きのねの本音

染色や木彫り そして気の合う仲間たち
大好きなものに囲まれ シニアライフを楽しんでいます
時には 愚痴や本音もポロリ

二度見、三度見した価格…。

2024-05-15 16:31:00 | 洋裁
グレーの重たい空と、☁️
生あたたかな空気

これから天気が下り坂になるのを、
予測しているような今日の朝。

浜まで歩いて、ラジオ体操をしたら汗ばんだ。😥
今 浜辺には、ハマヒルガオが咲いている。

淡いピンクの花びらを空に向けて咲いている様子は、
親燕の餌を欲しがって、一斉に口を広げた
小燕のそれに似ていて…可愛い🩷…と思えた。
黄色い絨毯のように群生しているのは、

コメツブツメクサ。
これも小さくて、可愛い🩷


昨日、ボタンホールとボタンを付けて、
ブラウスは仕上がった。

残り布ばかりなので、かかった費用は〇円。(やった…ね✌️)





出来上がったばかりのブラウスを着て、
午後から買い物に出掛けた。

高齢でも、働いていなくても、
人並みに腹は空く…。

最近何もかもが、高くなって…
年金暮らしには大きな痛手だ。

ある人が、高齢だから、3食を2食にしようか?…と言っていたけど。

楽しみを一つ失うのは辛い。

少しでも安いスーパーを目指して、自転車で走る。🚲

いつもここで野菜などを買う。
今日は、キャベツや白菜を買うつもりで、
入って…
その価格にびっくり😱

二度見 イヤイヤ 三度見した。

キャベツ1玉 680円(税込734.4円)
白菜1玉 680円(税込743.4円)



何??…この価格!
一瞬 ここは日本か??…と…

当然買えずに、
1本200円の大根と、一袋108円の小松菜と、
3袋108円のモヤシを買って帰って来た。
(トホホッ😢)

残り布で服を作って節約しても、
食べ物がこう高くては…😣


働かざるもの買うべからず…昔よく言われたが、

年金者は食べるな!…(って事ではないよね)









コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 残り布は宝物! | トップ | 100年前の鳴尾いちご…に。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