おりょうの万葉浴

おりょうの万葉浴展・ ギャラリー香・2017年12月  

万葉集巻第4・589

2009-12-27 | 万葉集巻4
【 衣手を うち多武(たむ)の里に あるわれを しらずぞ人は 待てど来ずける 】


   笠女郎
(かさのいらつめ)


衣の袖を打つ
多武の里にいます
私の気持ちも
お知りになられないであなたさまは
どれだけ
お待ちしていても
いらしては
くださらなかったのですね。。


談山神社の鎮まられています【多武峰】の歌。。
万葉集巻第9・1704
万葉集巻第2・95
お勉強致しましたね。。 。



笠女郎さまが
大伴家持】さまに贈られました恋の歌ですね。。


彼女はなんと【大伴家持】さまに29首もの歌を贈られておられます。。
  。
【大伴家持】さまは2首【笠女郎】さまに歌を贈られておられます。。

【笠女郎】さまは
笠山荒神】で名高い

奈良県桜井市【笠】の出身と考えられます

【女流歌人】です。


【笠】は
多武峰【北】の

初瀬山】の奥にある
笠のような形の【神体山】がお名前の起こりだそうです。。


【大伴家】の

跡見庄】は
今の

等弥神社】の北にあったと伝えられています。


【大伴家持】さまはお馬に乗ってこの多武峰のあたりを通っておられたのですね。
  。

そして

多武峰の山に住んでおられた女性と。 。
       。
出逢った。


あぁ~

ロマンチック。 。

太古の人々も。 。
     。
 恋を。  。


今日は

来年に向けての

いい考えを思いつけるような日で

それを。。

今日から

始めると

来年どんどん広がるような

豊かな実りの得られるような日だそうです。 。 。 。 。豊かな 。 。 。 実り 。 。 。 。

恋を

語り合えたら

素敵ね。


ありがとう於良

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。