きのねの本音

染色や木彫り そして気の合う仲間たち
大好きなものに囲まれ シニアライフを楽しんでいます
時には 愚痴や本音もポロリ

展示会の作品搬入

2020-03-31 23:46:00 | 染色
白い雲が陽射しを遮り、肌寒い1日だった。

桜の花見は自粛するように…との、
政府の通達…を、

知ってか…知らずか…

公園や道路沿いの桜の木は、
淡い桜色の花を
咲かし始めていた。

その健気さも、今は悲しく胸に刺さる。


数日前、
コロナウイルスは、
TVでよく見ていた著名人の命を奪い、

その怖さを日本中に知らしめた。


午前中、
4月2日から開催される展示会の、
作品をギャラリーに搬入してきた。

私より先に搬入を終えていた作家さんは、
外国人。
ガラス作品やポストカードを出品していた。

こんな時期だから、郵送で作品を搬入される作家さんも多いようで、
壁際に梱包された作品が並べられていた。

次々と持ち込まれる作家さんの作品も、
気になって、
少し見せて貰ったが、

版画や、桜の花の切り絵、
ポストカードなど、
花をモチーフにした絵画作品が多い。


2日から、このような様々な種類の作品が、
ギャラリーに並べられる。

その中で、
染色作品は、私一人のようだ。

すなご会の仲間との展示会は、
数多く経験していても、
仲間と離れ、
たくさんのプロの作家さんの中に、
一人で飛び込むのには、

大きな勇気が必要で…

時には、心細く不安にもなる。

それでも、心のどこかで、
楽しもうとする自分を見つけて、

私は、いつの間に、
こんなに楽天的になったのだろう…と、
不思議にさえ思えた。

(自信など全然無いのに…)

