ようちゃん@ちばらき

ちばらきは千葉県と茨城県の県境地域。利根川と地平線の向こうに見える筑波山が郷愁を誘う今日この頃。

土鍋ごはん

2005年10月16日 | ちばらきボーノ
100円ショップで売っている一人用の土鍋で
ご飯を炊いてみました。

まずは米1合をといで20分水に浸しておきます。

土鍋に水を切った米と水200ccを加え、
中火にかけます。(土鍋の底が濡れていると割れてしまうので注意)
ぶくぶくと沸騰しだしますので弱火にして
5分炊き続けます。次に強火にして10数えたら
火を止めます(ここがコツです)。
そのまま20分蒸らしたら出来上がりです。
ほくほくのご飯が1人前出来上がります。

出来上がるまでは絶対にフタを開けない事
おこげをつけるには蒸らし上がったら3分強めの火にかけます。





ソーセージ入りポトフ

2005年10月16日 | ちばらきボーノ
財布を覗くとお札は無く、小銭入れに500円玉3枚と100円玉3枚しか
ありません。これで土日を乗り切らねばならなくなりました。
そこで思いついたのが雑穀米のおかゆポトフです。

雑穀米は家にストックがあったのですぐに出来ました。

ソーセージ入りポトフの作り方
【材料】ソーセージ4本、にんじん2本、玉ねぎ2個、キャベツ1/2個
ジャガイモ3個、だいこん1/4本、ピーマン2個、水1.5ℓ、
固形スープの素2個、ローリエ2枚、塩・コショウ少々
【作り方】
① にんじんは二等分し半割にします。玉ねぎは縦半分に切ります。
  だいこんは縦4つ割りに切ります。
② 鍋に分量の水、にんじん、玉ねぎ、だいこんを入れて強火にかけ、
  煮立ったら弱火にしてアクを取り、固形スープの素、
  ローリエを入れて30分煮ます。
③ 煮ている間にキャベツは縦半分に切り、ジャガイモは皮をむいて
  たっぷりの水にさらします。
④ ②の鍋にキャベツを加え、10~15分煮ます。
  この間にソーセージに斜めの切込みを入れます。
⑤ キャベツに火が通ったら水気を切ったジャガイモを加え、
  さらに15分煮ます。アクを取りソーセージを加えて15分煮ます。
⑥ ピーマンを菱形に切り、⑤の鍋に加えてさっと煮、塩・コショウで
  味付けをし出来上がりです。

粒マスタードをつけていただくと美味しいです。
ララガーデンのグランプルシェで買ったポトフの材料費は805円でした。

ポトフを食べながらNHKの7時のニュースを見ていたのですが、
天気予報のお姉さん(山本志織さん)松田聖子に似ていますね。

散歩道で見つけた落花生

2005年10月16日 | てれんこてれんこ
散歩をしていたら落花生畑を見つけました。
落花生は花が散った後、子房柄というのがぐんぐん伸びて
土の中にもぐります、地中で実が大きくなり落花生になります。
畑では掘り起こした落花生を乾燥させていました。

落花生は今の時期が旬なんですね。一年中あるように思われますが・・・。
このあと『落花生ボッチ』が作られます。


秋風に揺れるコスモスが咲いていました。