花暦 [ hanagoyomi ]

週末しかまともな料理をしない
ノンベイで食いしん坊なオンナの
「週末ごはん」とお気楽日記

鰤三昧

2006-11-30 | 週末ごはん・お酒
いつもタイトルが大げさですみません。
三昧はかなり言い過ぎ。


「天然ブリ」の切り身がスーパーで安かったので買ったんですが、ウチは2人なのに3切れ入りのぱっくしかない。ってことで3切れ三様の味に作ってみました。
要するにお酒の肴にしたかったってだけですけど。

まずはオリーブオイル、塩胡椒とニンニク、タイムで塩焼き(フライパン)して最後にバターちょっぴりの風味付けしてエリンギ、巨大椎茸、しめじを付け合わせにしてます。




次は同じくフライパンで火を通した後、醤油、赤ワイン、おまけに魔がさしてバルサミコなんぞも加えちゃってソースにしました。これもバターちょっぴり入れてます。
ソムリエの田崎さんがTVでワインと醤油とバターでブリも赤ワインに合うっていってたので。 しかし、バルサミコは・・・勝手にやったので不安。


角皿はよく登場させてますが「うつわの店DEN」にて購入、笠間の額賀さん作
バルサミコは好き嫌いがあるかと思いますが悪くなかったです。


最後はやっぱり日本人だもん、照り焼きよね。
でも迷っている間に照り焼きの漬け地につけとくのを忘れたので焼いた後フライパンで甘辛タレを煮詰めてからめました。 さすがにこれだと照り焼きの香ばしさは今ひとつ。


このお皿もほぼ毎日の出番
「田園調布いちょう」にて購入、作者わからず(忘れました)


タイトルからするとまるでブリ一匹買ったようですけど"たったの3切れ"です。

+ + + + + + + + + +


昨日は会社のイベントで丸の内のスペイン料理のお店で会食。 ・・・飲み会です。
==実はここでずらずらっとお店の感想を書いたんですが数時間後消しました。==
ということでどうか察してくださいませ。 

でも一言だけ、
パエリャは家で作った方がぜっっっっっったいにおいしい!

プレスクラブにてワイン試飲

2006-11-29 | 週末ごはん・お酒
プレスクラブにてワインの試飲販売会。
シャチョーが会員でして、お誘いがあったので行ってきました。
プレスクラブといってもうちのシャチョー、記者でもなんでもないですが。

シャンパン3種、白ワイン9種、赤ワイン13種プラス、特別品2種
フランス(アルザス、ローヌ、ボルドー、ブルゴーニュ)、アメリカ(カリフォルニア)、ニュージーランド、オーストラリア産

特別品以外はすべて試飲できます。価格帯はデイリーの千円から、主流は3千円程度、高いもので1万円くらい。
その特別品とは・・・ペトリュス'02と米ワインスペクター誌の選ぶベストワイン (JOSEPH PHELPS INSIGNIA '02)だとか。 さすがにずばぬけて高いです。

試飲会は予約制で1時間半ほどです。
どれくらい人数が集まっていたでしょうか?
そう広くない会場なのですが混雑ほどではなくまぁまぁゆっくりと試飲が出来ます。
試飲しながらスタッフと話したり、お連れの方に説明したりとま~、お詳しい方々がいっぱい。 知識があまりない私はひたすら盗み聞きです。

ここで気に入った銘柄をあげても意味内とは思いますが、自分の記録としてあえて書いときます。
Kilikanoon Killerman's Run Shiraz '03, 同Cabernet Sauvignon '02が価格、好みあわせて買いたいワインでした。


試飲とはえワインばかりでは愛想がないでしょうってことでか?チーズや生ハム、パスタ、チョコレートなどのワインの友が自由にいただけるようになってます。

シャチョーが6本くらい買ってくれるとか言い出すのでびっくり。
私そんなに仕事してませんからーーーーー。
あとでわかったのですが、今月で辞任するのでそのお別れのプレゼントのつもりだったとか。それにしたって高価すぎますよ。 ありがたくって泣けてきます。

が、販売は1ダース単位だというので断念。 
1ダース買って半分私払いますってわけにもいかないし、12本でもプレゼントしようと言いそうなシャチョーに「金額が大きくなりすぎるからダメです」とお断りした次第です。

