どうしてこんなに楽しいんだろう!

新しいことをはじめるって楽しいですね!美味しいお酒を飲んで、好きな音楽を聴いて、ヨカバンジャー!!

住吉にて

2021年03月31日 21時32分44秒 | Weblog
住吉駅は半蔵門線と新宿線の2路線が利用できる。
私は新宿線で向かった。

複数人で食事をするのは半年ぶりだ。
本日、新人の歓迎会。
新人1人とおじさん2人・・総勢3名の食事会。
本来なら部署のメンバー20人で歓迎したいところだが
すべて禁止となっている。

メディアでも有名な住吉ホルモンにて。

わずか2時間ばかりの食事会だったが、
久しぶりに他人と食事&会話をして楽しかった。

コロナの感染が落ち着かない都内にて、
厚労省の職員のような無責任な行動はとれない。

8時半にはお開きとした。

コロナは第4波の到来だとメディアは騒いでいる。

国の中枢は、もう少ししっかりしてもらわないと困るな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛用腕時計の電池交換

2021年03月30日 23時45分06秒 | Weblog
私の愛用しているカシオの腕時計・・2003年モデルだ。

電池が切れたようなので、
カシオのサービスセンターに持ち込んだ。

前回交換したのはいつか覚えていないが、
4~5年前かな?

スタッフが点検してくれて、
ヨコのボタンの接触が少し悪くなっているようだと指摘いただいた。

動かなくなったら、買い替えますので
とりあえず電池を交換してくださいとお願いした。

この時計は、私のお気に入りだ。

20年近く、苦楽を共にしてきた。

もし、故障して動かなくなっても、
まったく同じ機種を買うだろう。

少し高価だが、無理してでも購入したい。

そんな愛着のある時計だ。


いったん自宅に戻り、
改めて受け取りに行った。

また、時が動き始めた!

さらに、時計を磨いていただいたのか、
新品のような美しい状態になっていた。

ありがとうございます!

そして、これからもよろしくお願い致します!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

morning

2021年03月29日 23時16分28秒 | 音楽・芸能


goo blogの初期設定か?
1年前のブログが毎日メールで届く。
改めて見ると、なかなか興味深い。

1年という年月は、
その時間以上に昔の出来事のような感覚も覚える。

1年前、東京都の新規感染者は1日72人。
累計でも436人だった。
今よりもはるかに少ないが、
不安感は高かった。

さらに、志村けん氏の訃報は衝撃だった。

その後、4月7日~5月25日まで
最初の緊急事態宣言下となる。

あれから1年が経過し、
心身ともに、疲れることに疲れてきた感がある。


今週から新年度。

TV番組もリニューアルしている。

私もいったん気持ちをリセットしたいと思う。


今日の一曲「morning」~YeYe

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜はがんばらない

2021年03月28日 21時33分16秒 | Weblog
朝洗濯をした後、秋葉原のモードオフへ行った。
アマゾンで買ったがまったく使っていない
買い物かごサイズの保冷バック。

捨てるのはもったいないと思い持参した。

10円、、、
10円というのは値が付かない時の価格だ。

それでも、どこかで再利用していただければいいかな。


帰り道、どしゃぶりになった。
午前中、もつかと思ったが、甘かった。

自転車で、ずぶ濡れになりながら帰った。


夕方、radikoを聴きながら夕食の準備。
今日の晩ごはんはカレーだ!

日曜日にまず聴くのは、
鎌田實と村上信夫の「日曜はがんばらない」@文化放送
毎週日曜日 午前6時20分~6時45分

毎回radikoで聴いているので時間は気にしなくても良い。

冒頭、なんと、私のお便りが紹介された!

ラジオ番組にメッセージを送ること自体が初めてだったが
まさか、紹介されるとは思わなかった。

公共の電波で自分のメッセージが紹介されるのを聴くのは
なんとも不思議な気分だったが、
スタジオや視聴者との一体感を感じ、
ハイテンションになった。

面白いもんだ。


↓radikoを録音し、お便りの部分のみyoutubeに投稿しました。




ちなみに今回のお便りは3月7日の放送を聴いた感想です。

↓過去の放送はこちら

<日曜はがんばらない@文化放送 official site>


・・・・・・・・・・・・・・・・




本日の晩ごはん・・カレー!

これから2日間はこのカレーで生きていきます(^^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

論語と書道に親しむ

2021年03月27日 20時30分38秒 | Weblog
お茶の水の湯島聖堂にて、
論語と書道の講座に参加した。

午前10時、湯島聖堂着。
講座は10時30分からなので・・
まずは境内の桜を見に行った。
想定通り満開だ!澄み渡る青空に映える桜。

気分を良くして、講座の受付に向かう。
どの部屋で開催しているのか確認したところ・・
なんと、私の申し込んだ論語講座は午後からだった、、、

だが、ちょうど今、
こども論語塾をやっているので
よろしければどうぞ!と案内いただいた。

せっかくなので参加した。

会場には幼児と父兄が熱心に定子先生のお話を聴いていた。
年齢は5歳児が中心のようだ。

こども論語塾のお約束は
・質問されたら自分で考える
・素読の時は姿勢を正す

そのお約束通り、
姿勢を正し、大きな声で先生の後について素読をした。

温故知新・・
故きを温ねて新しきを知れば、
以て師と為るべし。

ふるきをたずねて あたらしきをしれば
もって しとなるべし

先生が子供たちに質問する。

ふるいものってなんでしょう?

すると・・お約束通り「自分で考えて」
何人かが手を挙げる。

汚れているものです。

そうですね、確かに古いものは汚れていますね。

他に、おじいさん・・とか、お城とか
いろいろでてくるようだ。

すべて正解なのだが、
さらに先生が話を展開していく。

1年前、皆さんはどうしていましたか?
コロナで幼稚園に行くこともできませんでしたね。

今もコロナは続いていますが、
以前と比べると、どのように過ごしたらよいのかわかってきましたね。

ふるいものには、過去の自分もあるのです。

過去の自分を振り返ることを反省といいますが、
孔子はとても大切なことだと言っています。

温故知新とは自分も含めて、過去(ふるいもの)から学ぶということなのです。

子供にわかるように話をすることは、
論語に限らず、とてもむつかしいことだと思う。

なぜなら、本当に言葉の意味を理解していないと
具体的に表現はできないからだ。


いったん家に戻り、午後また出直す。
早めに行って、教室で待機。

昌平橋の小諸そばで二枚もりを食べたので
お腹いっぱいになり、窓から自然の外気も心地よく
うとうとしていた。

開始時間が近づくと、
今度は中高生が多い。
なんと、午後は中高生のコースだった。

もちろん年齢制限があるわけではなく
誰が受講してもよいようだが・・

自分のいいかげんさに、あきれてしまった・・・

だが、同時にとても貴重な体験だった。

参加する年齢やレベルにあわせて章句を選び、
わかりやすく丁寧に話をする。
とても勉強になった。

定子先生いわく、
古典は、良いものだから残っているのです。
2500年前の言葉が今も心を打つのは
人間として普遍的なもの、
原理・原則を言っているからです。

時代の変化が速い昨今は、
なおさら人間力というものが大切になってきますね。

定子先生の言葉に納得しっぱなしだった。


論語の後は甫光先生の書道。

いくつかある例題の中から、
私が選んだのは「切磋琢磨」

書道も奥が深い。

今日はとめ、はね、バランスを
注意しながら書いた。

書いている間は集中して
無になれる気がした。




切磋琢磨・・元は自己研鑽を意味する言葉だったそうだ。
近年は自己研鑽をするものが複数人で競い合うことを意味するようになった。

石を磨くように、自己と向き合いたい。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

両国の桜

2021年03月26日 21時33分15秒 | Weblog
大相撲三月場所。
本来なら、大阪場所となるが・・・
コロナでこの一年、すべて両国で開催している。

桜の季節に、両国国技館でのぼりを見るのは初めてだ。

本日快晴・・春の陽気だ。

今場所、横綱:鶴竜は引退し、白鵬は休場。
横綱不在の場所となった。

13日目が終わり、
優勝争いは・・
3敗の関脇:照ノ富士、小結:高安
4敗の大関:貴景勝、朝乃山が続く。

大相撲は戦国時代だ。




両国国技館近くの桜・・満開だ。




両国橋のたもとの桜。
こちらは8分咲きか!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖火リレー出発式

2021年03月25日 22時34分54秒 | Weblog
とうとう、この日が来た!

東京オリンピック聖火リレー出発式。
会場は福島:Jヴィレッジ。

コロナ禍での開催ということで、
関係者も相当神経を使ったことだろう。
YouTubeで録画に見入った。

オープニングセレモニー。
まずは地元の和太鼓。
トップバッターは緊張するだろうな・・・
見事な幕開けだった!

次にフラガールが登場。
映画のテーマ曲にもなった
「フラガール~虹を」
(詞・曲:ジェイク・シマブクロ 訳詞:照屋実穂)
が流れてきたとき、胸が熱くなった。

大地に光を 果てしない夢を
太陽にキスを 変わらぬ瞳を


その後、福島で開催される野球・ソフトボール会場の
ウエルカムボードをつくった高校生が登場。

鶴とくじら。
躍動感を感じるすばらしい作品だった。

さらにマーチングバンドの演奏と続く。

司会進行は岩手県出身のNHKアナ:阿部渉(あべわたる)氏
緊張する出演者たちに温かい声をかけていた。

主催者挨拶の後、小中学生の合唱
「花は咲く」
これまた、ジーンときた。

まさに復興五輪だ。


聖火リレートップは、なでしこジャパン!
2011年ワールドカップで優勝して、
日本中が元気をもらった。

今日もまた、すばらしい笑顔でムードを盛り上げた。

無事、始まりが終わった。


オリンピック開催に関しては、
国内・世界でいろんな意見がある。

だが、私は純粋にオリンピックを楽しみたい。

コロナ禍の制限で、直接現地で
雰囲気を感じることはできないかもしれないが、
テレビでもネットでもよい。

この日本という国に、
世界から集まるアスリートたちにエールを送り続けたい。

喜びも悲しみも皆で分かちあう。
それこそが、日本のおもてなしだと思う。

五輪は人々の希望になる。

私はそう信じたい。


<オリンピック聖火リレールート情報 東京2020オリンピック official site>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の出来事

2021年03月24日 23時13分04秒 | Weblog
柔道家の古賀稔彦(としひこ)氏が亡くなった。
享年53歳。

なんとなくyahooを見ていたら飛び込んできた悲報に、
一瞬、なにかの間違いではないか・・と思った。

死因はがんだそうだ。
心配をかけたくないと、自分の母にも
病気のことは伝えていなかったそうだ。

どこまでも自分に厳しく、人にやさしい。

人の世のはかなさ・・しばし言葉を失った。

心よりご冥福をお祈りしたい。




午後、通りすがりの柳北公園で桜を見かけた。
7分咲きくらいか・・
しばし立ち止まって、桜に見入った。


クラウドファンディングのサイトからメールが来ていた。
安岡定子先生がラジオに出演したという案内だ。

radikoのリンクがあり放送内容が聞ける。
定子先生のやさしく人を惹きつける会話に聴き入った。

次の世代の人のために、
自分を磨き地域社会に貢献する。
そのことを愚直に実践した安岡正篤氏の人生を学んだ。

<ラジオ「埼玉彩響のおもてなし」に安岡定子先生が出演:Radikoリンクで放送が聞けます3/25まで>




本日の晩ごはん・・豚バラ大根。
想像以上に美味しかった!









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年03月23日 21時25分01秒 | 音楽・芸能


玉ねぎの辛み成分は抗酸化作用があり、
血液もサラサラになる・・・
と、いうことで、

本日の晩ごはん・・玉ねぎのサラダ。



水にさらしていないので、辛みがストレートだったが、

体にいいような気がした。


<ゲンキの時間~血液&血管の最強レシピ「新玉ねぎのスプラウトサラダ」>


今日の一曲「街」~浮BUOY
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余り物で晩ごはん

2021年03月22日 20時12分46秒 | Weblog
もう、コートはいらないような陽気になった。

ニュースを見ていると、東京で桜満開・・だそうだ。
外出を控えているので、状況はまったくわからない。

14日が開花だったので、1週間後が満開という理屈でいえば、
確かに今日あたりで合っているのだろう。

週末までもってくれるとうれしいが、
どうだろう・・


晩ごはん、ニンニクが使いきれずに余っていたので
アルミホイル焼きを作ってみた。

想像以上に美味しかった!

味の素のクックドゥ麻婆豆腐も以前買ってきたものが
そのままになっていたので作ってみた。

箱の裏に書いてある通り、豆腐とネギを切って入れただけだが、
めちゃくちゃ美味しかった!

ただ、ニンニクも麻婆豆腐も量が多いので、
残りは明日に持ち越しだ。





ニンニクのアルミホイル焼き、想像以上に美味しかった。




クックドゥの麻婆豆腐・・作るのも簡単で、めちゃくちゃ美味しかった!



<東京で桜満開・・日本気象協会>


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする