあえず、バイトのシフト状況も全く把握できていないしね


取りあえず、今回は内容聞かずにお断りしました


だって

内容聞いて心揺れたらね

無理して掛け持ち

なんてして

二兎追う物はいっと思えず

に、なったら

元も子もないですものね










一難去って、また一難?!

2011-07-08 17:50:25 | 再就職活動奮闘中
あれから、採用が決まったハズ?の企業から

書類が送られてこない


電話では、今日は採用決定の報告だけだから

後日書類送ると言われ、7月突入


でも、就業開始予定は中下旬と言われ

それより前は、絶対に無い

とも言われていたので

取りあえず7月第一週は、待つ事に


そんな時、登録してある派遣会社の担当営業から

1日だけ働いてくれない?

そんな連絡を受け、了承した


滅茶苦茶、時間給低く

交通費と通勤時間も考えたら

時間給600円になっちゃう計算

でも、何もしていないよりかはマシ

頭も体も仕事態勢に持っていっとかないと

バイトが始まってもスイッチ入らないかも


準備運動と思って、仕事を受けたら


直前になって、採用が決まった企業から書類が届いた

○日から来てください

と・・・

なんと、、派遣の仕事を受けている日


しかも、、絶対にそんな前からの仕事開始は無い

と言われていた期間


派遣の方が後からきた依頼と言えば、そうだけれども

その仕事も私が受けなければ先方に選考書類ださないと言うし

その仕事、他社との競合と言っていたし

もし、それを断ったら、私だけでなく派遣会社の信頼も損なう


一方バイト先は、これからずっと続ける予定の仕事

しかも、しょっぱな

さて、どっちを取るか・・・


悩みに悩んだ末

取りあえず、バイト先に連絡

書類が届いた旨の連絡をした後、、、、

【あのぉ。。確か中下旬より前の始業は無いとの事でしたので・・初日に当たる日、都合つかないのですが・・】


どんな事を言われるんだろう

だったら、もう、来なくていいって言われちゃうんだろうか

ビクビクしていたら


心配をよそに、笑って、別の日にしてくれた

担当者も、確かに上旬は絶対に無いと言っちゃったしねー

と・・・


良かった

本当に良かった



これから、ずっと頑張りたい職場

頑張るよ、私

勝った!!!

2011-06-20 18:54:51 | 再就職活動奮闘中
実は、ある企業の求人に応募していました


バイト扱いなのですが、やってみたかった業種&職種の求人をnetで発見

でも、いざ問い合わせしようとしたら、netから削除されていて、アセリ

色々駆使して、やっとそこの採用係の電話番号を拾い出し、連絡すると

やはり、、、募集既に終了


やっぱりね・・・

結構前の求人だったからね・・


でも、今回はアッサリ諦めず、凄く残念そうに言ってみた

自分でも何て言ったか忘れてしまう程、何か夢中で会話


すると、、

ポツリポツリと担当者が聞いてきた

働ける条件とか、今私が置けれている状況とか、希望とか・・


なので、、

【希望は、あります!が、あくまでも希望であって、第一の希望は、御社で働きたいと言う事なので、逆に御社はどういう条件の人材を探しているんですか?!】ってね

そうしたら、更に色々話してくれて

それじゃー応募は終わってしまったけど、取りあえず一次選考の書類審査だけでもしてみてもいいけど

と・・

ヤッター!!

書類選考の後、パスすると面接らしく、早速履歴書を送付

そして、面接の連絡

面接に行くと、、、

笑われた

【あ、君が、締め切り後に電話してきた人ねー】って

そこで色々勤務条件、仕事の具体的な話などして、終了


でも、約束の日になっても全然合否の結果連絡が無いので、ダメかと思っていたら


キターー!!

採用!!!


バイトだけどね

取りあえず、やっと、やっと、採用の返事が貰えた!!

バイトなのに、こんなに嬉しいなんて!


これを足掛かりに、まだまだ前進してみせます!!


不利

2011-06-13 10:50:24 | 再就職活動奮闘中
最近、履歴書を作成しながら思うのですが

やはり、履歴書の写真って重要だなと言うこと

大抵の、この履歴書を見る相手は男性

自分は、既にアラフォー


と、なると、消去法で面接前に、履歴書で消される可能性が高いって事

生年月日と年齢みて・・・あ、結構歳だな・・

既婚か未婚を見て・・・あ、主婦かぁー

そして、履歴書の写真を見て・・やっぱ若くないな

これで、終了

じゃないのかしら?!


正社員の履歴書であれば職務経歴書等添付するので、色々文字情報も取り入れた上で、、

と言う事になるだろうけれども

パートやアルバイト程度なら

大雑把にしか書かないし、詳しく書いた所で、heavyに感じられて、スルーされる

そうなると、、

やはり履歴書の写真って、重要

おぉ。。。ちょっと実物見てみたいな

そう思わせないと、勝ち目はないわけだ











打たれても打たれても・・・

2011-01-28 10:57:45 | 再就職活動奮闘中
めげずに再びお仕事申込

昨日、応募してから、まだ何の連絡も無いので、また駄目でしょうが、、
応募しない事には前には進まないので

今回申し込んだのは、いきなり先日の話と真逆に近い事で・・
紹介予定派遣でございます

扶養範囲内で、、と、決めたハズ?!

