goo blog サービス終了のお知らせ 

きままに

太陽と緑と空気ときままな人生。
晴れの日はノラに、雨の日は…

しそジュース

2012-07-18 | 

連日、気象庁から「高温注意情報がだされ、熱中症に注意」という呼びかけがでている。朝の6時というのに、肌にヒリヒリと痛い日差しが突き刺さる。「今から出かけるの?暑くてかなわないから仕事切り上げて帰ってきた」と、時計を見るとまだ10時にもなっていない。汗びっしょり、何処かで夕立にでもあったような格好である。

「暑いから、これでも飲んで身体に気をつけて」と友人からしそジュースの差し入れが。毎年、この季節に届く有難い一品。色鮮やかなしそジュースは友人の自慢の手作りである。
暑い午後の一時、氷をいっぱいに浮かせ冷たいしそジュースで暑さを凌ぐ。このしそジュースで気違いのような暑さを乗り切ろう。○○さん、ありがとう。




最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
赤紫蘇ジュース (B4)
2012-07-20 06:23:04
2年前に梅をつける為の紫蘇を買うと包装ラップにジュースの造り方が書いてあり、今年造ってみます。

3年前は梅の収穫7月半ばには、赤シソが丁度大きくなり漬けるのに間に合いましたが、2年前から成長が遅く赤シソを買わざるを得ません。

今年畑に自生している赤シソは1本だけ大きくなってまして、他はその半分以下の高さでこれからです。
これらを使ってジュースを作ります。

お湯と砂糖だけで簡単。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。