ゴルフの空(GET Golf Academy 主宰 松村公美子のブログです)

ゴルフレッスンのこと、スイング理論(ゴルフスイング体操)のこと、日常でのこと、色々、時々、書いています

それは、それで嬉しいこと

2018年08月29日 | ゴルフ理論…私の見解
ゴルフスイングって、
右利きの場合、
ヘッドが右から左にパワーを持って速く動き、
地面の上に在るボールに適切なスピンをかけて、空中にボールを飛ばす。

ヘッドを右から左に速く動かすには、シャフトのしなりも活かす。

ラウンドに行けば、
ドライバーを続けて何球も打つことはなく、
ドライバーを打てば、次、7アイアン、その次、ウェッジ…と、
長さや特徴の異なるクラブを、その都度、使うので、
どのクラブを使うにしても、
スイングの基礎的な動きは、同じ方が便利。

スイング幅の調整が効きやすく、
傾斜地にも対応できる動きが良くって、
フェードやドローも、出来るなら打てる方が良い。

ゴルフスイングって、構えてから振り終わるまで、2秒間くらいなので、その間に、頭の中を駆け巡ることは、少ないほど良い。
あれやこれやと、考えながらは打てない。
だから、
肘をこうして、手首はこうして、シャフトの通り道はこうで、フェイスの向きは〜と、そんな色々なことを考えながらは打てない。

…ですよね。

だから、
これらのことを考慮して、
スイング理論を構築したり、
練習法を考えたりしないとダメ…なんです。

そして、
このようなことを考慮しつつ、
スイングのことを考えて、考えて、考え抜いて行けば、
結局、たどり着くところは、「身体の動き」と言う人には、
時々、出会う…。

そういう人に出会うと、
私は「おっ!」と思って嬉しくなるし、
その人のことを「さすがだ…」と思います。

また、
こういった人は、指導者であれば「さすがな人」に多いです。

あるいは、
スイングの練習法を色々とやってみたけど、
どこかで上手くいかなくなって、
やっぱり「身体の動きが大事」と気づいた人。
『ゴルフスイング体操(R)』のことを、最初はナメていたけど、
色々やってみると、
やっぱり「アレ」が大事なんじゃないか…と思ってくださるようで…(^-^)
そこからは、結構、熱心に『ゴルフスイング体操(R)』をしてくださいます。(^-^)

「廻り道」を辿ってみるのは、悪くない。
けど、
結局、「ココ」に戻って来てくださったり、
辿り着いてくだされば、
それは、それで、私は嬉しいです。(*^^*)


GETアカデミーホームページ

松村公美子Instagram

松村公美子YouTube

松村公美子ツイッター



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最低限の判断材料 | トップ | 星の数ほど有るそうです…(^^;; »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。