goo blog サービス終了のお知らせ 

ケセラセラ主婦参上・・・日記(○ゝз・)b⌒☆

日々の出来事を紹介しながら皆さんとの輪が広がればと思っています。
4匹猫に囲まれてφ(゜▽゜*)♪

ジムに行く前のちょっとした時間に押し花・バラの組み立てを・・・・・・・

2013年02月07日 | Weblog

 朝早くから家事を終えた後、ジムに行く前の約2時間バラの花を組み立てます。

 

 グレはすぐついてきてストーブの前に寝転んで体を舐めながらいます。

ハッチはそのあと、ゆっくりと来るときもありますが今回は来ませんでしたね~

 カーネーションは組み立て終了、バラもだま数本正面など組み立てる予定ですがまだ構想が決まっていないので進みません。

構想が決まっていればもっと時間を探して組み立てるのですけど・・・…・・それでもやっと作品に取り掛かれそうですけどね??

 綺麗なピンクのバラの花です。どうでしょうか・・・・・・・・・・

 庭に置いているクリスマスローズの花がだんだんと咲き始めました。

 写真を撮るの難しい花ですね。

片手で花の下にカメラをし、撮りましたよ。

 白い花も、つぼみもまだいっぱいあるので咲いたらまた押し花にしましょう。

 花芯が詰まって固いので押すときにはスポンジを置いて花との高さをなくすようにして押します。

濃い花は去年の花でも綺麗な色ですがやはり白は黄色くなって作品にはできませんが景色などで何か使う機会もあると思って保存しています。

 万両の赤い実だけ野鳥が食べて無くなってしまいましたので・・・・・・↓

 灯篭の上にリンゴとミカンを置いてやると仲間達と食べに来ました。

最初は大きいムクドリ?だったのですがメジロが2匹、美味しそうに食べ始めましたよ。

可愛いですよ~鳴きながら高い場所からだんだんと近づいて警戒するものがいないとなると降りて食べています。

 狭い畑に水菜が食べれないぐらいに生育したのでインターネットで検索し料理をしました。

これも超簡単です。

すごくおいしかったですよ~

ごま油とザーサイのシャキシャキ感と塩味がきいていて多めに作ったのですが完食しました。

”水菜ともやしの和え物”

材料(2人分)

・水菜・・・・・・・・・・・・・・・50グラム

・もやし・・・・・・・・・・・・・・100グラム(根を切ったものと書かれていましたけど面倒なのでそのまま使いました)

・ザーサイ・・・・・・・・・・・・30グラム

(A)

・塩・・・・・・・・・・・・少々

・こしょう・・・・・・・・少々

・ごま油・・・・・・・・・少々

・オイスターソース・・・・・・・少々

作り方

1 水菜は熱湯で色よくゆでる。冷水に取って手早く冷まし、水気を絞り、3~4cm長さに切る。

2 もやしは熱湯でさっとゆでてざるに上げ、水気をきって冷ます。

3 ザーサイは細切りにする。

4 ボウルに(1)~(3)を合わせ、(A)で和えて器に盛り付ける。

 

これからもまだ水菜があるので検索して載せますのでご期待ください。

 最近またラル、パソコンの椅子がお気に入り、それでキッチン椅子をパソコンに使っています。

主人の膝には大好きなミケが下から鳴いてアピールし、とうとう抱っこされていました。

とにかくミケは主人が大好きで主人の行くところにないてついていきます。

 ラルは良く寝るので写真を撮るのも大変ですが今日は良く撮れました。

グレの首輪は小さくなったので大きくしてやりましたがラルは反対に痩せたので少し小さくしてやらないとブカブカです。

これ以上痩せてほしくないのですが・・・……3月ぐらいに病院へ連れて行って血液検査をしてもらいましょう。

 ミケの大好きなストーブの上気持ちよさそうに寝ていますでしょう~~

 

昨日の3時からトレーナーさんストレッチを受けました。

最近いろんな事をしているので腰痛も出てきて左肩をメインに腰もしてもらいましたよ。

これで少しずつでもよくなれば・・・・・・・・・お金かかるけど早く両手で泳ぎたいのでね。

病院での先生の言われた言葉「良い筋肉している・・・・」が励みにもなっています。

 

 



最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お雛様~ (kikyou)
2013-02-07 08:25:45
おはよう~

画面がお雛様になり・・春がまずイルカさんから感じてます。

料理は、想像できる美味しそうなのが出来ましたね♪

お庭には、野鳥が・・好いナァ♪
わが家のベランダでは、鳥は来ません!
米など置いてみましたが!(以前)

今度の関では、こういう楽しみ方が出来るので楽しみです(今年は庭を少しづつ構う予定です)
返信する
Unknown (イルカ)
2013-02-08 06:15:56
kikyouさん(*゜O゜*)お(*゜д゜*)は(*゜з゜*)よ-ぅ♪

まだ玄関には飾ってはいませんが早く飾らないとはいけないですね。

美味しかったですよ~簡単だし安いしね。

やっと野鳥がみつけて食べに来てくれました。
そうですね~新しい家だと夢が膨らんで楽しいでしょうね。
返信する
クリスマスローズ (花菜)
2013-02-09 20:14:59
今晩は~
沢山の種類のクリスマスローズが咲き出していますね。
とても綺麗です~(^.^)

押花用になるのでしょうね。

お庭にメジロがミカンやリンゴを食べにきていますね。
嬉しいですね~
こう言う光景好きですね~長閑さを感じます~☆
返信する
Unknown (nyar-nyar)
2013-02-09 22:57:39
バラの花びらが綺麗ですね、
素敵な押し花作品になると思います。
猫ちゃんたちも思い思いの場所で暖をとっているのですね、とても可愛いです。
水菜ともやしの和え物、
簡単でよさそうです、私も真似します。
返信する
Unknown (ki-)
2013-02-10 02:07:02
こんばんは~
カーネーションとバラの花で押し花始まりましたね。
どんな出来上がりになるんでしょう?楽しみにしています。
クリスマスローズ満開ですね。
下向いてるから写真難しいね~

簡単そうね、シャキシャキ感がいいのね。
最近、あっさり系ですが乾燥肌を意識してゴマ油入れたりするようになりました。
返信する
Unknown (イルカ)
2013-02-10 05:41:52
花菜さんヽ(。ゝω・)ノ☆;:*おはよう*:;☆

まだ観賞用に置いといて一杯咲いたら切り作品にしようと思っていますよ。

去年もすごく咲いてくれました。
野鳥も餌がないともって置いていたのですが最初は分からないみたいでしたが一端くるとメジロがきてくれました嬉しいです。

猫が部屋からないていますよ。
返信する
Unknown (イルカ)
2013-02-10 05:45:47
nyar-nyarさんヽ(。ゝω・)ノ☆;:*おはよう*:;☆

ありがとうございます。組み立てるの大好きなので少しずつやっていますけどまだ構想ができていないので作品ができませんけど組み立てていたら・・・・できるのでね。

本当に美味しかったですよ~水菜は家に植えているのでこれからもしようと思っています。

猫たちの様子を見ているだけで幸せですよ~~
返信する
Unknown (イルカ)
2013-02-10 05:47:24
ki-さんヽ(。ゝω・)ノ☆;:*おはよう*:;☆

昨日も バラを作成したのでだんだんと数も多くなってそろそろ作品創りしないとね。
でもねー構想ができていません。


料理簡単ですごくおいしかったので試してみてください。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。