おばちゃんが鯱のお膝元で鹿愛を叫ぶ

鹿島とかスヌーピーとか、とにかくぶつぶつ語ります。
贔屓目たっぷりですので、不快に感じたらそっ閉じでお願いします。

2021Jリーグ 第35節 vs 浦和レッズ in カシマサッカースタジアム

2021-11-07 16:03:00 | 鹿島アントラーズ
今日のスタメンはこちら。


結果:鹿 1-0 浦和








前半は守備をはめ込みながら入ります。

いきなりから攻め込んでチャンス作れていましたね。

ピトゥカが高い位置に上がれているので、攻め込めています。

惜しいシュートはファン・アラーノが何回か、1番惜しかったのはあんざいのクロスに頭を合わせた所でしょうか。

少しだけゴール上に逸れてしまいました。

気になるのは郁万のクリアがちょっと甘い所。

その分、町田君がすごい気迫で守備しています。

徐々に鹿島が攻める一方に持ち込んで押し込んでいきます。

ゴールキックが甘くなった所で奪ってピトゥカが遠目からシュートを打ちましたが相手に当たってしまいました。

ファン・アラーノが良いですね、身体の入れ方、ボールキープの判断が的確です。

けんとのカウンターから綺世が抜け出して角度のない所からシュートを放ちましたがゴール左…

常本も良い判断、身体の入れ方が出来ていますし、いいクロスを上げています。

その常本が取ったCKからでした。

ファン・アラーノの右CKを町田君が中央からファーに流して開いて待っていた綺世がシュート、けんとに当たって郁万がちょこんと逸らしてゴール右前に転がって来た所でしょーま

キッチリ流し込んで1-0\(^o^)/

全てがゴールに意識が向いていた、みんなで獲ったゴール!

その後もバックキックが緩かった所を見逃さずにしょーまが奪ってカイキに渡してシュートしようとした所で倒されましたがノーファウル…

カイキ、ファウル判定待ち辞めようか。

そこから少し浦和さんにボールをなりましたが危なげなく防いでまた攻め込みます。

しょーまが微妙なルーズボールを悉く拾いにダッシュしてくれていますね、よく見えています。

とりあえず浦和さんにボールを持たせますが最終ラインから出させず、少し前に出してきたら奪って前に。

冷静に押し返し続けて前半終了、1-0で折り返します。

後半、浦和さんは修正してくるでしょうから、何がどうなっても護りきる柔軟で堅固な守備と裏をついて奪いきる攻撃でキッチリ勝ちきりましょう!








後半スタートから浦和さんは選手を替えてきました。

が、今日の鹿島はそれでも押さえ込んで攻め込みます。

しょーまのインターセプトからファン・アラーノが抜け出してのシュートは惜しくもGKの足に当たりました。

ピトゥカがドリブル突破してPA内まで持ち込みましたがギリギリ外で倒されてFK、そのFKはオウンゴールを誘いましたがギリギリゴール右…

早めに交代を進めます。

1人目の交代、カイキ→和泉

カイキ、いい動きしてましたがイエローカードもらってしまいましたからね。

和泉、闘え!

そこからは浦和さんにボールを持たせますが、最終ラインから出させません。

和泉がいいプレッシャーを掛けていますね、素晴らしいです。

町田君もよく足に引っ掛けています。

一瞬攻め込んでファン・アラーノがドリブル突破してシュートまでいきましたがGKがキャッチ。

ヒヤリは右サイドを破られた所からクロスを上げられて町田君が詰めましたがシュートを打たれた所ですね。

ゴール左のサイドネットでした。

綺世が1人で抜け出してシュートしたシーンも惜しかったですがGKの足に当たりました。

飲水タイムを挟んで少し押し込まれてる展開を変えます。

2人目の交代、綺世→エヴェ

綺世、決めたかった〜!

エヴェ、決めてくれ!

3人目の交代、しょーま→りょーたろー

しょーま、ナイスゴールでした!

りょーたろー、魅せてくれ!

