じゃ、僕の話をします。

『本気食聡咲』の記事は「居酒屋・和食」カテゴリーよりご覧下さい。/※各掲載店の閉店情報等は基本的に追記しておりません。

最近の「聡咲」〜2017・秋、と言えば柳葉魚の刺身。〜

2017-10-10 | 居酒屋・和食


この刺身の季節に今年もなりました。

柳葉魚の刺身です。

シシャモは焼くものでしょ…とか。

一般的に言われてる「シシャモ」は正式には「柳葉魚」ではなくてカペリンで云々…とか。

まぁ、とにかく普通は「…は?柳葉魚の刺身…??」となる訳で。

その疑問や既成概念を突き崩した方だけに、本物の柳葉魚の味わいが待っております。

ここ最近は、毎年このブログでも紹介してるので、どんな味かは省略…と言うか、毎年書いてると言葉もいよいよネタ切れ(笑)で、そろそろ僕の語彙力では限界なのでご容赦を。

お皿の奥に煌めいて見えるのが、その柳葉魚の刺身。真ん中には、マスターが気まぐれでサービスして下さった別の刺身もありますが、手前は柳葉魚をおろした後の頭と骨の唐揚げ。

そもそも入荷する期間も限られていて、その間も毎日入るかどうかもわからない、聡咲でもかなりのレアアイテム。

初めて口にした時の衝撃は、かなりな強さと深さでした。

運良く出会えたら、是非お試しいただきたい。

最近はこれも復活。

旅館の夕食のような佇まいですが…


一人鍋。

具材はその日の仕入れで変わるようですが、いつも肉系、魚系、寄せ鍋系と三種類くらいはメニューにあるのではないかと。野菜も多めなんでありがたいですね。

ワカサギのエスカベッシュ。

洋風のマリネですね。南蛮漬けのような感じです。

鮪納豆。

毎回、たぶん鮪納豆にするには惜しいくらいのマグロなんだろうな…と思いつつ口にしております。

とある「イベント」で、真似されてたとかされて無いとか…

「ホンコンやきそば」が久々に登場してました。あのインスタントの袋入り焼きそばですね。

つい最近まで、札幌の大通公園で開催されてた、秋の味覚のフェスティバル的なもので、このホンコンやきそばをメニューにしてるブースがあったんですよ。

さすがに頼む勇気がイマイチ湧かず、口にはしてませんが、店頭にあった写真はそっくりでした。

…因果関係はよくわかりません(笑)。

今回は柳葉魚の刺身のお話をお伝えしたかったので、品数は少なめです。

入荷してない日もあるかもしれませんので、柳葉魚狙いの方は、あらかじめマスターにメールで入荷状況を確認した方が確実です。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の「聡咲」〜2017・... | トップ | 「カンティネッタサリュ」の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

居酒屋・和食」カテゴリの最新記事