ブログ仙岩

各紙のコラムや報道番組、読書の感想、カメラ自然探索など。

我が家のグミ

2018-06-29 04:34:47 | グルメ
我が家の庭先にある残り少ないグミの実を今朝も数個そのまま頂いた。小さいときから食べているので少し渋みがり大好きだ。

以前は、グミ酒を作ったこともある。が、毎年そのまま頂いて、落下する実が殆んどである。

グミ科の落葉低木で、つる性のものもあると聞く。また常緑性種は耐陰性があるが耐寒性は弱く、落葉樹性は強い。葉は互生し、葉や茎には毛が多い。また茎にはとげがある。花は両性または単性、がくは白黄色で筒状、先が4裂し、雄蕊が4本つく。花弁はないが地面に落ちた物は白ぽい。挿し木、取り木、接ぎで簡単に増やせる。


波立海岸の弁天島と紫陽花

2018-06-27 05:40:34 | 問題
23日曇りで紫陽花撮影にはチャンスで、久之浜波立海岸弁天島と紫陽花寺波立薬師でお昼近く撮影してきた。

波が静かで、津波で壊れた橋の欄干も出来ており、他は殆ど完成している防潮堤はまだ工事中であった。

夏井川沢帯の紫陽花は満開だから、波立の紫陽花寺も見ごろであろうと思ったが、北向きでいつもと同じで、下旬から7月にかけて見ごろと思った。震災後手入れが行き届かず、フジなど邪魔な植物があって、震災前に戻るにはもう少し時が必要であろうと。

南蛮味噌

2018-06-26 05:34:19 | 問題
唐辛子の異称南蛮辛子は、中南米を原産とし、日本には16世紀ころ渡来、夏に白い五弁花をつける。ナス科トウガラシ属 の果実あるいは、それから作られる辛味のある香辛料である。栽培種だけでなく、野生種が香辛料として利用、ピーマン、シシトウ、パプリカなど辛味がないものも含まれる。

南蛮味噌は父からの受け売りで、この暑い夏を乗り切る食べ物として、頂いていた。

昨日、いわき市小名浜で32.3℃と今年初めて真夏日、暑さ対策で今年初物南蛮味噌を頂いた。唐辛子3本を刻み、水抜き卵1個、ニンニク1個と少しの玉ねぎとネギを軽く刻み、プロセッサーに掛ける。これに、マグロのシーチキン1巻に味噌大匙1杯、米粉・うどん粉・片栗粉大匙1杯を加えて、またプロセッサーに掛けて、大葉で包み少しの油でフライパン焼き、出来上がり。