越前北の庄 道楽だより

 第2の人生の手始めに、外に向けて情報発信できるよう育てていきたいです。

CHANNEL駅前旅館

2009-01-28 22:55:05 | サイクリング
 気持ちの良い冬晴れの一日でしたね。旧福井駅ビルにあった簡易ホテルや駅前旅館の事を思い出しながら、広場を工事中の西口付近まで来たところ、私の自転車の前を、猫が散歩していました。(写真の赤提灯の辺りです。)
 労働環境が数十年前の世に還ってしまったかのようなニュースが流れている状況にあって、都内でサラリーマンをやっていた頃と比べても、おかげ様で、朝・昼・晩の食事を規則正しく摂ることができる生活は、つくづく有り難いことだなぁ~と思います。
 けれども、せっかくの御声掛けに対して、御期待に添うことは難しいと判断し辞退申し上げる案件が、また続いてしまいました。お応えできるだけの力が身に付いていない不甲斐無さを自覚し、このところ凹みがちです。言い訳めいていますが、御客様にとっても、バイヤーさんやメーカーさんにとっても、ストレスが少ない形へと誘導した方が、皆の利にも叶うだろうと感じ・・・。
 勿論、理屈に合わないこともあるのがビジネスだと承知の上ですが、結果的に、時が味方をしてくれることも少なくないでしょう。幸いなことに、イレギュラーな事態が発生しても、一致して課題に立ち向かうスタッフには恵まれています。また、他地域に居た経験からの勘ですが、有益な情報を観測するのに適した地であり、質の豊かさを得ることができます。今は無理せず、足りないものを補う為に、年の功を積んで行きたいのです。 
コメント

夜の雪は、しんしんと

2009-01-24 21:51:23 | サイクリング
 日本列島は、すっぽりと寒気に包まれましたね。それでも子供達は元気に外へと遊びに出掛けて行きました。
 以前も書きましたが、私が高校生だった頃までは、今の時期なら市街地でも雪の山が出来ていたものでした。そのような福井の冬の景色が、すっかり変わってしまってから、もう20年余りになるのではないでしょうか?学生時代に北海道を経由して本州日本海側を南下した際の、列車の窓から観続けた雪景色を思い出しました。(バブル真っ盛りの頃、高松出身の同僚夫妻と、スキーツアーに行ったこともあったなァ。)
 時折り降る雪を窓の外に眺めながら、実家の離れで、机や本棚や箪笥の中のモノを整理をしています。飽きたら、座椅子に身を委ね、ガルブレイスや『和のルール』や『北欧スタイル』を再読することにします。(『北欧の生活デザインと文化』展が、創作の森で催されているようです。)
 ケースに仕舞われていた若い頃のネクタイに、懐かしさが溢れます。そして、20代の頃の手帳には、“半端な事との折り合いの付け方”云々と書いてありました。すっかり忘れていたメモでしたが、今も変わらぬ悩みです。
コメント

1月の紅梅 春めぐる。

2009-01-20 12:46:11 | サイクリング
 御客様の御都合もあって、このところ午前様の日が続きましたが、昨晩は久し振りに、二次会のカラオケで発散することができました。
 仕事場近くの和食ダイニングの店に入ったのですが、スタッフと知り合いの女性が居合わせたので、御一緒させていただきました。サーフィンを通じた仲間だそうで、いかにも活発な印象の女性でしたが、実家の農業を継ぐ事を考えているとのことで(私の従妹もサーフィンが縁で嫁いだっけ。。。)、端々に顕れる心遣いからも、将来性を感じる人でした。
 写真は中央公園の梅です。ベンチに座っている人の傍で、ころころとした子雀達が戯れていました。春は近づいています。
コメント

朝の酒蔵、湯気立ち上る

2009-01-14 12:47:26 | 散策
 朝陽に照らされた白壁の酒蔵から、白い湯気が立ち上っていました。
 お年寄りと今時の若者が、昔ながらの会話を交わしている、微笑ましい雪の路地です。とは言うものの、小学生が放射冷却で路面の凍結した歩道を滑って遊んでいたり、スカート丈の短い女子高生が交差点で転んでしまったりと、ヒヤヒヤする場面にも遭遇しましたが・・・。
 ところで、以前より、中国等から北米へのコンテナ船は日本海を通る流れが主になっているなど(あたかも、北前船の時代に戻るかのようですね。)、興味深い情報がありましたが、私も福井に帰って来て数年が経ち、それなりに我が身の蓄積は出来ていると思いたいです。昨年の寒中の仕込みも踏まえ、今からの可能性を考え、自分にとってのポイントを探っていくつもりでいます。
コメント

リアルJAPAN

2009-01-08 12:37:29 | サイクリング
 大都市近郊などで多く発生している、景況を反映したような事件のニュースを耳にして、弱肉強食の世の中と言われながら、必ずしも昨日の勝者が生存適者で在り続ける保証は無いという厳しさを、あらためて感じています。
 懐かしのローカルTVCMのフレーズを思い出すと、ほのぼのとしていた頃の気分に戻る事ができます。
 ・おしゃれは福進、福進チェーン
 ・家具は山口、山口、山口伊三郎家具
     etc.
(上述のような話題に加わって来た茨城県出身の友人によれば、似たような懐かしさを、ライフフレンド亀宗というフレーズに感じるそうです。同じような思いは、全国各地にあるのでしょうね。)
 今朝も日の出の瞬間の、遠くの山々の稜線が、クッキリと美しかったです。ドイツでの展示を前に福井で開催されている『REAL JAPAN』を観に、サイクリングに出掛けました。 落ち着きのある華やかな彩りが、目の保養となりました。
コメント