だけど、滅多にでない、私にも出来そうな【補助】業務での募集
しかも紹介予定派遣

まーこーゆーのって若い子を求めているんでしょうけど、、net公開したって事は、もしかしたら既存スタッフで承諾する人がいなかった、、のかも?
なーんて、カモ求人の可能性が高いでしょうが、アレコレ詮索していても前に進めないので、恥も捨て応募


さーて、、どうなるやら・・・


残念

2011-01-26 19:29:53 | 再就職活動奮闘中
残念でしたっ

先程、営業担当者から連絡があり、他社(他の派遣会社)で決めてしまった、と、先方から連絡が入ったとか・・

うーん、、残念っ

扶養範囲内では無くて、フルでどうか?!と聞かれましたが、、
まー、話つなぎ?!
そりゃー良い仕事があれば、ずーーっと働きたい気持ちもあるけれども、、
今は自信全くなし、、
情けない

一応、理由として、、
一度扶養を抜けると扶養に戻った際のペナルティが大きいので、1年やそこらの長期では、困るので、、

と、お話

仕方ないですね

縁が無かったって事ですよね・・・
そう、縁が無かったと思いましょう





お鉢がまわってきた?!

2011-01-26 14:54:46 | 再就職活動奮闘中
今朝、逃げて行った仕事紹介・・・

先程、再び連絡があり、面談の時間を融通してくれると言う事で、再び連絡があった

まだ、確定ではないみたいだが、こちらの都合に極力合わせる、、との事

やはり、、引き受けるスタッフが居なかったとみえる

ラッキーだ

本当かどうか確かめる手段は何も無いが、コーディネーターの話によると、急に舞い込んだ仕事依頼とか
ま、それが本当かどうかは、別として、スタートが2月から。1週間もなく、しかも面談日が明日、となれば、スタッフ探しをする時間として1日も無いとかなり急
勿論、一般的な求人条件なら、この不況
飛び付く人は多いだろうが、、
月4~5日
時給も低い
と、なるとやはり躊躇する人が多かったのかも

でも良い方向で考えれば、残りは自由
月2万円ちょっとなら、単発の仕事を別途チョコチョコっと入れても扶養範囲内で納まる

社会復帰ならしには、もってこい

と、とにかく良い方向に考えよう

今夜中に再度、担当営業から連絡があるとの事
その時点で、面談確定かどうかが判るらしい

面談時間、こちらに極力合わせる、、との事だったので、今度は遠慮なく、自分の都合の良い時間を提示
勿論、都合付く全体の時間帯も付け加えて伝えたが

さて、どうなるやら

逃した獲物は大きいか・・

2011-01-26 09:58:11 | 再就職活動奮闘中
先程、月曜日に連絡してみた派遣会社より、仕事紹介が!

扶養範囲内としたので、紹介はもちろん扶養範囲内のお仕事
しかも、月に4~5日
少なっ
と、思う反面、定職にずっとついていなかった私にとっては、心身共に良いリハビリになるのでは?!
時間給は派遣にしたら激安
それでも、家から程近く、天気の良い日には自転車でも行けそうな距離
交通費は、なんとか節約も出来る場所
時給が安いが、交通費節約出来れば、マズマズな条件かな?!

連絡をくれたコーディネーターさんも、気まずそうに時間給を最後に持ち出し、
え?!この条件でも大丈夫?!
って。。

確かに幾ら扶養範囲内を希望する人だと言っても月4~5日
月に2万ちょっとしかならない仕事だと、派遣で単発2日やれば稼げてしまうから何も長期で拘束される時間給の低い仕事は嫌煙されるであろう

即答でOKしたものの、一番のネックが最後の面談日に!

なんと、明日の時間指定
これだけは、決定事項で、、って、、

実は、就活中につき、ずっと保留にしていた用事が明日あり、昨日、流石に面接予定も入らないしと、やっとOKして予定を入れたばかり
と言うか、ギリギリまで待ってもらっての事だったので、こちらも変更は無理

アチャー
午前中なら、なんとか、、と言ったけれども、先方から日時指定が先に入っているから、、と、断念

他を当たってみるそうです

うーん、逃した獲物は大きかったか・・

このまま、この仕事を承諾するスタッフが現れなければ、、、
もしかしたら、先方に面談日交渉してくれるかも、、
なので、、
引き受ける人が現れないといいなぁ。。
なーんて淡い期待を胸に、今日1日電話を待ちます

コーディネーターさんも
【万が一状況が変わったら、またご連絡します】と言っていたので
それは、誰も引き受ける人が現れず、私しかいなかった場合、先方が面談日の変更を飲むかって事でしょう

あーついていない・・・