time to eat

食べる事、好きな事、思った事notebook

ホップス!~ホップ種始めました~

2015-10-06 | bread


6月に乾燥ホップを買って、やる気満々から3ヶ月。ようやくホップ起こしました(笑)
いえ、3ヶ月なんてかわいいもんなんです。

実は、話は2007年までさかのぼります。(しばし我慢して読んでください(笑))
大好きなシニフィアンシニフィエの志賀シェフの本が発売されたときにすでにホップを購入。
しかも、その頃はまだホップを扱ってるお店がほとんどなく、手作りビールのお店から取り寄せました…(笑)しかし、その年に新婚ホヤホヤ~♡だったもので、若い私が仕事と家事の両立などできるわけなく放置されて…チーン。
それから、8年の月日が経ち、ようやく日の目を見たホップ。(あ、もちろん当時のものは廃棄し、6月に新しいものを購入してます!!!)
8年の思いがあるのでそれはそれは大切に育て…と言いたい所ですが、毎日仕事で遅いのでマッシュ作りにホップを煮だし、小麦粉練り練り…その上一日4回の撹拌を6日間!!!はきつかった~~!!もちろん、時間通りに撹拌できるはずもなく1~2時間ずれ込んだこともあったけど無事に出来ましたよ、ホップ種♪
で、もちろん最初に焼いたのは

ホップス!!!
 
これ焼きたかったのよね~。色んなブロガーさんや、インスタのフォロワーさんが焼いてるから羨ましくて♪いつもの作り方と少し違うし戸惑いながら作ってみたけど…これがね…

美味しい~~~!

私が求めていた食パンにかなり近い!
軽いクラムだけどうまみがあって、引きが強いうすめのクラスト。まさにこれこれ!!と窯伸びは少なかったけど最初にしては上出来~と自己満足なのでありました。

…久しぶりにブログ書いたらインスタより書きたいことが書けるから少しスッキリ(笑)インスタの手軽さも好きだけど、久しぶりのブログはいいね。
でも、システム?設定がかなり変わってて訳が分からない。ただ、便利になったな~と。gooやめて、他にしようかと思った事もあるけど、いまさら面倒だし、とりあえずはここでしばらく更新しま~す。

↓まだ参加してます♪
レシピブログ

人気blogランキング -->


最新の画像もっと見る

コメントを投稿