エヴェとりょーたろーが入ってから攻撃のテンポが少し変わりましたね。

ですが、浦和さんが攻勢強めていますのでボールを持たせて受ける形が多くなります。

しっかり我慢していますが、なかなかいい形で攻め込む事は出来なくなってきました。

4人目の交代、ファン・アラーノ→犬飼君

ファン・アラーノ、今日も献身的に走ってくれました。

犬飼君が最終ラインの中央に入って5バック1TOPにします。

そこからは上手く時間を使いながら我慢を続けます。

最後は攻め込まれてゴール前まで迫られましたがクォン・スンテがガッチリキャッチして蹴り出した所で試合終了、1-0の勝利でした\(^o^)/









前半、めちゃくちゃ良かったですよね!

完全に押さえ込んで攻撃しまくれました。

その割に1点しか獲れなかったのは課題ですが…

後半は少しボールを持たせましたが、良く、我慢し切れました。

久しぶりのクリーンシート、嬉しいですね!

言う事なし、とまでは行かないですが、ようやく選手達の観る先が揃ったように思います。

シーズン最初からそう出来れば良かったのに…とは思いますが。

来シーズンは、そういうチームになってくれるのでしょう。








次の試合は11/20(土)15:00〜、vs大分トリニータ、ホームです。

代表Weekを挟んで2週間後になります。

一旦リフレッシュして、もう一度試合に向けて集中していきましょう。

もう、残りは3試合しかありません。

できる事は全てやって、残り3試合全て勝って30周年のシーズンを締めくくりましょう。

次の試合も、全力応援です\(^o^)/









にほんブログ村には、様々な鹿愛を叫んでいるブロガー様がたくさん!
ぜひどうぞ(^-^)

 

 

 

あんすぬ。のTwitterはこちらからどうぞ。
(オフィシャルリツイート、ブログ更新、報道に一言、現地観戦時のつぶやき、海外鹿組の試合即感など)


浦和レッズ戦、スタメン発表!

2021-11-07 12:04:00 | 鹿島アントラーズ
来ました、スタメン!

こちらです。


前節と同じスタメンです。

…まぁその…言いたい事はありますが、まずは目の前の試合に集中しましょう。

今日期待したいのは、しょーまです。

前節でも、非常にいい動きをしていましたし、そろそろ点獲ってくれるんじゃないかなぁと思っています。

それから、町田君にも期待です。

良い判断が出来ていますし、冷静に対処が出来ています。

ディフェンスリーダーとして、郁万を上手く動かして全体を鼓舞しながら試合を掌握してほしいです。

とにかく、今日の相手はいつも苦しまされる浦和さんですし、勝ち点並んでる状況でもあります。

全てを捧げて、勝利を勝ち獲りましょう!

GO!ANTLERS!








今日のゲン担ぎ昼ご飯は、こちら。



ロースカツサンドです。

よぉし、勝ったんぞ!

今日も全力応援です\(^o^)/










にほんブログ村には、様々な鹿愛を叫んでいるブロガー様がたくさん!
ぜひどうぞ(^-^)

 

 

 

あんすぬ。のTwitterはこちらからどうぞ。
(オフィシャルリツイート、ブログ更新、報道に一言、現地観戦時のつぶやき、海外鹿組の試合即感など)


2021Jリーグ 第34節 vs サンフレッチェ広島 in エディオンスタジアム広島

2021-11-06 19:02:00 | 鹿島アントラーズ
この試合のスタメンは、こちら。




結果:鹿 4-1 広島








前半開始早々にやってくれました!

けんとが右サイドで粘り強く奪って大きく縦パス、綺世が身体をスッと入れてDFとボールの間に入ってボールキープからのクロスに飛び込んだカイキ

ギリギリ間に合って身体ごとゴールにボールを押し込みました、1-0\(^o^)/

カイキのナイスランと綺世の強さと上手さ!

そこからは少し広島さんに押し込まれます。

左右に大きく振って崩そうとしていますね。

確かに、それで何回も痛い目をみていますが、この試合では揺さぶられても中をしっかり固めながら揺さぶりについて行っていました。

そして徐々に押し返してピトゥカが上がれるようになった辺りで一気に畳み掛けていきます。

ピトゥカのクロスに綺世が飛びましたが少しボールが高かった、惜しい!