内心ちょっと残念でしたけど、やはりそんなプレゼントをもらう理由がないのでホッとしてたりもします。 お返しできることがなにもないですからね。

そんなことより、突然の社長辞任の告白の方がショックです。
いい人だったのに・・・(おごってくれるし)

結局ワインはタダ飲みというか飲み逃げというか。 


写真は同会場で販売をしていたチーズとアンチョビ
このアンチョビ、超おいしい。
チーズはモッツァレラブファラと食べ頃のブリードモーです。
アンチョビとブリーは酔った勢いで同僚が買ってくれました♪
モッツァレラはシャチョーーが。
やっぱり牛より水牛のが好き~♪

試飲のあとは20F(電気ビル)からの夜景をみながらお寿司を堪能♪
やっぱりいいシャチョーだ。 なくすのは惜しい!

会社をさられても私はいつでも駆けつけますよ、シャチョ~

いも煮大会

2006-11-28 | 週末ごはん・お酒
大会とは言い過ぎですが。
どうせ食べるのはいつも通り2人ですから。

ルクルーゼにあふれんばかりに作ったいも煮です。
山形の有名イベント「いも煮会」はとっくに終わっていますが我が家では年中やってます。 山形大好きなんですよねー。

里いも、人参、大根、ねぎ、こんにゃく、きのこ、牛肉にしょうゆベースの味付けです。
山形内でも地方によって作り方は異なるらしいですが、これは一応置賜地方バージョンのつもり。 地元の方、違っていたらごめんなさい。


さて、ひたすら煮込んでできあがりなのです。


もちろん一度で食べ終わるわけはなく、おかわりしても全然減らない。
でも、こういうのって味がよくしみた翌日の方がおいしいのよね。
というわけで、翌朝、夜まで食べ続け~。
さすがにあきるかと思ったけどやっぱりおいひぃ~


翌日分です。



あんまり見た目変わりませんが、ただ自作の織部碗を載せてみたかっただけです。


アルキメーデの食写真アップしました~
オマケもあります。
念願のアルキメーデ

罪滅ぼしのリンゴタルト

2006-11-27 | ケーキ・和菓子



23日は神泉のイタリアン「アルキメーデ」
24日は錦糸町の燗酒の店「井のなか」で
28日、29日は会社関係の会食
そして今週末も予定が・・・

「井のなか」では福井からの友人miyamiyaさんを囲んでHEEさんminaちゃんとプラス1ゲストさんと飲み会でした。 前夜の食事がまだ消化されてないんじゃないか?というのに、またお腹いっぱい食べちゃった。 ああ、肥える。

さらにその後T.JACKさんのブログで知った銀座の「酒仙堂」というBarにmiyamiya姉さんをご案内(とかいって、実のところ自分が行きたかった!)してT.JACKさんと合流しました。
落ち着いたいい雰囲気のお店で、こういうお店で飲むのはほとんど経験がなく、この年にしてあこがれです。 なんかそそうしなかったかなー、心配。
T.JACKさんはとても紳士的な方ですっかりお世話になってしまいました。 でも、私ってもしかしてお邪魔だったかなー? 

miyamiya姉さん、せっかく若い男性とのツーショット、お邪魔してすみまっせーん!

こうして帰りはまたシンデレラタイムを逃してしまったのでした。
が、運良く(?)電車が遅れていたのでそれを言い訳に・・・

さすがにねぇ、ヒンシュクですよ。
連日飲み歩いてるようなもんで。


というわけで、週末はダーリンのゴキゲンとって一生懸命ご飯作りました。 さらに、快く飲みに行かせていただけるようにトドメはタルトで♪

いや~、久々にお菓子作りしましたね。
しかもタルト3台。 (材料残すとまた作らなきゃならないのが面倒で)






リンゴに砂糖少々とレモン汁をかけてレンジでチン♪
農薬が心配ながらも皮も入れて赤味をうつそうと。
色は出たりでなかったりですが。

冷まして水気を切ってスライスしてタルトに乗っけて焼くこと(大きさによって)30分~1時間。

サワークリームとレモンが入って甘酸っぱいタルトです。
アーモンドプードルを使っているのでちょっぴりコクもあるんじゃないかと。
お菓子作りの本をみながら勝手にアレンジしちゃってます。


