goo blog サービス終了のお知らせ 

いつか英国日記

英国を中心とした靴、鞄、時計、その他ファッションに関するブログ

フランコプリンツィバリ ツイード 3P

2011-11-23 06:15:40 | スーツ
神戸ブランメル倶楽部用にオーダーした
フランコプリンツィバリのツイードの3Pです。

「ツイード ア ウォーク」の2日前に
出来上がったスーツです。
今回は完璧な仕上がりで
ホッとしました。
万が一、修正が発生したら
もう間に合いませんでした。

さて、今回の生地は以前このブログでご紹介した
英国ウィリアムブラウンのモノ。
おおよその目付は380g/m位です。

ツイードにしては
ちょっと軽すぎるかなと思いましたが
実際スーツとして仕立てると
結構重さもあり仕立て映えする生地でした。
流石、英国生地。

グリーンに茶色のウィンドペーンですが
3Pにしても派手にならず
なかなか良いチョイスだったと思います。
そして仕立ててみて分かったのですが
ウィンドペーンは袖付け部分とか
ラペルの柄を左右対称にするとか
結構柄合わせが難しい生地だと思いました。
今回は完璧な仕事ぶりだと思います。

ディティールですが
最も特徴的な袖付け。



これが動き易さに一役買っていると思います。
袖は4つボタン本切羽で
フランコ流の一番奥が眠りボタン。



そして裏地ですが
フランコさんに選んでもらったモノ。
クラシックなスーツは
奇をてらうのはNGとのことで
もっともオーソドックスな色合わせです。



そしてウェストコート。
おっと腹ぐりのダーツが、、、



いつもアームホールが問題になる
ウエストコートですが
実質的なパタンナーである三陽商会のK藤氏に
何度か修正したフランコのオッドベストを
貸し出し型紙を修正してもらいました。
今回は一発OKでした。流石K藤さん。

そしてトラウザースです。
最近オーダーするスーツは
よりテーラードな物ということで
ファスナーからボタンフライに変えています。



ボタンフライも慣れれば
あまり煩わしさを感じません。
まあ、見えないところなので
単なる自己満足とも言えますが。

そして今回特別な仕様としては
生地がツイードなのでトラウザースの裏地は
全面に裏地を付けてもらいました。
これは職人さん、大変だったかもしれません。


クリックするとフロント裏地になります

これは履き心地がチクチクしないだけでなく
トラウザースの痛み防止にもなるとのこと。
しかし、この仕様
なかなか気持ちいいので
全てのトラウザースをこうしたくなりますね。

さて、下の写真は
「ツイード ア ウォーク」当日の装い。



靴はトリッカーズのセミブローグ
ドレスシャツはライラックで
タイはウールタイとも思ったのですが
それではあまりにカントリー過ぎるので
ロードアランのタイを合わせました。

夜の交流会でSIPS鈴木晴生氏に
お世辞でも褒めてもらったのが
何よりも嬉しかったです。

さて、このスーツ
チャンレジャーである私は
会社にも着用していきます。

クラシックなスーツなら
ツイードでもOKなはずという
思い込みで、、、




最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (francois.ani)
2011-11-23 09:02:11
らみいさん

おはようございます。イベントの様子も楽しく読ませて頂きました。
ありがとうございます。
白井さん、鈴木さんともお話させて頂きたかったですし、らみいさんにもご挨拶させて頂きたかったのですが、
出張で国内に戻れずじまいでした。
是非春には。

ツイードスーツ、いいですね。
何年もかけて育てる価値がありますよね。

生まれ育った神戸の倶楽部、発展を願うばかりです。

今後ともよろしくお願いします。
返信する
次回は是非、ご参加ください (らみい)
2011-11-23 16:54:15
francois.aniさん
海外出張とは、大変ですね~。

まだまだ、神戸ブランメル倶楽部は
続きますので、お会い出来る機会もあると思います。

さて、今回初めてツイードでスーツを作りましたが、とても良かったです。
しかも、コーデュロイと合わせたりも出来、バリエーションも
多岐に渡り、考えられます。
勿論、ビジネスでも、ドンドン着る予定です。
結構愉しめるスーツかも。

では、
次回お会い出来るのを
愉しみにしていますね~。
返信する
Unknown (いけぼう)
2011-11-23 19:21:18
色合わせが見事ですね。仕事でも全く違和感ないと思いますよ。

わたしも、バタクでラヴァットの別注生地で3p作りました。ブログに載せてみたので、見てください。

返信する
ツイード3P (らみい)
2011-11-24 06:00:26
ブログ拝見しました。
ツイードの3Pいいですね~。
これで仕事場も行かれるんでしょうか?
それもありだと思います。
これから冬本番
ツイードを愉しみましょう。
返信する
Unknown (わたなべ)
2011-11-25 09:10:54
らみいさん
こんにちは

ツイードの3Pいいですね。
コーディネイトも決まっています。
いつもお洒落ならみいさん。
また、お逢いできる日を楽しみにしています。
返信する
素敵ですね (musselwhite)
2011-11-25 14:39:31
こんにちは。
ツイードの3P、色も素敵ですね。
総裏のトラウザースはツイードには最適ですね。
膝の出を押さえられますからね。
ただ、ボッテリした着心地がしませんか?

私は構わず会社へ着て行ってますよ(笑)
返信する
愉しみです (らみい)
2011-11-26 08:08:11
わたなべさん。
コメントありがとうございます。
又、K部店長含め、お会い致しましょう。
装いを楽しむと
人生もきっと深まります。
今後とも宜しくお願いします。
返信する
快適です (らみい)
2011-11-26 08:12:20
musselwhiteさん
トラウザースの履き心地。
この上なく最上です。

出来る事ならば
これから作るスーツのトラウザースは
全てこの仕様でお願いしようかと
思うくらいです。

ツイード3P
最近、私もこれで1回/週は
会社に行っています。

痛快痛快。

返信する
クリーニング屋さん (ji-zie)
2011-11-27 13:52:53

こんにちは。

すばらしいスーツに目が止まりました。

パンツの総裏仕立ても初めて拝見しましたが、とてもよさそうなので次に機会があれば試してみたくなりました。

それから、
フランコ独特の袖の仕立て。やっぱりイイですね。

しかしながら、
これを再現してくれるクリーニング屋さんが見つからず残念な気分です。

らみいさんは、どうなさっていますか?
返信する
tweed (Wen-li)
2011-11-28 18:20:22
お久しぶりです。
お似合いです、カントリーテイストも抑えめなので使い勝手が良さそうな3Pですね。自分なら休日にキレイな色のカシミアタートル、スウェードチャッカを合わせたくなります。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。