樫の女王は伏兵エリンコート!
いや~、かつてのマイル王の娘がオークス馬ですかぁ。
まぁ、わりと緩めの流れになったのと、中団ど真ん中で極力ロスなく乗れたのが良かったんでしょうね。
猛烈に切れたわけでもないよーな感じでしたけど、長く良い脚を使ってましたしね。
後は、いわゆる2強対決のレースに有り勝ちな展開で上手く漁夫の利を得たってところですかね。
最後はさすがにヨレヨレっぽかったので、運も見方につけつつよく頑張ったんじゃないかと。
2着はピュアブリーゼ。
まんまと逃げ切り成功・・かと思ったんですけどね~。
まぁ、ここで勝ててるよーなら、ここまでこんな戦績にはなってないですよね。
てか、ぶっちゃけ、善臣が上手く乗ったかと。
3着はホエールキャプチャ。
う~ん、やっぱり善戦馬はどこまでいっても善戦馬なんですかねぇ。
相手とか関係なく常に好走、かつ、勝ちきれないところなんか間違いなくナイスネイチャ会長の某組織に入る資格ありかと。
1番人気、桜花賞馬のマルセリーナは4着。
後方から大外ぶん回しての追い込みとなっちゃいましたけど、それにしても前とは離されちゃいましたよね。
まぁ、思った程伸びなかったのはやっぱり距離の壁なんですかねぇ。
3番人気の良血グルヴェイグは14着と大惨敗。
まぁ、経験値不足を血で補えなかったってとこでしょうか。
てわけで、今年のオークスは7番人気のエリンコートの優勝。
ぶっちゃけ、これがそのまま秋に繋がるとは思いませんけどね。
てか、世代最強のレーヴディソールは秋にも間に合わないんですかねぇ・・・
いや~、かつてのマイル王の娘がオークス馬ですかぁ。
まぁ、わりと緩めの流れになったのと、中団ど真ん中で極力ロスなく乗れたのが良かったんでしょうね。
猛烈に切れたわけでもないよーな感じでしたけど、長く良い脚を使ってましたしね。
後は、いわゆる2強対決のレースに有り勝ちな展開で上手く漁夫の利を得たってところですかね。
最後はさすがにヨレヨレっぽかったので、運も見方につけつつよく頑張ったんじゃないかと。
2着はピュアブリーゼ。
まんまと逃げ切り成功・・かと思ったんですけどね~。
まぁ、ここで勝ててるよーなら、ここまでこんな戦績にはなってないですよね。
てか、ぶっちゃけ、善臣が上手く乗ったかと。
3着はホエールキャプチャ。
う~ん、やっぱり善戦馬はどこまでいっても善戦馬なんですかねぇ。
相手とか関係なく常に好走、かつ、勝ちきれないところなんか間違いなくナイスネイチャ会長の某組織に入る資格ありかと。
1番人気、桜花賞馬のマルセリーナは4着。
後方から大外ぶん回しての追い込みとなっちゃいましたけど、それにしても前とは離されちゃいましたよね。
まぁ、思った程伸びなかったのはやっぱり距離の壁なんですかねぇ。
3番人気の良血グルヴェイグは14着と大惨敗。
まぁ、経験値不足を血で補えなかったってとこでしょうか。
てわけで、今年のオークスは7番人気のエリンコートの優勝。
ぶっちゃけ、これがそのまま秋に繋がるとは思いませんけどね。
てか、世代最強のレーヴディソールは秋にも間に合わないんですかねぇ・・・