*れいちゃんのお庭散歩*番外編

小さなお庭で、小さな幸せ見つけて楽しんでいます~♪

* ラディッシュ、ピーマン、初収穫~♪ 

2013-09-29 19:48:49 | プランター菜園

れいちゃんのお庭散歩 我が家はプランター菜園です~♪

 ~アスパラガスは一本・・・♪

9月の始めに種を蒔いたラディッシュがそろそろ収穫です~♪

 ~大きくなりました!

手でホジホジして、大きそうなものを収穫しました。

 ~ラディッシュ、三姉妹・・・♪

赤色が可愛い~ので、女の子っぽいイメージです。

私の予定ではもっとまん丸になるはずでしたが、どうも・・・それは叶いませんでした~(>∀<)♪

これ以上、大きくなるのかな?? もう少し様子を見たほうが良かったのかな??

ラディッシュは初めてだったので、収穫のタイミングがわかりません。

もう半分残し、とりあえず収穫しました~v(´∀`*v)♪

 

 ~アスパラガスが一本ニョキッ!

アスパラガスは、今年最後の収穫かもしれません。

貴重な一本・・・ これは明日の次男TOのお弁当にでも入れようかな~~

 

 ~初めてのピーマン収穫~~♪

と、言っても~このピーマンは、勝手に生えてきたんですよ~ヽ(^o^)丿♪

料理を作るときに出る野菜くずを土に埋めているのですが、今年は初めてピーマンが育ちました。

先日の台風にも耐えました~!

こんなに育つとは思わなくて、私は一人で喜んでいます.☆.。.:*・゜

 ~どんどん大きくなっています・・・♪

まだ花もたくさん咲いてるし、しばらくピーマンは楽しめそうです(^O^)♪

 

 ~紫とうがらし・・・♪

紫とうがらしは長い間、収穫が楽しめました~(=^・^=)♪

こうして見ると、小さなナスに見えますね~♪

こちらもまだまだ花が咲いています。

暑い夏を乗り切りました! 紫とうがらし、強い!

 

 ~サニーレタス・・・♪

ラディッシュと同じ頃に蒔いたサニーレタス、これはまだまだ大きくなりそうです。

・・・なるのかな??(^_^;)w~ なって欲しいです~

 

 ~サンチュ・・・♪

植え替えたサンチュが大きくなってきました~♪

今年はサンチュが大きくなるのが早いようです。

そのためかアブラムシの攻撃にあっています・・・( ;∀;)

見つけるたびに退治していますが・・・ サンチュが弱らないかと心配しています・・・

 

 ~ピーマンの苗・・・♪

ふっと気がつくと、野菜くずを埋めたところから、またピーマンの苗が出てきていました。

これから気温が下がるばかりなので、この苗は大きくならないかもしれません。

でも、こんなに小さいのにとても力強い!!

このワクワク感、こんなに小さな苗からもらっています(=^・^=)♪

 

***********

今日はブログにご訪問、ありがとうございましたm(_ _)m

朝晩涼しくなり、一気に秋に近づいた一週間でした。

これから一雨ごとに、季節が一歩ずつ進んでいきそうですね。

我が家のムラサキシキブの実もすっかり色づきました。

 ~ムラサキシキブの実・・・♪

・・・たくさん写そうと思い欲張ったら、ボケてしまいました・・・( ;∀;)

何事も欲張ってはいないですね~~(^_^;)w~ 反省です~☆♪

 

 

 

よろしかったら、小さな幸せのポチ、お願いします