ゴルフの空(GET Golf Academy 主宰 松村公美子のブログです)

ゴルフレッスンのこと、スイング理論(ゴルフスイング体操)のこと、日常でのこと、色々、時々、書いています

「人間の身体の動きが、先に有りき」になれば…

2016年07月27日 | 『ゴルフスイング体操(R)』
曇り空と、
小雨混じりのお天気で、
涼しくて過ごしやすいですね。





『GETエクササイズ(R)』および『ゴルフスイング体操(R)』で、使用している、こちらのイラスト。



この体幹の部分は、
前に傾く⇄後ろに傾く
右に傾く⇄左に傾く
右に回る⇄左に回る
の動きをします。

腕を示している箇所は、
上に挙がる⇄下に下がる
両方の間隔が、狭くなる⇄離れる
斜め上に挙がる⇄斜め下に下がる

脚を示している箇所は、
片方が上に挙がり⇄片方が下がる
前に傾く⇄後ろに傾く
片方が前に出る⇄片方が後ろに下がる

という動きをします。

肘関節や膝関節にあたるところは、
基本的に曲がる⇄伸びる

手首や足首にあたるところは、
回る

人間の身体は、
上記に挙げた動きの組み合わせで、
多種多様の動きをします。


股関節や肩関節(肩甲上腕関節)は、
その関節の仕組みにより、
激しく動かし過ぎると、
壊れてしまいやすい関節です。



…では、
ゴルフスイングにおける
身体の動きの組み合わせは?

と、いう風に、単純に考えれば、
ある一定の動きが見えて来るはずです。


手の指の関節は、
それぞれ、曲がる⇄伸びる
親指は、その関節の構造上、
付け根から、手の平側に近づく⇄離れる
の動きをします。



では、ゴルフのグリップを握る際の指の動きは?

と考えて行けば、
先ず、指の動きの基本的な動きを知って、動かせてみて、
そして、ゴルフグリップの形になる動きを練習してみれば良いのでは?
と思いますよね。

「手の平の、どの部分にグリップを乗せるのか?」とかでは無くて…(≧∇≦)

「手の平のどの部分に乗せるか」だと、
指の長い人、短い人、
手の平が幅広な人、縦長の人
など、その人の手の形の特徴によって、多少に変わるところが、説明しきれません。ヽ(´o`;

…ゴルフスイングの練習法って、
「人間の身体の動きが、先に有りき」になると、
シンプル
安全
覚えやすい
分かりやすい
筋出力も効率的
になります。

…ゴルフスイングにおける、
こういう基本的なところ、
本質的なところを
知る人が、
ドンドン、ドンドン、ドンドン………と、
増えて行けば良いですね。(^-^)




コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゴルフスイング体操(R)【ゴル... | トップ | 比喩的な表現は………… »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。