展示会は、
4月2日〜7日    11:00〜18:00
ギャラリーアライで開催される。

こんな時期だから、
是非来てください…とも言いづらいが…




















コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知川宿のれんアート開催中止

2020-03-30 05:30:00 | 染色
中山道愛知川宿のれんアート展は、
今年で13回目

私も今回で6回目の出品になる。

毎年作品のテーマが決められていて、
それに沿った作品作りを楽しみながら創ってきた。

今年のテーマは、
「オリンピック」「パラリンピック」

応募締め切りが4月12日だったが、

孫の世話で香川に行く予定だったので、
早めに制作にかかり、仕上げて、

一緒に出品するMさんに、
愛知川観光協会まで、
私の作品も届けいただくよう、
お願いしていた…が、

数日前、Mさんから、
香川に居る私の元に、
「愛知川宿のれんアート、開催中止」とのメールが届いていた。

今日、9日ぶりに香川から帰宅すると、
愛知川観光協会から、
封書が届いていて、

来年も、同じテーマで実施予定なので、
今年の作品は、そのまま来年出品してほしい…との旨が記載されていた。




大会名の「TOKYO2020」は、
来年も変更なしとのことらしい。




今年のテーマは、具体的過ぎて、
イメージを膨らませるのに苦労したし、

頑張って急いで製作した作品なので、
中止は残念だが、

この状況下では、中止も仕方ないことだろう。

コロナウイルス感染の影響が

直接、私にも降りかかるとは…

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香川で過ごした9日間

2020-03-29 11:13:00 | 日記
香川に来て9日間
孫と、三食一緒に食事をし、
一緒にお風呂に入り、
いつものように川の字で寝ていた。

朝と午後に
若い稲穂が出ている田んぼの畦道を、
散歩をしたり、
スケボーやキックスケーターで遊んだり、




ネットを見ながら
動物の折り紙にチャレンジしたり、

長い長い童話の続きを書いたり、📖

畦道で見つけたタンポポの綿毛の 
歌を作詞したり、

ゲームを教えてもらったり、

体力の衰え始めたおばあちゃんのために、
一緒に腹筋をしてくれたり、

アッという間の9日間だった。

もう5年ぐらい前から、年に何度か孫の世話に行くようになったが、
みんな大きくなり、
手が掛からなくなった。

その分、私が歳を取り、
体力も落ち、孫の手を借りることも、
少しづつ多くなった。

特に山の上の神社や公園の、
急な坂道や階段は、
「おばあちゃん」と、言って差し出してくれる孫の手が、
頼もしくなっていた。

いつの間にか、
いつの間にか、
世話をするつもりが、
されている…。


今、9時40分の高速バスに乗り、
我が家に帰っているが、

9日間の間に、我市のコロナ感染者は、
増えつづけていた。

終息するどころか、
日本中が世界中が、益々コロナウイルスの渦に巻き込まれていた。

こんな時に、
危ないところに戻るより、
もう少し、香川でいた方が安心した生活が出来るのだが、

4月からの展示会の準備があり、
どうしても戻らなくてはならなかった。

香川で唯一の感染者が、
この高速バスに乗って、
大阪や京都を観光して、
また、高速バスで帰って来た…と聞くと、

同じ路線のこの高速バスに乗るのは、

非常に怖かった。

こんな状況だから、
バスの乗客も、少ないだろうと思っていたのに、
意外に乗客が多かった。

バスに乗り込むなり、
除菌シートで、窓ガラスや、手すりを拭いたが、(せめてもの防御…)

それでも、4時間半のこの密室で、
無事にいられる保証はない。

ただ神頼みしか
方法を知らないから…

マスクをし、息を凝らし、
不安に耐えながら、
ジッと、
シートに座っているしか無いのだ。

窓の外は

昨日の天気とは一変して、
爽やかな晴れ…なのに…





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ところ変われば…

2020-03-22 17:52:00 | 日記
孫の世話で観音寺に来ている。

ここに来て、
びっくりさせられた。

香川県はコロナウイルスの感染者が一人、
私の住んでいるところは、
100人を超えている。

その為、正常な日常は、奪われた。

コロナ、コロナ…と、ずっとビクビクし

マスクやアルコール除菌シートを持ち歩き、
アルコールスプレーの設置を見つければ必ずプッシュして、

人混みを避け、外食を避け…
イベントや、人の集まる施設は閉鎖…

不要不急の外出は自粛するように…を
真面目に守り…
ほぼ、隔離状態に
心まで疲れ始めていた。

感染者のいない市は、
こうも違うのか…

観音寺では、マスクをつけている人がほとんどいない。

街にも人の顔にも、緊張感が見られなかった。

回転寿司など…以ての外と、
思っていたのに、

平気で外食もする。

息子に連れて行ってもらった回転寿司屋も、
いつもと変わらず、
沢山の人で賑わっていた。

時間待ちをしている椅子の周りにも、沢山の人がいて、
人との間隔を1mは空けるように…は、
どこ吹く風…状態。

こんな人混みでも、マスクをかけているのは、1割程度…だ。

所変わればこうも違うのか⁇

久しぶりのお寿司…美味しかったけど…

マスクをかける事なく、
孫と朝の散歩。





春の爽やかな空気を思い切り吸いながら歩いた。


本来有るべき日常を、
ここに来て、やっと取り戻せた。

しばらく外出しなかったせいか、
足がずいぶん弱っているのも気付いた。

しばらくはここにいて、
体力蓄え、
平穏な心を取り戻したい…

孫の世話に呼ばれて来たはずなのに、
結果
私がコロナウイルスから非難して来たようになっている







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさかのマスク完売

2020-03-19 16:17:00 | 手芸
季節の変わり目は、
気温差が大きくて…困る

今日は、気温20度
春物のコート着て出かけたら、
暑かった。

こんなに明るく、穏やかな日差しなのに…

コロナの終息はいつの事やら…

それでも、春はやって来るんだね。

急に思いついて、マスクを作ってみた。
😷
未だに、マスク不足は続いている。

そんな事もあり、ネット上には、
マスクの作り方の情報がたくさんUPされている。

それだけみんな、関心があるという事なのだろう。

いろいろな作り方があったが、
私は、真ん中にボックスヒダのあるマスクを作ってみた。

表地は、染めた綿ローンのハンカチを使用したが、

ガーゼやマスク用のゴムは、
どこの手芸店に行っても
品切れで買えな買った。

代用品に、晒とヘヤーゴムを使うことにした。

ヒダを丁寧に折る事に、
意外と時間がかかったが、

10枚作った。








2枚は、佐竹先生に使っていただく為、
郵送して、

残り8枚をレンタルボックスに持っていった。

店には、既に
他の方が手作りのマスクを、出品されていて、
何点か並んでいた。

店にいたお客さんが、私がマスクを
並べ終わるのを待って、即2点購入いただいた。

80歳のお母様用に買っていただいた…との事、
嬉しい😊

店を出て2時間後、
もう一度店に行くと、

マスクは完売…

マスクが無くて、困っている人が、
こんなにいるのかと…改めて気づいた。

もっと早くから、作ってあげればよかった…。

少し、人の役に立てた嬉しさと、

また、頑張って作れる目標と、

大きなエネルギーをいただいた。

コロナに負けるな!








コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする