東京日記
静岡県焼津市と東京秋葉原を拠点に活動する(秋葉原の居住は2018年12月14日まで)IT企業経営者松田敏孝の日記です。





すごい熱狂!!初めてのBリーグ、VELTEX SHIZUOKAの試合をサンロフトグループのみんなと観戦させていただきました。スピード感と熱狂感がすごいですね。試合終了後に岡田選手を囲んで記念写真も撮影していただきました。どうもありがとうございます \(^o^)/ 。


このシュート、決まったんだよね。カッコよかったなぁ〜。


サッカーや野球の観戦とは異なり、短時間で得点が動くし、流れが変わると連続的に得点したりするので、多少のリードでは安心できないってことがよくわかりました。だから最後の最後までぜんぜん気がぬけないところもバスケの魅力なのでしょうね。


また、会場にはMCもいて、すっごく盛り上げるんです。うまかったなぁ〜。すごいよかったと思います。あと、攻撃のときのBGMと守りのときのBGMが決まっていて、ずっと音楽が流れています。これも会場を盛り上げます。


2,100人以上、史上2番目の入りだっていってましたね。静岡中央体育館、いっぱいでしたね。なんかスポーツ観戦の形が新しいと思いました。実際観客も若いと思います。


帰りはタリーズでホッとひと息。VELTEX、とても好きになりました ( ´ ▽ ` )ノ 。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« (一社)静岡... 北の大地から »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。