つれづれ(ひとりごと)

様々な出来事を感じたまま綴って大切にしたい

民主党のマニフェスト

2009年07月27日 | Weblog
民主党のマニフェストが出た。政権交代の選挙前であり生活関係に重点が置かれている。中でも子供手当支給や農家の個別所得保障など直接支給する項目に多くの金額が計上され、民主党政権ならと家計の計算も楽である。しかし、直接支給対象からはずれる我々にとっては増税となることは明らかだある。でも仕方がないのかも、しかし、これからの老後がどのように送れるのか、その不安に答える説明が欲しい。財源として予算編成の見直しなど抜本的なことが行われ、その結果、何がどうなるのかのシミュレーションがないと分かりにくい。そんな財源が出ないとする自民党に、旧態前の予算配分の変更では無い見直しを行うとしていることがよけいに分かりにくくしている。変更が一回、行われると元に戻るのか、それが政権交代で可能なら民主党が主張することを試すのも良いのだけれど?