晴れ時々スターウォッチング

昔の出来事もたま~に紹介

月齢1未満の月撮影ミッション!

2010年04月15日 | 
2010年4月14日の新月時刻は21時29分…、

ということは4月15日の日没直後は月齢1未満の
月が見られることになります。これは究極の二日月です。

日没直後の月齢は0.9…、はたして肉眼で見える
のだろうか? 撮影はできるのだろうか?

で、チャレンジしてみました。

場所は以前月齢1.3の月を撮影した、西の空が
とにかく広い、とある星見ポイントです。→月齢1.3

本日のミッションはかなりの難易度です。
日没15分後の月高度は僅かに6.5°、30分後は3.9°です。
月齢0.9の月は日没何分後に見え始めるのか?そのデータはありません。

天気はあまり良くありませんが、高気圧が近づいているので
晴れることを期待して出かけましょう。

星見ポイントに着きました。日没30分前です。セッティングを急ぎましょう。
ピントあわせをかねて、沈む夕日を撮影…

2010.4.15 18:05:26 SE200N 直焦点 D90 ISO200 1/640

かなり雲があります。月齢0.9はたぶん眼視で見つけるのは難しい
ので、恒星→金星でアライメントをとって、自動導入をしましょう。

といっても恒星が見えないので四苦八苦…、結局あきらめました。

日没15分後…、雲がじゃまして金星が見えません。

日没30分後、やっと金星が見えました。しかし、月は見えず…、
双眼鏡で探すも、全く見えず…、水星も見つかりません。

2010.4.15 18:46:52 f52mm F5.6 D50 ISO200 1/4

そろそろ月が沈む時刻です。水星が見えました。

2010.4.15 18:55:44 f56mm F5.6 D50 ISO800 1/3

結局、月齢0.9の月は見えませんでした。やはり無理なのかなぁ、
この時の気温はたったの3℃…、ダウンを着てもブルブルでした。

ミッションとしては失敗でしたが十分楽しめた撮影会でした。

~帰宅後~

とりあえず、デジカメの写真をパソコンに保存しながら
画像を確認していると…、ほひょ? わわわ! あちゃ~!
なんと、ほそ~い月が写っていました。気づかなかった~。

月齢0.9の細い月

2010.4.15 18:46:58 f100mm F6.0 D50 ISO800 1/4

トリミング画像

おわかりでしょうか、中央のやや上に細い月が写っています。

しかも、20cm直焦点で写したラストショットに偶然入っていました。
左上に写っているのはまぎれもなく月齢0.9の月です。

2010.4.15 18:51:14 SE200N 直焦点 D90 ISO800 1/6

トリミング画像

ピントが甘く、しかも強風でぶれていますが、位置さえ確認できれば
確実に撮影できたはずです。残念! この時の月高度は2.7°でした。

月齢1未満の月撮影ミッションは今後も継続です。次のチャンスを待ちましょう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