しかし、すでにこの辺りから広島さんが粗くなってきます。

わざとではない、のかもしれませんが、肘を上げすぎではないかなぁ…

最初のヒヤリは右サイドからのクロスをダイレクトでファーに流されてそこで足を合わされたシーンでしょうか。

クォン・スンテがきっちり抑えてくれました。

そこまでも広島さんのシュートはありましたが、さほど怖くはありませんでした。

この試合では、沖ではなくクォン・スンテがGKでしたが、キック精度が前より上がっていましたね。

沖のような低い弾道で速いボールを蹴っていたので驚きました。

あんざいが元気ですね!

守備もよく身体を上手く使えていますし、攻撃もPA内まで持ち込んだりできています。

ピトゥカの右サイドからのミドルシュートもしっかりと高さを抑えた弾丸シュートでしたが、GK正面、惜しい!

飲水タイム明けでした。

CKを得て右コーナーからピトゥカが蹴り入れたボールは大きく弾き出されましたがそれを素早く回収した常本がズドン!

ゴール右上からストンと落ちるようなドライブシュートがゴールに入りました、2-0\(^o^)/

ハイパー常本!

その後もしょーまが2連続で左サイドからいいクロスを上げましたが中で合わせたシュートは2本ともGKにキャッチされてしまいました、惜しい!

そこからは少し押し込まれて下がってしまいました。

そしてやられてしまいました。

押し返してラインを上げた所で少し乱れていたのを突かれて中央で飛び出されてそこに出たボールをさらに中に折り返されて2人で挟んでクォン・スンテも詰めましたがその脇を転がり込んでしまいました、2-1…orz

ピリッとしないなぁ、なかなかクリーンシートが出来ませんね…

広島さんが勢いに乗ってガンガン攻め、鹿島は少し我慢の時間。

縦パスから右サイドを抜け出された素早いシュートはクォン・スンテがナイスキープ!弾き出してくれました。

直後にクォン・スンテと広島の選手が接触プレーで少し抗議。

確かに腕上げてるというか当たってきてるというか…ですが、これは恐らく、少し間を置きたいというベテランならではの気遣いでしょうね。

これでまた、少し流れが変わって鹿島がボールを持つようになります。

けんとが絶妙な位置に居てくれますね、さすがです。

しかしなかなかゴール前まで迫れずに奪われてしまいます。

そして段々荒れる広島さん…

ピトゥカの身体の強さがよりイラつかせたのかもしれませんが、鹿島は割りと冷静ですね。

さらに綺世とボールを競り合って吹っ飛ばされた広島さんはまた抗議…いや…むしろその後足上げて綺世転せとるけども…

そしてその後にあんざいを後ろから倒した所でさすがの西村主審もイエローカードを提示。

さらにその後、お互いにフィジカルで飛ばして倒し合った後に広島さんが後ろから手を使って倒した上に寄って行ったけんとを突き飛ばし、けんとがストンと転倒。

一瞬で郁万が詰め寄り、一気にヒートアップ。

最終的には両方共に1枚ずつイエローカードが出ました。

が…郁万のイエローカードは無駄ですね、笛は既に吹かれていましたから。

若いなぁ、郁万…気持ちで押し込まれないのは大事ですが、冷静さがもう1歩ほしいですね。

そこからは大した展開もなく前半終了。

2-1で折り返します。









後半スタートから少し攻め込まれますが連続でクォン・スンテが抑えて鹿島も攻撃に出ます。

ピトゥカがガンガン上がりながらボールキープ、堪らず寄せてきた所でFKをもらいます。

こういうプレーが上手いですね。

カイキがPA内まで持ち込んでシュートも相手選手に当たって弾かれた所にファン・アラーノがスッと寄せて奪って右に開いて中に折り返した所にいたカイキ!

身体を捻りながらゴール左に流し込みました、3-1\(^o^)/

カイキとファン・アラーノの反応と判断の素早さ!

直後に綺世がゴール真ん前でボールを受けましたがシュートはGKがキャッチ、惜しい!

あんざいのドリブル突破からしょーまにクロスもシュートは阻まれてしまいました、惜しい!

ファン・アラーノの左CKをファーで合わせたカイキのヘディングシュートはゴール右、惜しい!

