阿部ブログ

日々思うこと

マーティン・デンプシー統合参謀本部議長が来日中

2013年04月26日 | シリア
昨日、米軍統合参謀部議長 陸軍大将マーティン・E・デンプシー議長(GEN Martin E. DEMPSEY, Chairman of the Joint Chiefs of Staff) が、横田基地に到着。

デンプシー議長は、2011年10月1日付で現職に週にしているが、彼は、米中央軍の副司令官から4月1日に陸参謀総長に就任したばかりで、当時は異例な人事として話題になった。

デンプシー議長は、今月21日から中国、韓国、日本の歴訪中だが、当初は中国訪問だけの予定が、北朝鮮情勢のエスカレーションを牽制する意図もあり、韓国と日本両国も訪問する事となった。今回の中国訪問は、2000年以降で、リチャード・マイヤーズ(2004年1月)、ピーター・ペイス(2007年3月)に続く3人目となる統合参謀本部議長となった。

デンプシー議長は、22日、中国人民解放軍の房峰輝総参謀長と3時間にわたり会談し、北京市内の八一大楼で記者会見を開いた。房峰輝総参謀長は、2012年10月25日に北京軍管区司令官から現職に就任し、現在は第17代共産党中央委員会メンバーでもある。
翌23日には、国家主席 兼 中国共産党中央軍事委員会委員長の習近平氏と面会した。 24日は、国防大学と人民解放軍第4ヘリコプター連隊を訪問している。

韓国では、韓国軍トップの鄭承兆 合同参謀本部議長と韓国米軍サーマン司令官と会談。韓国訪問は初めてではなく、2011年11月11日には、休戦ライン38度線の板門店を視察している。

デンプシ議長は、本日09:30に、陸上自衛隊特別儀仗隊 第302保安中隊の栄誉礼を受け、防衛大臣を表敬・会談する。

さて次の統合参謀本部議長は誰が就任するのか?

最新の画像もっと見る