goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の想い

ラフコリーのレオ君との格闘?の記録と可愛いmagoちゃんの成長の姿。を中心にアップしています。

名古屋栄セントラルパーク

2009-11-06 | おでかけ
木陰で池を眺めてました
水の流れる音を聴きながら
鯉が泳いでいるのを眺めるのも時にはいいものです




チクっ

何だか足が…

蚊がとまってました


ばしっ

忌ま忌ましい蚊の奴め


でも心地いいですよ

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
日記@BlogRanking

元気な男の子???女の子???

2009-11-04 | ひとりごと
昭和62年11月3日
実家に里帰り出産のため姫1と二人で戻ったのです。
父は公務員でしたので家におりましたが
弟は某自動車関連会社勤務(旦那と同じ会社)なので
夜勤出勤でした。

1歳になったばかりの姫1と「行ってらっしゃ~い」と見送り
部屋で団らん

なんだか・・・
痛い

痛い

間隔も短くなり

痛い

病院に連絡
22時ごろ父に送ってもらい病院に・・・。

「よっちゃん。二人目だしまだまだ明日の朝くらいだね」
(私自身もとり上げていただいた先生と助産婦さんなのです)と先生に。

まだまだ痛いのと戦うんだよな~

旦那も病院に到着
腰をさすってくれ、一緒に戦ってくれたのです。

4日午前0時を過ぎたころから

やばい
痛い

痛い

0時半過ぎ
助産婦さんを呼んでもらい分娩室に移動


zenkai ということは・・・。

頑張らなくちゃいかんの???

ということで
頑張りました。

先生が分娩室に到着
手を洗っているとき

元気に生まれてくれました。

産声は男の子かと思うくらいだったのです。

檻の中のクマの旦那は廊下でにっこりとしたそうです。

ま~ぁ、男の子でも女の子でも元気ならそれでいいのですが・・・。

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
日記@BlogRanking

しごと  本当はお休みだったけど

2009-11-02 | しごと
シフト上ではお休み。

が・・・
昨日出かけ先に電話が
「K先生の娘さんがインフルエンザなんだって明日変わってもらえる??で、S先生もなんだか病院で会ったんだって。」と。

予定があるようでなかったし
我が家でもこの先ないとは言えないし
「大丈夫です。でも4日は予定があるのでごめんなさい」と交代を了承。

しばらくして
「S先生はインフルエンザじゃないけど熱が高くてお休みしたいんだって、メインで入ってもらってもいい?」

「勿論、出勤するつもりでおりますから構いませんが、K先生の変わりは?

S先生の代わりに私が出勤
K先生の代わりに他のスタッフかが出勤。

困った時はお互いさまなのです


でも最悪でした。
最近お昼寝ができなくなってしまった女の子
いつものように泣き叫ぶのです
それもお散歩から帰ってすぐに・・・
今からお昼御飯だというのに。
まわりのこどもたちが心配しています。
何もないのに突然大声で泣き叫ぶのですから・・・

御飯がすむとお昼ね
それがどうもネックのようです。
先々週までは平気だったのに
先週中ごろから全く寝られなくなり大声で泣き叫ぶのです。

おうちで何かあったのかな?

お母さんいわく
家でも泣き叫び手に負えないと・・・。

困ったもんです

もう一人の困りもの
突然何事もないはずなのに近くにいる子を押したり突き飛ばしたりするのです
注意するにも眼さえ合わず
聞く耳がないのです。
「ごめんなさい」も私の辞書にはない!!という顔をしています
あまりの突然の出来事に対応しきれず壁にぶつかったり・・・。
幸い怪我はなかったものの
これも困りものなのです。

最悪のメンバーでとても楽しい1日でした

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
日記@BlogRanking

名古屋~知立~安城におでかけ。

2009-11-01 | おでかけ
今日も旦那とおでかけ・・・

雨だというから早めに車で。
さっさと用事を済ませて知立の大あんまきを購入。
早昼も食堂で済ませる。
食券を自販機で購入。
「あれ~
前の人おつりをわすれてるし・・・。」
店員さんにその旨を伝えもう1度やりなおし。
旦那に
「黙ってもらっちゃえばいいのに」と。

たがだか300円のことですが
正直者の私にはそれができないのです

お昼御飯を済ませ
安城でダンロップ大会見学。

Nたさんの走りを見てきました。
雨が降る前でよかったね

Zちゃん、動画とれなくてごめん。
今度はちゃんととるからね。

他にも御顔なじみさん
お疲れ様でした

本降りになり早めに帰宅したのでした。

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
日記@BlogRanking