進化する魂

フリートーク
AKB48が中心。
気の赴くままに妄想をフル活用して語ります。

【AKB48】やすす先生! 鬼になれ! そして前へ進み、河を渡るのです!

2012-03-25 16:58:52 | AKB48_オピニオン









やすす先生、鬼になれ!

やすす先生! 今が仕掛け時です! 鉄は熱いうちに打て!!
http://blog.goo.ne.jp/advanced_future/e/2b1f18adebabc568a1aef2b59ee6ef6c

冷徹かつ情熱的な強心臓を持てるかどうか、そこが分かれ目だ。

やすす先生は、そこまでできるだろうかなぁ・・。

こういうことの為に、たいてい歴史上には名参謀という鬼の役をする者がいるのだ。

AKB48に鬼になるやつはいるか!?


ここで引いてどうする。
やすす先生、あなた以上にAKB48全体のことを考えている人がいるだろうか。
投げ出したら、それこそ無責任だろう。
自分にしかできないことを投げ出すのだから。

それをみんなわかっているから、進めばみんなついていくさ。



希望とは、もともとあるものとも言えぬし、ないものとも言えぬ。

それは地上の道のようなものである。

地上にはもともと道はない。

歩く人が多くなれば、それが道となるのだ。

----------------

自己満足しない人間の多くは永遠に前進し、

永遠に希望を持つ。

----------------

いかなる暗黒が思想の流れをせきとめようとも、

いかなる悲惨が社会に襲いかかろうとも、

いかなる罪悪が人道をけがそうとも、

完全を求めてやまない人類の潜在力は、

それらの障害物を踏みこえて前進せずにはいられない。


魯迅


◆◆◆◆◆◆

なぜ鬼になる必要があるか?

それは「イノベーションのジレンマ」に嵌るからです。
明日の顧客を獲得するために、鬼になって既存の顧客を断ち切らないと行けないということなのです。

鈴木まりやに贈る 愛のダメだし ~イノベーションのジレンマ編~
http://blog.goo.ne.jp/advanced_future/e/5589b5803ccdd9895ee920d7d983f89b


 たいていの経営者は、組織を運営し、重要な決定を下すのは自分であり、自分が何かをやると決めたら、すぐに全員が動き出すと信じたがる。しかし、企業に何ができて、何ができないかを実質的に決定するのは、企業の「顧客」である。

 企業は、顧客がその製品を求めていると分かれば、技術的にリスクの大きなプロジェクトにも投資を惜しまない。しかし、収益性の高い既存顧客が製品を求めなければ、はるかに単純な破壊的プロジェクトを完成するための資源も集められない。これは、企業の行動の自由は、企業存続のために必要な資源を提供する社外(主に顧客と投資家)のニーズを満たす範囲に限定されるという主張である。

 企業が依存する資源を提供するのが顧客であるがゆえに、実際に企業の行動を決定するのは、経営者ではなく顧客である。企業の進路を決めるのは、組織内の経営者ではなく、組織の外部の力である。

 特に、成功している企業では経営陣の決定より、顧客重視の資源配分と意思決定プロセスの方が、投資の方向を決める上ではるかに強力な要因になるという点で一致する。

 それでは、顧客が明らかに求めていない破壊的技術が出現したとき、経営者はどうするべきだろうか。その技術を必要とする新しい顧客のなかで活動させるべきなのである。

 つまり、企業経営においは、どの顧客に貢献するかという選択が、戦略的に重要な影響力を持つ。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (俺推し)
2012-03-25 14:21:22
組織学は解りませんが、平嶋、米沢問題をプラスに運ぶ良い妙案だと思いますね。
大きなコンサートが行われるたびにファンは「何かよかならぬ事が起きそう・・」などサプライズを期待してるし。
僕程度の采配では研究生をとりあえず入れとく位しかできなかっただろな・・。
でもそれでは「へー・・そうなんだ」で終わってたでしょう。
実質大きな支障が無い事でこれだけ話題が作れる秋元はさすがだと思います。


返信する
Unknown (advanced_future)
2012-03-25 16:28:44
>俺推しさん
コメントありがとうございます。

今推しさんとは別人ですか?(汗)
この間、同一人物だと思って返信しちゃいました・・。

話題もそうなのですが、AKB48全体のことを考えた結果だと思います。
秋元さんのレイヤーから見ると、AKB48/SKE48/NMB48/... は同じAKB48だと思うんですけどね・・。
案外、みなさん縦割り組織意識があるのですね・・
返信する
今回は否定的・感情的です。 (Yossie ka)
2012-03-26 07:58:26
なので、「こういう人もいて世の中が回っている」程度で
今回は読み流していただければ幸いですw
また私は主にSKE推しなので、往々にして
マクロよりもミクロな視点になるかと思います。


