(昨日書こうと思ってたけど、書けなかったので今日)
ようやく11話まで見て追いついた。(いつ、どこではナイショ)
公式HPはココからどぞ
次回で最終回ですが、いい話です。絵だけ見ると
何やってんだよ!って言う人がいるかもしれませんが、
素直にいい話です。「トモダチからナカマへ」っていいテーマだ。
主人公たちの年代にそういう経験あった人なら・・泣けます。
なかった人は今から考えてみてください。
全体としていい話ですが個人的には4話から5話が秀逸・・・
一通り見た後で、もう一度見ても。゜(゜´Д`゜)゜。
仕事も生活もこの感覚が理解できる人で集まってやっていけば
きっと上手く行きますから。最終回はどうなるんでしょうねー。
Z研予想としては、一回目にループするような終わり方かと・・
(既に想像して・・。・゜・(ノД`)・゜・。 )
謎のPS
ハルヒ・・これで助演女優賞狙いかぁ
長門・・ギターだけでなくVoもいけるZOU。
もしやと思ってエンディングクレジット見たら
やっぱり長門だったなぁwwww(11話)
ようやく11話まで見て追いついた。(いつ、どこではナイショ)
公式HPはココからどぞ
次回で最終回ですが、いい話です。絵だけ見ると
何やってんだよ!って言う人がいるかもしれませんが、
素直にいい話です。「トモダチからナカマへ」っていいテーマだ。
主人公たちの年代にそういう経験あった人なら・・泣けます。
なかった人は今から考えてみてください。
全体としていい話ですが個人的には4話から5話が秀逸・・・
一通り見た後で、もう一度見ても。゜(゜´Д`゜)゜。
仕事も生活もこの感覚が理解できる人で集まってやっていけば
きっと上手く行きますから。最終回はどうなるんでしょうねー。
Z研予想としては、一回目にループするような終わり方かと・・
(既に想像して・・。・゜・(ノД`)・゜・。 )
謎のPS
ハルヒ・・これで助演女優賞狙いかぁ
長門・・ギターだけでなくVoもいけるZOU。
もしやと思ってエンディングクレジット見たら
やっぱり長門だったなぁwwww(11話)