goo

群馬-2 (吾妻) 全リスト

群馬-2 (吾妻) ・・・・・・・・・・

☆=おすすめ
○=かなりいい
■=上記以外 (けっこういいお湯もあります)
□=入湯済未レポ (Coming Soon)
※=温泉地紹介

注:上の評価はお湯のよさに限ったもので、あくまでも筆者の主観によるものです。

<スペックの見方> (成分濃度の単位はg/kg、小数点第3位四捨五入)
 総計=:成分総計 
 TSM=:ガス成分を除く溶存成分計  
 TIM=:イオン計
 ER=:蒸発残留物
 TS=:総硫黄 (単純合計方式 単位mg/kg) 硫黄泉のみ記載
 〔 〕は源泉名  自は自家源泉、共は共同源泉、混は自家共同混合


※源泉かけ流し、ないしはそれに近い湯づかいの浴槽があると思われる施設は、末尾に◆マークをつけました。
(かけ流しでも塩素消毒のきついものは除く。)
なお、湯づかいは入浴した時点のもので、その後変化している可能性があります。

日付は最新レポUP日。( )は入湯日(レポ日と間隔があいた場合)。

-------------------------------------
【北群馬郡/伊香保町 → 渋川市】

<伊香保温泉>(→別リスト

【群馬郡/榛名町 → 高崎市】
榛名湖温泉 「レークサイドゆうすげ」
  Na・Ca・Mg-Cl・SO4温泉 37.2℃ pH=6.8 総計=1.66 〔榛名湖温泉 ゆうすげ元湯/自?〕
  o 榛名湖畔の公共系施設。「ゆうすげ元湯」より湯づかいがいい。デリケートな泉質。  
  〔みしゅらん過去ログ〕 2006/01/06 ◆
  〔みしゅらん過去ログ〕 2002/12/08 ◆

榛名湖温泉 「ゆうすげ元湯」
  Na・Ca・Mg-Cl・SO4温泉 37.2℃ pH=6.8 総計=1.66 〔榛名湖温泉 ゆうすげ元湯/自?〕
  o これも榛名湖畔の公共系施設。「ゆうすげ元湯」より施設はよくて観光客向け。
  〔 Pick Up温泉 〕 2010/02/25UP (2002/12/08レポ (2002/11入湯))  

□ ハルナ温泉 「スパハウス悠遊湯」 Coming Soon! 
  単純温泉(Na-Cl型) 35.9℃ pH=8.4 総計=0.96 〔スパハウス源泉/自〕
□ 梅香温泉 「新生会老人福祉センター・梅香温泉」 Coming Soon! 

【北群馬郡/子持村 → 渋川市】
白井温泉 「子持村温泉センター」
  単純温泉(Na-Cl型) 40.3℃ pH=8.0 TSM=0.99 〔高橋一郎源泉/自〕
  o 一浴なんということもないお湯だが意外に奥ぶかくあなどれない。湯づかいよし。
  〔みしゅらん特集〕 2003/09/11 ◆

【北群馬郡/小野上村 → 渋川市】
小野上温泉 「小野上村温泉センター」
  Na-Cl温泉 47.6℃ pH=8.8 総計=1.23 〔幸の湯〕
  o 昭和56年開業の群馬屈指の老舗センター系施設。重曹泉系のツルすべ湯。
  〔 Pick Up温泉 〕 2005/11/28 
   
木の間温泉 「渋川市小野上地域福祉センター(旧 小野上村福祉センター)」
  Na・Ca-Cl温泉 42.8℃ pH=7.4 総計=2.08 〔福の湯〕  
  o 公共系のひぢんまりとした施設。「福の湯」源泉に入れる唯一の施設で副マイナー湯マニアは攻める価値大か?
  〔新設の温泉〕 2006/10/16

【吾妻郡/東村 → 東吾妻町】
あづま温泉 「桔梗館」
  Na-Cl温泉 -℃ pH=8.7 総計=2.21 〔息吹の湯/自〕
  o 吾妻川沿いの日帰り温泉施設。とろみの強い良質な食塩泉。
  〔みしゅらん過去ログ〕 2004/04/25 
   
根古屋城温泉 「根古屋城温泉センター」
  Na-Cl温泉 34.2℃ pH=8.1 TSM=1.54 〔姫子の湯/自〕
  o すばらしいロケの露天。さして個性はないもののあたりやわらかなデリケートなお湯。
  〔 Pick Up温泉 〕 2002/01/14 ◆