今回のサプライズ、内容はともかく
その手法はほぼ全て問題ありだと考えています。


まず1つ。
サプライズは全てグループ内周知の上、
少なくとも本人・スタッフには納得の上行っているもの、と理解していましたが
そうではなかったようです。
これはぐぐたすが始まって明らかになったことなのですが。
悲壮に泣き崩れるメンバーを見て、さすがにちょっと違うんじゃないのかな、と首を傾げました。
事務所移籍の発表は嬉しい話と概ね納得もできましたが、
(これこそ周知は行き渡っていると思っていました)
松井玲奈のぐぐたすで、これも本人意志は介在していないと分かり複雑になりました。
また「昇格」「留学」「兼務」という言葉選びも
大いに憶測を呼ぶ物で、熟考されていないなぁ、と。
ショッキングなリアクションを見せる事だけが
サプライズでは決してありません。

2つめ。
タイミングです。
今回はこれまでにない新しい波が来ている最中での
イベントでした。
SKE48が控えた4月単独コンサート。
NMB48の新公演。

そして、ぐぐたす選抜。

大切な、新しい芽です。
しかしこれらの淡く新鮮な期待感を、
「ファンにとっては」ネガティブな発表で
一気に蔑ろにされた感があります。

ぐぐたすのあの盛り上がり、何だったんでしょうね?
素晴らしい歌、衣装、見た事も無い選抜の組み合わせ。
しかし残ったのは、これからどうするの?という
不安だけです。今の所。

3つめ。
AKBエース、象徴の卒業発表。
ネガティブサプライズはすべてここに繋がるのかと勘ぐらせてしまう、
全てが吹き飛ぶ激震です。
このタイミングは、前田敦子に委ねられていたのかもしれませんが
あまりに急です。



何を慌てているのでしょう。
確かに秋元氏は、今年は批判覚悟、痛みを伴う改革と断言しました。
今AKBは緩やかに下降を始めたと意識しており、改革は急務ですが、
それにしてもやり方が性急過ぎて鼻につきます。
劇薬投与にも用法・容量があるはずです。


この大切な場面をスマートに演出できなかったこと。
ぶっちゃけると「色んな意味で偏愛なサプライズだなぁ」という
感想しか生まれませんでした。


個人的に、ですが、この改革はドライに偏り過ぎです。
会社・社会組織を考慮する時、秋元氏の手腕、
スピード感は賞賛されるべき挙動だと思います。
が、型にはめるべきでないこともあります。

「人そのもの」が商品として取り扱われているということ。
そこには人格も権利も存在します。細心の注意が必要です。

声が大きい顧客が相手であること。
その声に支えられている特殊な組織です。
新しい顧客層を獲得するための変化は必要ですが、
声を無視してはいけません。
(ぐぐたすでは最大限の努力をしていますね)

SKE/NMB/HKTのコンセプトは、地元密着です。
その努力は運営の想像を遥かに超え、
強い地元愛に支えられつつあること、
そして大本営がそれを知らないことは問題です。
(少なくともそう思える言動や行動が多過ぎます)
当初の目的「AKBが展開するご当地アイドル」が
地元で大成功を収めていることが数字でしか理解されていないと思われます。
メジャーブランドによる地元アイドル、実は新しい試みです。
ならば、トップが保守的な地元視点に立つ努力も必要です。

今秋元氏は、大企業経営の岐路のような難しい舵取りを任されています。
やっぱり彼には優秀な側近が必要なのかもしれません。
現在はイエスマンで固めているフシがありますから。
そして、安定している今だからこそ、
少しだけ立ち止まって、自分のビジョンを
整理してみる勇気も必要なんじゃない?と思います。


私は会社組織を離れ、一人で活動している人間なので
利己的な意見だと思いますが、
あまりに組織立った考えを持ち込むのはどうかなと
少し気になったもので。。

返信する
ありがとうございます。 (advanced_future)
2012-03-26 15:28:46
>Yossie kaさん
いつもコメントありがとうございます。

非常によいコメントを頂けたと考えております。
コメントで返信するのはもったいないので、別途エントリ化して回答させて頂きます。

ただ、今ちょっと時間がないので細切れ回答になってしまうのですが、必ず頂いたコメントのすべてに回答いたしますので、少々お待ちください。

よろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