上につや出しのために塗ったのはリンゴをチンして出た水分と残ったリンゴを裏ごしして煮詰めたもの。 ちょっと焼き色濃くなっちゃっいましたが、リンゴはほんのり赤くなりました。 ポッ*^_^*


念願のアルキメーデ

2006-11-24 | そと料理・お酒
神泉駅に近いイタリアンレストラン「アルキメーデ」に行ってきました。

いつもの錦糸町の居酒屋さん「井のなか」の店主・工藤さんがお膳立てしてくれたオフ会なるものでした。(いつも思うけど、オフ会って変な言葉ー)

オンラインに対してオフラインとは。。。ただの飲み会でいいじゃん!
とかいいながらやっぱり使っちゃってる私。

話を元に戻して、
「井のなか」の工藤さんが時折(訂正・いつも)出してくれるイタリアンはこの「アルキメーデ」のシェフ、重さん伝授であるとか。 というわけですんごく行きたいお店だったのだけど、いかんせんうちからは立地が不便。 やっとこういう機会に行けることとなったのでした。


生活圏内での飲食については撮影せず・主義な私がめずらしく「イベントだから撮っちゃおう~」といさんで行ったものの・・・ええ、撮りましたよばっちりと。 でもカードリーダーが手元になくて写真整理がつかず。  情けねぇ。。。 

なので、来週お写真はアップすることにして、せめてお料理のラインナップくらいは書きましょうね。→やっとアップします/NOV.28


これが「アルキメーデ」の顔
あれ?どっか他の店でみたようなー。


レバーペースト、豚のリエットとパンから始まり、




小皿に少しずつ盛られた前菜6種=茄子のカポナータ、
ズッキーニのナントカ、茸?のバジルソース和え、
ツナマヨ・かくま(牧場)ハム巻き、海老/帆立&タコのナントカ、
ズッキーニとチーズ重ね焼き?、






さらにムール貝、生牡蠣に生しらす乗せ、
サーモンとカブ?とタコ・オレンジを和えたもの、
まだまだ出る出る




トリッパの煮込み、ヒコイワシのマリネ。


まずはシャンパン(イタリアンだからスプマンテか?)で乾杯してそこからさすが工藤さん主催ってことで日本酒が出てきます~。 竹鶴と諏訪泉だったそうな。。。

あぁ・・・記憶が定かじゃない。。。
すみません、写真見ながらも他の参加者の方のブログ=「ojatan家」見ながら書いてます。
早いよー、おじゃたんさん速攻アップ。

ちょっとずつだってチリも積もれば、です。いえ、塵っていうかすかな量じゃないんですから相当な量です。これだけでもうお腹いっぱいになってきているのにここで「パスタ3種」!







サフランを練り込んだ鰯とういきょうのパスタ、
イノシシのラグー、ペスカトーレ
お腹がいっぱいでもおいしいものって入っちゃうんですね。
で、これで終わりかと思ったら大間違い。


とどめの「肉のてんこ盛り」・・・デス。

鹿、イベリコ豚、羊
美味しいですがもう勘弁してくだせぇ・状態です。 
でも、酔った勢いで食べました。


あぁ、もちろんデザートもありましたよ。しかも盛り合わせ。




こうなると笑っちゃうしかないですねー。 
女の秘密兵器ベツバラに詰め込みました♪
ああ、苦しい。


たしか会が始まるとき工藤さんは
「いつもお客さんが=量が多くて=という感想を聞くので今日は量より質重視で」
と言っていた気がするんだけど空耳だったのか?聞き違いだったのか??

重シェフ、妥協は許せないようで量も質も十分重きを置いてくださったようです。
類は友を呼ぶ・・・工藤さんもこういうとこきっと同じだわねー。


+ + + + + + +

オマケ

えーーーっ!?いつの間に。
隠し撮りされてました!!

いいピンボケ具合に撮れてます。 狙ったのか? 