【吾妻郡/高山村】
高山温泉 「いぶきの湯」
  Na・Ca-Cl温泉 63.5℃ pH=8.2 総計=5.25 〔いぶきの湯〕
  o 循環ながら極上アブラ臭が楽しめる温まり湯。玄関前の飲泉が凄い。
  〔みしゅらん過去ログ〕 2003/01/06 

高山温泉 「ふれあいプラザ」
  Na・Ca-Cl温泉 63.5℃ pH=8.2 総計=5.25 〔内湯:いぶきの湯/引湯〕
  規定泉(Si)(Na・Ca-HCO3・Cl型) -℃ pH=8.02 総計=0.23 〔露天:ロマンの湯/自)
  o 内湯は引湯循環ながらアブラ臭ばっちり。露天のロマンの湯はやや個性に欠ける。
  〔みしゅらん過去ログ〕 2001/12/16 

【吾妻郡/中之条町】
新中之条温泉 「観音の湯 岸本館」 〔休館?〕
  アルカリ性単純温泉(Na・Ca-Cl・SO4型) 33.0℃ pH=8.9 総計=0.21 (観音の湯)
  o ほのぼのとした明るい内湯。2007年5月から休館中との情報あり。
  〔みしゅらん特集〕 2003/08/28 ◆
   
大塚温泉 「金井旅館」
  アルカリ性単純温泉(Na・Ca-Cl・SO4型) -℃ pH=8.6 TSM=0.57 〔温湯1号 他/自〕
  o ぬるゆざばさばかけ流しの異色のお湯。以前は浴場のかべに詰め将棋が貼ってあった。
  〔みしゅらん特集〕 2003/08/26 ◆
   
<四万温泉>(→別リスト

<沢渡温泉>
沢渡温泉 「共同浴場」
  Ca・Na-SO4・Cl温泉 54.9℃ pH=8.5 総計=1.12 〔県有泉/共〕
  o 吾妻を代表する格調高い名湯。温泉好きには絶対のおすすめ。
  〔 Pick Up温泉 〕 2004/04/23 ◆
 
沢渡温泉 「まるほん旅館」
  Ca・Na-SO4・Cl温泉 54.9℃ pH=8.5 総計=1.12 〔県有泉/共〕
  o 共同浴場のとなりにあるすばらしい癒し系浴場をもつ老舗宿。
  〔 Pick Up温泉 〕 2004/04/11 ◆

□ 沢渡温泉 「龍鳴館」 Coming Soon!
□ 沢渡温泉 「龍鳴館」 Coming Soon!

□ 岩花の湯 「有笠山荘」 Coming Soon!

【吾妻郡/吾妻町 → 東吾妻町】
□ 川中温泉 「かど半旅館」 Coming Soon! ◆
  Ca-SO4温泉 34.6℃ pH=8.4 総計=1.50 〔美人の湯/自〕

吾妻峡温泉 「天狗の湯」 〔2010/03/10営業終了〕
  Ca・Na-Cl・SO4温泉 -℃ pH=- 総計=2.66 〔天狗の湯/自〕
  o 八ッ場ダム関連施設で原則地域住民のみだが、県外からきたといっても入れてくれた。ミシン油臭ただようあと引き系名湯。
  〔 Pick Up温泉 〕 2010/03/17UP (2004/04/18レポ (2004/04他数回入湯)) ◆

□ 吾妻峡温泉 「天狗の湯」(新施設) Coming Soon! ◆

□ 吾妻峡温泉 「コニファーいわびつ」 Coming Soon!
  Ca・Na-Cl・SO4温泉 -℃ pH=- 総計=2.66 〔天狗の湯/運搬〕

<浅間隠温泉郷>
■○ 温川温泉 「白雲荘」
  Na・Ca-Cl・SO4 35.0℃ pH=6.7 総計=3.39 〔目の湯/自〕
  o ふるくから「目の湯」とたたえられたお湯。別棟の露天がある。
   〔 Pick Up温泉 〕 2002/03/17 / 2008/12/23

