日々是好日

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
あれこれ雑記

ハイブリド車

2016-12-08 20:46:11 | 日記

クール宅急便という車はやって来ます。しかし、ご近所・ご近辺にはクールであって、拙宅へは素通りします。それはそれで結構ですが、その車にはハイブリッドと書いてあります。車なしの免許持たずですがハイブリッドとは、とは疑問符でした。
自動車に最も多量に利用されているのは樹脂材料だそうです。小生はてっきり鋼鉄だと思い込んでいました。
自動車で使われているのは汎用性樹脂以外にエンジニアリングプラスチック(エンプラ)という材料が適材適所に使われています。最初デュポンは人工繊維として世に送り出されました。更に分子構造そのものを工夫し、新構造の高分子を創出されました。この材料(エンプラ)は一般には摂氏一〇〇度以上の環境に長期間晒されても充分な強度を保持できるものを言います。このような材料が自動車でも適宜使用されています。
ハイブリッド車にはこのようなハイブリッド材料が使われています。さらに高分子 単独の改良では限界があるので、ガラス繊維や炭素繊維で強化した複合樹脂材料が開発され、樹脂の電気を通さない、熱を伝えにくいなどを生かした電気的絶縁性や保温性が求められ、樹脂材料が開発されています。勿論パソコンなどにも使われています。これらがハイブリッド車の高性能を支えています。実は種本が有ったのですが、それを失いこれから先は足元が覚束なくなりました。
ところがクール宅急便からの連想が半端になりました。種本がないためです。しばらく探してみましょう。

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (大佐野)
2016-12-10 13:43:26
好天が続きますね。もう初霜も観測されたようですが、段々寒さが厳しくなって来るのでしょう。もう15年位、同じガソリン車に乗っていますが、次はハイブリッド車にしようと思っています。走りながら発電してモ-タ-の力で走る構図は理想的と思われます。ただし、発電量が不足したり過剰だったりの事から蓄電池に蓄えて安定させ、なお不足の時はガソリンに頼る必要があるようです。従って、これからの研究課題は効率が良く安価な蓄電池の開発が必須で、大学も Maker も必死のようです。ちなみに、現在のハイブリッド車では4年位の周期で30万円から40万円のバッテリ-交換が必要とされています。うまい話ばかりではないようです。


返信する

コメントを投稿