アッと言う間に12月も半ばですな~
前回とか更にその前の更新で書いてたオーダー品も全て完成して、全てめでたく納品されました
そんなオーダー品の中で、最初に納品されたピザカッターを紹介します
こんな感じ↓
すでに製作本数も3本目となったピザカッターですが、今のところ同じスタイルは1つも無し!!
革ケースは以前に作ったインプルーブドハンドルの時と同じ作りですけどね~
ハンドルはオーダーしてくれた方の希望で、プレミアムクラスのデザートアイアンウッド
写真だと黒っぽく写ってしまい模様がイマイチ良く見えませんが、かなり良い感じです!!
丸いブレード部分はいつもと同じで、VG10の積層鋼をコンベックスに削って模様を出してます
中央のピボットピンは、8x6サイズのステンレス製シュナイダーボルトのメスを加工した物
ボルト&ピンはステンレス(SUS303) で、ソングホールは無しです
タング構造はフルテーパーで、ハンドル材との間にブラックのファイバースペーサーが入ってます
ハンドルの削り具合も非常~にワタシの好みに仕上がりました
正直、嫁に出さずに手元に残したい出来になりましたよ~
っで、前回更新の始めにも書きましたが、既にオーダーしてくれた方の手に渡っています
『忘年会シーズン、みんなに見せびらかして自慢する!!』と言われてましたが、そう言ってもらえると嬉しいですね~♪
ありがとうございました!!
そしてまだ2本、ピザカッターの製作予定があります・・・
これでピザ切ってみたい・・・
やはり、テーパー切った方がワイルド感が抜けて、大人な感じになりますね
ありがとうです~
そうですね、テーパータングになってた方が見ためはスッキリするので、少しシャレた雰囲気になりますよね
これはも~ そのナイフの雰囲気との相性や、オーナーの好みの問題が大きいと思ってます
はじめまして、コメントありがとうございます
ピザカッター注文の件、可能ですよ~
詳細についてはメール等でお願いしたいので、下記アドレスのブログへ内緒コメントにてメールアドレスをお知らせください
http://blogs.yahoo.co.jp/ahiru198
よろしくお願いいたします
よろしくお願いします。
了解しました
さっそく確認いたします
はじめまして、コメントありがとうございます
内緒コメントの方をチェックしてメールさせていただきます
ゲストブックへの内緒コメント確認しました
記載されたアドレスへメール送りましたので、ご確認ください