
休肝日の手抜きお献立w グリーンアスパラのチーズ焼きにサラダ
「3日に一度」の買い物にして欲しいと訴えてはったけど、あんこ♪は普段からそのペース。
何日か分のお献立を考え、スーパーのチラシも確認(ケチだからね~w)で、ササッと買い物をして終わり・・・
しかも、それはプールに泳ぎに行った帰り、お昼過ぎでスーパーは空いてるし一石二鳥。
緊急事態宣言が出て、だいたい5日分のお献立を考え残りの2日は残りもの、やいただきものwでまかない、1週間。
頑張ればそのまま2週間くらい在庫でまかなえそうw
お買い物日がお造り日(ぶんちゃんも言ってたw)wそれだけは保存は無理やからw
ほんとはもっと増やしたいがお口がお子ちゃまのMがお魚はあまりいい顔しない(怒)

母の野菜室にこれが二つもwあり得ないので一つ持って帰ってきた
「牛乳を飲んで」というのにもお応えしようと休肝日の一日はクリームシチューと決めてたら↑ブロッコリーが降ってきた(爆)

牛乳いっぱい使ったら柔らか過ぎた(汗)見た目がトホホw
朝からこれを見たので、さっそくおやつに。
黒蜜もきな粉もあったのでwって何もかけない方がミルク感が増して美味しかったw
どこへも行けず我慢、我慢と言う人がいるけれど・・・
私は結構楽しんでる(御幣がある?)
今なんてまだ序の口と思ってるし~お家さえ出なければうつさないし、うつらないだもん、お家を楽しもう~~♪
我慢など私には元々出来ない性格、今、何のストレスもないのは本来「引きこもり体質」だったってこと??
ってただただぐうたらが好きなのだけど(汗)
この際、お片付け~~と思うがそれはなかなか進まない、人間そうそう変わらない(爆)
楽しい一日があっという間に過ぎて行く~~♪
どこまでもお気楽あんこ♪
あと一日在庫でなんとか〜というのも結構楽しんでます。そんな日の方が品数が多かったりしてね!(笑)
ごめん〜
倍量っていうのは片栗粉も倍量って意味でした(汗)
買い物のはやさも競えるもんね(笑)
お献立は頭の体操にもなってるかも~~
そうそう、品数が増えてる(笑)
いえいえ、わかってるよ。勝手にドボドボ入れました~(汗)お味は美味しかったよw
元来、牛乳好きなので、今は堂々と??使えるw
出歩くのも好きだけど、引きこもるのも好き。今は引きこもりオンリーだけどそれはそれで楽しめてます。
近所の徘徊、探検もこれがないと知らないままに終わってたかも、と思えばラッキー♫
行動パターンもよく似てる。今はマスクで隠れるので服もテキトー、誰が誰か分からへんもん、楽やわぁ(笑)
いつ何時も何かみつけて楽しんではりますよね。
空子さんが歩くなんて~~ってね(笑)
私もすぐ傍の道を「初めて歩いたかも?」ってw
昨日もぶんちゃんと長電話(汗)で「マスクしてるから口紅も減らん」と大笑いです~~w
「たくのむ」もTV電話なんて絶対に顔が映るからイヤ!って言ってたのに人数が集まるとめっちゃ楽しいですよね~~これまたいいもの見つけた!
今日はオンラインが2つも予約有り、大忙し(爆)
午前中は夕飯準備して冷蔵庫の中を片付けがてら在庫確認、一応少しだけ動いてます(汗)
たくさんあるから、退屈はしてないけど、、
これは田舎暮らしだから、ということもあるかな。
都会の狭い1室で、子どももいたら、ストレス溜まるだろうと思います。
つくづく、シニア2人の田舎暮らしでよかった、とこれほど感謝したことはないです。
お散歩の帰り週一度の買い出ししてきました。
グラタンの材料入れたヨ。
先ほどはご連絡ありがとう♡
助かりました♪
田舎だからかと思います、そして子供もいない老人のみw
お昼も「子供がいるところは大変やろうね~」と話したところです。
ゆえに、老人は確実にステイホーム!w
先週ドリアだったから今週はクリームシチューw
来週は・・・どうしようかな~~
いえいえ、お節介を(汗)
どんどん海中に落ちて底をドンと蹴って浮上します(爆)
たぶんw
自分でどうにもならなこと、自分のことでなく人のことの方が心乱れるかもです。
楽しみをみつけるのは上手かな??(笑)根っからのお気楽人間ゆえ。