goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の想い

ラフコリーのレオ君との格闘?の記録と可愛いmagoちゃんの成長の姿。を中心にアップしています。

びっくりぃ

2010-03-28 | ひとりごと
朝、残っていた仕事をするために出かけておりました。
帰り道のことです。

自宅近くのTの字の小さな交差点。
勿論、田舎の市道なので信号なんて物はありません。
カーブミラーのみ取りつけられております。

今までにも何度となく怖い思いをしたことがあります。
私は直進なのです。
でもTの字の枝道のほうから一旦停止もせず出てくる車もいます。
(この前も車は来なかったから)と確認もせず自転車で飛び出してくる小・中高生も・・・。

今日は私が自宅に向かって走行中
対向側からご近所のおじさんがきたのです。
速度は勿論出ておりません。
そして、ブレーキをかけいつでも停まれるほどでした。
私から見て、おじさんは停まりました。
でも枝から出てきた小学校低学年くらいの子どもはびっくりしたのでしょう。
転んでしまいました。
後ろからお父さんでしょう。自転車に乗り驚いた様子でした。
その後ろには妹と見られる女の子も・・・。

おじさんも当然車から降りてお父さんと話をし。
こどもさんの様子を見ておられました。


怪我はないようです。
転んだ子も自転車を自分でおこしていましたから・・・。

人の振り見てわがふり直せ
ちょっと違う?

日ごろから、その交差点付近はスピードは落とし徐行
いつでも停まれるようにブレーキに足を。

ほんの一瞬のことで怪我をさせたり
怪我をすることは嫌ですから

停まったところで自宅にたどり着く時間は1分も違いません。

ソフトに出かけている旦那
遊びに出かけている姫にも

要注意とメールをしておきました。

子どもさんをもつご家庭でも飛び出してはいけないことをちゃんと言い聞かせてほしいと思うのでした<m(__)m>

日記@BlogRanking

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (あけみ)
2010-03-29 05:55:01
これは常々思っていました。
私もつい最近ヒヤッとしたばかりです。
あと数秒早く交差点に入っていたら接触していたかもしれないと思うような事が!
自転車って一時停止どころか停まる気ないってぐらいに暴走して来るので怖いです。
身の危険感じた事がないんでしょうね。

自宅近くの交差点は自転車も車も一時不停止が多くて、でも事故はなく・・・
私たちは車でもバイクでもその交差点に差し掛かると停まれる速度に落として進入してます。
これが夜中だろうと朝方だろうとやってます。
たまに新聞配達の車やバイクが車来ないだろうと不停止で一気に来る事多いんです。
私はそれで犬の散歩中に轢かれそうになりましたもの。
返信する
ひやり !! (おれんじ☆。)
2010-03-30 14:10:14
あけみさん
コメントありがとうございます
よく飛び出してくるところの一つなので
万が一を考えいつも徐行しています。
それでも停車側に曲がってこられたら・・・
ないとは言えないんですよね。


大きな道
県道や国道ではほとんど見られないのですが
小さな生活道路では
しょっちゅうのことなのです。
怪我をしてからでは遅いんですけど・・・。
自分も気をつけなくてはいけないですが
皆で気をつけなくてはいけないと思うのです
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。