人のカメラでこういうことをこっそりするいたずらっ子はこの人

ソフト加工してあげました
やさし~、私

+ + + + + + +


「井のなか」で顔なじみの方とも楽しくおしゃべりできた素敵な時間でした。
食べるのに夢中で席の離れた初顔合わせの方々に席を立ってご挨拶に行かなかった自分をちょっと反省。 けっこう人見知りするタイプなんです。

なんにしても、美味しいお料理とサービスを提供してくださったアルキメーデの方々と「井のなか」の方々にも感謝してやみません。

ごちそうさま、そしてありがとうございました。
しばらくは食べなくても生きて行けそうです。ははは・・・


そして、今日は福井から遊びに来る友人を案内して「井のなか」に行くので昨夜参加していたお店の人たちと24時間経たぬ内にまた顔を合わせるわけです。 なんか妙な気分だぁ。。。

鳩ノ巣渓谷(奥多摩)

2006-11-22 | 花・風景・旅・他


奥多摩の紅葉

11月18日、だいぶ見頃に近づいてきたようです。
もう一週、一週半すると鮮やかな紅葉の風景になるんじゃないでしょうか?

全然写真が整理できないのでとりあえず一枚アップします。

+ + + + + + + + +

JR東日本のパンフレットに奥多摩のハイキングが何コースか紹介されていたので
それを参考に歩いてみました。

終点が奥多摩駅なんですが、それより4つ程手前(新宿より)の古里(こり)駅で
降りてそこから渓流沿いの道と一部一般道=車両の通る道の歩道=を約8キロ歩いて
奥多摩駅にたどり着くというものです。

が・・・逆コースで行ってみました。
素直じゃないねー。

奥多摩駅前のスタートは国道らしいところの脇歩道をしばし歩き途中から多摩川添いのウォーキングコースみたいなところを歩きます。

これがね、軽く考えてたら大間違い。 山登り、とは大げさですがけっこう石ゴロゴロの急斜面あり、細い山道あり。 びっくら!でした。

どうやらこのコース、古里から奥多摩方面の方が歩きやすいように思えます。

奥多摩へ向かう電車(ホリデー快速奥多摩)は中高年・・いやいや高年層だらけ、私なんざまだまだぴちぴちギャル(←あきらかに言い過ぎ)といった感じでした。
その高年層がこんな道を歩くのだー。 すっごい元気だなー。


途中景色を見ては感嘆し、写真を撮りつつ歩くこと3時間ほど、古里駅に到着。

そこで気がつきました。
古里駅・・・なーんにもない。 周りにもなーんにもない。

そういうことか。 だから古里出発で奥多摩がゴールなんだ。

というわけで、この日はお土産なし。
しょぼん。
色づきはじめた紅葉の記憶と歩いた達成感と疲労が残るのみ。。。ま、それで十分ですか。

マスカルポーネのパスタ

2006-11-21 | 週末ごはん・お酒
ダーリンがTVで見たマスカルポーネのパスタが食べたいというので・・・
作ってみました。 見た目マスカルポーネかどうかなんてわかりませんが。

でも、マスカルポーネのパスタなんて知らないー
どうやって作ってたの?と聞いたらマスカルポーネとレモンを使っていたことぐらいしかおぼえてないと。 


それだけでどうやって作れっていうんじゃー!?


なので適当に作ってます。

パスタ茹でて、茹でブロッコリーなんぞを彩りに、ベーコンはダシとして、
炒めて最後にマスカルポーネとパスタのゆで汁少々とレモンをまわしかけて和えたらできあがり。

たぶん違うと思うんだけど。。。

おいしかったから、まぁいいか。



どなたか作り方知ってたら教えてくださいませ。

長芋も焼いちゃう

2006-11-20 | 週末ごはん・お酒
週末ごはん立て続け。。。


牡蠣だけじゃさすがに・・・ってことで
長芋も焼いちゃいました~

でもグリルパンじゃなくってフライパン焼きです。
両面色づいたら醤油みりん少々で味付けてできあがり。
超簡単!