鳩ノ湯温泉 「三鳩楼」
  Na・Ca-Cl・SO4温泉 (60)℃ pH=6.8 TSM=3.23 〔鳩の湯/自〕(やませみさんデータ)   
  o 湯色が七変化する成分複雑な名湯。浴場の雰囲気も抜群。
  〔 Pick Up温泉 〕 2002/12/26 ◆

薬師温泉 「旅籠」
  Na・Ca-Cl・SO4温泉 42.7℃ pH=6.8 総計=3.51 〔薬師の湯/自〕
  o かやぶき民芸調の人気宿。川沿いの露天もいいが内湯のお湯はさらによい。
  〔 Pick Up温泉 〕 2002/12/25 ◆

【吾妻郡/長野原町】
□ 温井(川原畑)温泉 「岩陰の湯」 Coming Soon! ◆
  Ca・Na-SO4温泉 -℃ pH=- 総計=1.19 〔岩陰の湯/自〕

林温泉 「かたくりの湯」
  Na・Ca-Cl温泉 -℃ pH=- 総計=3.16 〔かたくりの湯/自〕
  o 一部の温泉マニアで有名な強烈なアブラ臭を放つ温まり湯。夕方は避けたほうがベター。
  〔みしゅらん特集〕 2003/08/30 ◆

□ 横壁温泉 「白岩の湯」 Coming Soon! ◆
  Na・Ca-Cl・SO4温泉 -℃ pH=8.0 TSM=2.72 〔自〕(やませみさんデータ)

<川原湯温泉>
川原湯温泉 〔 温泉地巡り 〕 2007/04/09 

川原湯温泉 「王湯」
  S-Ca・Na-Cl・SO4温泉 71.6℃ pH=7.1 TIM=1.82 TS=2.2 〔元の湯・新湯混合泉/共〕
  o 川原湯でも最良のお湯を味わえる共同湯。内湯と露天では内湯のほうがぜんぜんよく、別源泉との説も・・・。
  〔 Pick Up温泉 〕 2007/01/28 ◆
  〔みしゅらん過去ログ〕 2002/01/03 ◆

川原湯温泉 「聖天様露天風呂」
  S-Ca・Na-Cl・SO4温泉 71.6℃ pH=7.1 TIM=1.82 TS=2.2 〔元の湯・新湯混合泉/共〕
  o 高台にある人気露天。お湯は加水されていることが多い。 
  〔 Pick Up温泉 〕 2004/04/23 ◆

川原湯温泉 「笹湯」
  S-Ca・Na-Cl・SO4温泉 78.9℃ pH=7.3 総計=1.89 TS=4.1 〔新湯/共〕
  o ちょっと入ったところにあるジモ専的共同浴場。雰囲気抜群の浴場で、名湯、川原湯を楽しめる。 
  〔 Pick Up温泉 〕 2009/11/3UP (2006/06入湯) ◆

川原湯温泉 「山木館」
  S-Ca・Na-Cl・SO4温泉 59.5℃ pH=7.6 総計=1.69 TS=4.89 〔虎湯〕
  o ムササビと水車風呂で有名な宿。現在は元の湯・新湯混合泉に切り替えている模様。
  〔 Pick Up温泉 〕 2003/02/25 ◆

川原湯温泉 「丸木屋」
  S-Ca・Na-Cl・SO4温泉 71.6℃ pH=7.1 総計=1.89 TS=4.1 〔川原湯温泉 元の湯・新湯の混合泉/共〕
  o 川原湯のなかでも湯づかいのいい湯宿で日帰り可。川原湯臭こもる浴室で入湯を楽しめる。 
  〔 Pick Up温泉 〕 2011/09/21UP (2006/06入湯) ◆

□ 川原湯温泉 「柏屋旅館」 Coming Soon!
  S-Ca・Na-Cl・SO4温泉 71.6℃ pH=7.1 TIM=1.82 TS=2.2 〔元の湯・新湯混合泉/共〕

北軽井沢温泉 「絹糸の湯」
  Na-Cl温泉 58.5℃ pH=6.9 総計=不明 〔北軽井沢温泉絹糸の湯/自〕
  o 2010/05/01にオープンした北軽井沢の日帰り温泉施設。広い露天で鮮度感あるにごり湯自家源泉をかけ流し。
  〔新設の温泉〕 2010/07/03UP (2010/06入湯) ◆
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 群馬-1.1 ... 群馬-2.1 ... »