Heal-log

つれづれなるままに。

iTunes Music Storeでお買い物。

2005年08月24日 | 音楽
とっても便利と聞いたので、「ネットで音楽をおとす」というモノに挑戦してみた。

使ったのは、iTunes Music Store
日本版は曲数が少ないとのことで、一番欲しかったアルバムはなかったけれど、せっかくなので何かをおとしてみようと探す。

結局 Def Tech の限定トラック"Cancion de la Expansion"と、m-flo の"Beat Space Nine"をゲット。
アルバムは17曲で2,400円也。
普通に買って3,045円のものなので、割安感はないけれど(多分歌詞カードとか写真を考えたらCDの方がお得?)PCに取り込む速度はとっても早いので、満足満足。

ついでにiPodをアップデートするべく、最近買ったCDも取り込んでいるけれど、速さが違うことを実感している。これはPCの性能の問題かもしれないけれど。

使ってみると、結構便利なので、あとは曲数の増加が待たれる。
今後も本当に好きなアーティストの曲はCDで買ってしまうのだろうけど、ネットも使えることを発見した。レンタル屋さんにいく手間も省けるし、時間も関係ない。

ネットのお買い物はとっても便利。
そう言えば実家の父もネットショッピングにハマったことがあった。
けれども当時、クレジット決済に不安に感じていた父は、必ず代引きにしていた。
しかし当然ながら、それを受け取るのは母親な訳で、「いやー便利や」とのたまう父の横で「全然便利ちゃうわ!」とプリプリしていたのを思い出す。

しかし、何を買っていたのだろう、お父さん。