と、それだけではあまりにも手抜きなので



ルクルーゼ出動でカブとキャベツのスープです。
タマネギと人参は無水状態でお野菜の自然の水分が出るまでじんわり極弱火で蒸し炒めしてます。こうするとあま~くなるらしいです。
さらにベーコンとズッキーニも加えてしばらく蒸し炒め状態にしてます。あとはざっくり切ったキャベツ、カブ、そしてかぶるくらいの水と固形ブイヨンを入れて煮るだけ。

煮てる間に牡蠣50個剥きました~♪


余談ですが、当然牡蠣は2人で完食!

第一回牡蠣お取り寄せ

2006-11-19 | 週末ごはん・お酒
毎年恒例になりました、牡蠣お取り寄せです。

毎年恒例っていうか、夏の岩牡蠣もお取り寄せしてるから通年みたいなもんですね。




今までは気仙沼、岡山から取り寄せをしたことがありますが、今年は九州から。
九州・豊前の牡蠣は会社の方から年に一度送っていただいていて小粒ながらなかなかおいしいのです。 今回はTVでもよく放映されている有名所からお取り寄せしてみました。

3kgですが超小粒ちゃんなため50コ近くあったでしょうか?
ほんとちっちゃいです。 オイスターバーで出る海外の牡蠣ってたいがい小粒だと思いますがそれくらいかもしれません。 なので殻を開けるのが楽々♪

時期がまだ早いのか期待したほどのプリプリ感はありません。
でも味はまぁまぁです。 甘みはあまり感じられないものの磯の香りたっぷり。


正直な感想をいえば、同じ九州なら豊前の一粒牡蠣の方がいいかなー?
気仙沼の大ぶりなのはもっといいかなー?
いつもはこんなに早い時期に取ったことがないのでその差は比較できないのかもしれません。



生でレモンやすだちもいいですが、昆布を敷いて焼きもなかなか良いです。
この食べ方は横浜「悠庵」で出していただいたものの真似っこです。




牡蠣に合う!と雑誌に載っていたワインがちょうど偶然にも家にあったのです。
中央葡萄酒の[koshu]。 ドライですっきり、柑橘系の酸味がだいぶ強く感じられます。魚介料理に幅広く合うんじゃないでしょうか? 

そして締めは牡蠣ご飯。
牡蠣と昆布・鰹出汁に醤油、塩、酒ごく少々でシンプルに。




早帰り記録

2006-11-17 | 日記
昨夜は会社帰りに友人(HEEさん、minaちゃん)と松戸で飲み会。

松戸まで会社からほぼ1時間。
とおい~、けど横浜・関内まで飲みに行く私にとってはなんてことないのでありました。

韓国家庭料理のお店で
チヂミ、キムチ、蟹のみそ漬け、牛テールスープ仕立てのエゴマの葉と実がたっぷりなじゃがいも鍋などをいただきました。仕上げは韓国流にラーメン、ではなくおうどんで。

赤くて辛いものばかりですが色のわりにはけっこうマイルドだったように思います。

隣の大テーブルに団体さんが宴会していて「虫ナントカ(名前忘れた」なるものを注文していたので、怖いながらも気になって気になって。

でも虫は大の苦手なので気になりながらも怖くて見れない。。。
そう、何でも食べる女と言われる私も虫はだめ。
大テーブル側の自分の体がゾワゾワしておりました。

虫ナントカの虫はどうやら蚕のようです。

さっきネットで調べてみたらポンデギという蚕の蛹を炒ったスナック感覚のものがそうじゃないのかなーと思います。

日本もイナゴとか蜂の子とか食べますけどね。。。
イナゴは一度だけ死ぬ気で(酔った勢いで?)食べたことありますけど、思い出しただけでも体がこわばりそう。
味は平気なんですが、虫だと思うと食感がねぇ。

あぁ、書いてるだけで全身ゾワゾワゾワ・・・


あ、虫の話ですっかりタイトルから外れちゃった。

そんな感じで虫以外をたっぷり食べてお腹いっぱいになっちゃったので、来週また同じメンバーが集まるってこともあったし、何よりも私はminaちゃんからいただいたカメラのレンズを酔っぱらって落としちゃーいけない、っと早々お開きとなったわけです。


ちゃんちゃん。
結局タイトルどうでもよくって虫の話しだったような?
ちなみに家に着いたのは9時ちょっと過ぎ。
もちろん家で飲み直しなんてしてませんよーーー