その後、郁万が広島の選手の足元にスライディングカットしに行ったのが遅れてヒヤリとしましたが、カードは出さずに納めてくれました。

さっき広島さんのハンド見逃したので、その分かな…

そこから少し我慢の時間。

クリアが綺世に2回繋がるも綺世のトラップが流れてしまいましたね、あれはもったいなかった。

そこからは徐々に押し返して鹿島も攻勢に出ました。

PA内で綺世がいい動きからナイスキープをしてくれています。

ここで2枚替え。

1人目の交代、しょーま→りょーたろー

しょーま、今日もいい所でいいパス、いい動きをしてくれました。

りょーたろー、魅せろ!

2人目の交代、カイキ→和泉

カイキ、ナイス2ゴール!

和泉、抜け出せ!

入ってからの最初のプレーでした。

和泉がPA内でボールに詰めた所で後から広島の選手の足が和泉に当たって、一旦流されましたがVARからPKの判定。

綺世が蹴るかと思いましたが、譲って蹴ったのがりょーたろー

冷静に右に蹴ってGKは逆に飛んで4-1\(^o^)/

りょーたろー、10代で2人目の10得点!

ここからは試合を締めに入る鹿島。

時間を使いながら守備を固めて跳ね返していきます。

町田君が終始、いい守備をしていますね、強さも上手さも良いバランスでやらせてはいけないところをキッチリ潰しています。

3人目の交代、綺世→エヴェ

綺世、いいプレーを随所で魅せてくれました。

エヴェ、決めてくれ!

そこからは守備的に行くかと思いきや、行ける時はしっかりゴールを狙いに行く鹿島。

クォン・スンテのクリアがゴール前に入った時はエヴェとりょーたろーが詰めて押し込めそうでしたがGKと交錯して笛を吹かれてしまいました、惜しい!

結構一方的に攻め込んでいますね。

CKを得たタイミングで最後の交代。

4人目の交代、ファン・アラーノ→犬飼君

ファン・アラーノ、ナイスアシスト、ナイスラン!

犬飼君、お帰りなさい。

5人目の交代、けんと→永木君

けんと、今日も素晴らしい気合いの入ったプレーでした。

永木君、試合を締めてくれ!

犬飼君は最終ラインに入って5バックにします。

エヴェだけを残して、5-4-1のような形で残り数分を乗り切ります。

しかしアディショナルタイムは7分!

PKもありましたしね…

しっかり粘り強くボールキープしながら時計を進め、ラインを敷いてゴールに鍵を掛けます。

そして、打てる時には打つエヴェ、右の角度のない所から強烈なシュートを放ちましたがゴール右、惜しい!

最後の最後まで攻めながらキッチリ護りきって試合終了、4-1の勝利でした\(^o^)/





カイキの2ゴール、常本のゴラッソ、りょーたろーの10得点目、どれをとっても素晴らしかった!

常本、あんなシュート打てるんか!?

中田C.R.Oは『絶対偶然だよ、あんなの打ってるの見たことない』と言ってましたが(^_^;)

カイキも、ここぞで決めてくれますね、素晴らしい!

そしてりょーたろー、素晴らしい記録を立ててくれました。

今シーズン、りょーたろーのユニにしたので、本当に嬉しいです!

もっともっと、やってほしいなぁ!

綺世も決めて欲しいですけどね。

ですが…

1失点は本当に要らない。

クリーンシートしたいなぁ…

残り4試合、全部クリーンシートの勝利で終わりたいですね。







次の試合は11/7(日)14:00〜、vs浦和レッズ、ホームです。

もう、明日ですね。

いい準備をしてくれたはず、と思っています。

ホームですから、しっかり護ってガッツリ攻めてクリーンシート、複数得点の勝利を勝ち獲りましょう!

