ドルフィンベルベット

高齢馬のケアと徒然日記

お試しヘイキューブ

2024年05月10日 05時15分48秒 | 高齢馬のケア
昨日は急遽午後お休みを貰ってクー太郎のところへ行ってきました。

12時過ぎに到着すると、クー太郎は窓のほうを向いてボーっとしていました。
キューブの飼い桶には、砕けたキューブがドッサリ(計ってみたら3kg!)残っていました。
朝飼いが1.5㎏、お昼が2㎏なので、0.5㎏しか食べていません。

私が行くとくるりと向きを変えて出てきました。
朝、バナナと一緒に痛み止めを2錠(1錠では効きが今一つとのことで)飲ませてくれていました。

厩舎を歩くと、跛行はなく、歩いているうちにどんどんスムースな動きになっていきました。
15分ほど歩いてから外へ。
平らな所に比べると跛行はしていましたが、最近では一番楽そうに見えました。



このあと、お口を洗って、ご飯の続きです。

今回ネットで購入したキューブは、硬めで、茎は少なそうでした。
クー太郎、食いつきは良く、また粉になっても長い茎がないせいか、食べやすそうでした。

さて、今朝までにちゃんと食べられているでしょうか…
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヘイキューブ | トップ | 飼料の変更 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
老後を (シャル君)
2024-05-11 03:41:35
いたわられながら、ゆっくり過ごせることはいいことですね。
クーちゃんは幸せです。
Unknown (alohadream)
2024-05-12 06:04:48
 ⭐︎シャル君さん
老いの変化にどう対処していけばよいのか、担当スタッフさんと色々考えながら、なんとか過ごしています。

コメントを投稿

高齢馬のケア」カテゴリの最新記事