鎌倉大仏に行ってきました。
こうやって撮ると山のラインに合っててよいなあと。
左手前のお供えもの、分かるでしょうか?
なんとスイカです!
やっぱり大きいなあ~。屋外でこの大きさで雨風に耐えてここにずっといるんですよね。(当初あった仏殿は15世紀以降再建されていないとのこと)
裏に回るとなんとこんなふうに背中が開いちゃってます。
というのもこの大仏様、中に人が入れちゃうのですよ。
拝観料が20円というのがいいですね。無料じゃあないけど、入るからにはお支払いしますっていうところが。
こちらが中から背中の扉を見たところ。
この鎌倉大仏って国宝なんですよね。
中に入れる国宝ってそうそうないのでは?
内部をみると段になった鋳造の過程が見られます。
よく作ったし、それがちゃんと残ってることに素直な感動を覚えますね~。
いざ鎌倉はやはり楽しいなあ
貴重なお写真ありがとうございます
中から見ると、構造がより分かりやすいですね!私も機会があったら入ってみたいです!!
国宝だったんですね。知らなかったです。
次回、行かれる際には是非入ってみてください。
仏像の中にいる状況というのがよく考えてみるとおかしいなあと。
>アズキナコさん
そうなんですよ、中からだとその鋳造の過程が分かります。
下から段々と継ぎ足してるんですよね。
鎌倉、行かれる際には是非!
>marcoさん
わたしも最初、国宝とは思ってませんでした。
参拝券をみたら、「国宝 鎌倉大仏」と書かれてて気づいた次第。
中はまあ壊れるものでもないのでみな、触りますよね。ご利益、ご利益ってことで。