明日も全力応援です\(^o^)/










にほんブログ村には、様々な鹿愛を叫んでいるブロガー様がたくさん!
ぜひどうぞ(^-^)

 

 

 

あんすぬ。のTwitterはこちらからどうぞ。
(オフィシャルリツイート、ブログ更新、報道に一言、現地観戦時のつぶやき、海外鹿組の試合即感など)


綺世、A代表にお呼ばれ〜岳もいるよ〜

2021-11-04 22:00:00 | 日本代表
今日は昨日よりは元気に帰宅。

こんばんは。

試合記事書くにはちょっと時間が…

ですが、終わった試合よりも大事な先の話が出ましたね。






という事で、綺世A代表にお呼ばれです。
最近、よく森保監督見に来てましたもんね。

オリンピックの時は怪我明けで絶不調なタイミングでしたが、今はだいぶ復調しています。

綺世はまだまだこんなもんじゃない!ですよね。

怪我だけはしないように、でも、これぞ上田綺世!を魅せてきてほしいと思います。

移籍しないでほしいけど…まだ見つからないでほしいけど…

でも、綺世には可能性が詰まってると思っています!

頑張れ、綺世

そして、海外鹿組からはがお呼ばれですね。

こちらはもう、いつも通りですが。

岳の素晴らしさは今更言うまでもないです。

綺世に色々、学ばせてほしいなぁ…

ポジションは違いますが、絶対勉強になると思うんだよなぁ…

頼むぞ、







久しぶりにしっかり観なきゃ!なA代表、W杯最終予選の日程はこちらです。

11/11(木)21:00〜 vsベトナム代表 in ハノイ

11/17(水)1:00〜 vsオマーン代表 in マスカット

どちらも日本時間です。

アウェイ2連戦ですね。

どちらも平日な上に時間が遅い…!

ほんでもって、相変わらず地上波無し、DAZN中継です。

…私は構わないですけどね…(^_^;)

とりあえず、前日は早く帰ってきて仮眠しないとな…

綺世の為なら頑張れますよ!(笑)








ですが、その前に鹿島は大切なリーグ戦がありますね。

次の試合は11/7(日)14:00〜、浦和レッズ戦、ホームです。

試合記事書けたらそちらにも書きますが、何としても勝ちたい試合です。

頑張りましょう!

ではでは、今日はこの辺で〜m(_ _)m









にほんブログ村には、様々な鹿愛を叫んでいるブロガー様がたくさん!
ぜひどうぞ(^-^)

 

 

 

あんすぬ。のTwitterはこちらからどうぞ。
(オフィシャルリツイート、ブログ更新、報道に一言、現地観戦時のつぶやき、海外鹿組の試合即感など)


明日はサンフレッチェ広島戦

2021-11-02 22:21:00 | 鹿島アントラーズ
ようやく帰宅…

こんばんは。

はぁ〜疲れた…

まだ火曜日なんですねぃ(´・ω・`)








さて、明日はvsサンフレッチェ広島、アウェイです。

残り5試合となったリーグ戦です。

全く余裕のない順位、勝ち点差ですが、一応首の皮一枚でACL出場権を争う3位争いに踏みとどまっています。

もう、残り全部勝ってよそ様の結果待ちです。

本当に残念な状態ではありますが、まだまだやれる事はありますよね。

3位を目指して、1つでも上を目指すと共に、来シーズンの為に1つでも多くのものを積み上げたい所です。

前の試合の後に散々言いましたが…

もう一皮剥けないと、上に行けません。

次は、嬉し涙を流す為に。

やってやりましょう。

まずは明日の試合から。

明日も全力応援ですo(^o^)o









…ですが…

残念ながら、祝日お休みにならない会社でして…

明日はオンタイム観戦も、ゲン担ぎもほぼ出来ません…(T_T)

ああああやだぁぁぁぁ!!

と、言いつつ、仕事が落ち着いていたらこっそり観戦はするかもしれませんが。

基本、ほぼ観られないつもりですし、スタメン記事も試合記事も書けないだろうと思います(´・ω・`)

鹿ライブも…不参加です…試合前の投げ銭だけ、後でやっておこう…

でも、念だけは試合に向けて飛ばしておこうと思います。

ではでは、今日はこの辺で〜m(_ _)m








にほんブログ村には、様々な鹿愛を叫んでいるブロガー様がたくさん!
ぜひどうぞ(^-^)

 

 

 

あんすぬ。のTwitterはこちらからどうぞ。
(オフィシャルリツイート、ブログ更新、報道に一言、現地観戦時のつぶやき、海外鹿組の試合即感など)