goo blog サービス終了のお知らせ 

ZOU研究所通信

研究員100名体制!へ向けて邁進する

ZOU研究所長の日々グダグダな雑感です。

あれもこれも

2019-10-31 15:18:12 | Weblog
次の休みには、あれしてこれして。。
って、深夜の勤務中には考えてメモしてるんですけどね。

あ”-今日は行かなくていいからって。。
うん、1杯飲んだらやろうって。。

あれ?安い焼酎なのに美味いな。。どれどれ……

ツマミ何かないかな?

あれ?もう空瓶???

しょうがないなぁ。。コンビニ行きます?

で、今に至った15:00過ぎ。。今日はもうこれまでか。。
こういうの断ち切らないとねwうん、きっと来週から?!

創立記念日2019

2019-10-28 15:17:35 | Weblog
そんなこんなで今年も創立記念日が。。
所員主催の祝宴は諸般の事情で一昨日でしたが。

もういっぱいいっぱいと言いながら言われながらですが
なんとかまた次の1年が始まりますなぁ。

さすがにヨレヨレになってきましたが、何とか折り合いを
早めに付けていきませんとです。あと少しお付き合いくださいまし。

水害地域

2019-10-27 14:55:17 | Weblog
まだまだ受付混雑、特別体制が続いております。
被害地域ではようやく復興作業が始まりつつあるようですが、
くれぐれも安全に気をつけてお願いします。

さて、冠水した車の移動手配もお仕事のひとつなのですが、
是非お願いしたいのが↓
浸水した車、エンジンかけないで 自然発火の危険性も(ココ)です。

いったんエンジン掛かったからって出てしまって立ち往生っての昨日手配を。。
そもそも、災害地域で救援手配困難ですから。。いつ行けるかワカリマセン。
保管場所も空きがほぼ無いですし。。結局自宅搬送にしたのかなぁ。
出動前から気になっておりますなZOUでございます。

何位でも

2019-10-26 15:51:51 | Weblog
とにかく通れば、本番は横一線のスタートだからねw

箱根予選会 東京国際大がトップ 筑波大は26年ぶり切符、早大、中大も突破(ココ)
>来年1月2、3日、に行われる箱根駅伝に向けて10大学に与えられる本戦の
>出場権をかけた予選会が行われ、東京国際大がトップ通過した。2位以下は神奈川大、
>日体大、明大、創価大、26年ぶりの筑波大、日大、国士舘大、早大、中大。
>山梨学院大は10位以内に入れず、本戦出場を逃した。

アブネッ!ギリじゃないですかww
せめて余裕で通るようにしようず。

雨漏り

2019-10-25 11:27:37 | Weblog
台風並みの大雨が。。

研究所雨漏り中ですわ。
モップ総動員で対応中。原因は展望台(屋上とも言う)の排水溝らしい。
芸能部長がとりあえず応急処置。私は雨漏り水溜りをモップがけ。
今期は雨はノーサンキュですね!

老象PC

2019-10-24 13:08:37 | Weblog
入れ替えから1週間。
ボツボツとアレコレとリクエストが。。。

勤務明けに旧研究所で出張サポート。ネムイネー^^
私のPCよりスペックいいんだよなぁ。
長く使えよー。

ラグビー日本代表

2019-10-21 10:32:39 | Weblog
お疲れ様でした。そう簡単に前には進ませてくれないのがラグビーですよね。
でも、本当に全力でベスト8まで行ってくれて久しぶりにワクワクした数日でした。

海外でも……
【ラグビーW杯】海外メディアが日本を賞賛「日本は敗れたが、彼らの物語はまだ始まったばかり」(ココ)


そうだよね、始まったばかりですよね。
これからだ!!

ベスト8

2019-10-20 12:23:21 | Weblog
いよいよ今日ですなぁ。
昨日アイルランドvsニュージーランド観てたけど、強いねぇNZ。
南アも強いだろうけど、ここと当たるにはあと2試合越えないと!!

さぁ今夜まずは1勝だ!!

物覚え

2019-10-19 16:09:08 | Weblog
確かに悪くなってるなぁ。
新しいことが頭に入ってこないぞ(驚!!)

参考:文系「一週間で単語1000個覚えた!」(ココ)

もうね、そんなのムリ!!もっとチョッとでも忘れるから
何かに書いとこーってやって、どこに書いたか??だし、
書いたことすら??で書くことさえ??なことも。。

何に困ってるかっていうと、もうすぐシステム更改ってことで
練習してるんですけど、何か入ってこないのよねー不具合も多いし
延期、いぁ中止にならんかなぁ。願望だけじゃなくて、
よくこんなのでドヤできるなぁってレベルな不具合多いのよね。

「運用でカバー」って。。既にイケナイ雰囲気な言葉出てるwww

それなら最初から。。

2019-10-18 18:12:52 | Weblog
今更札幌って…マラソン前代未聞の開催地変更案で世界の恥(ココ)

最初からそういう話でやっておけばねぇ。
開会式閉会式と屋内モノだけ東京でやって、屋外関係は
国もちで全国各地に分散でやっておけばなぁ。各自治体負担だと揉めそうだし。

やり直しは選手選考から?
札幌分の整備費用ってIOC出してくれるのかしら??


セットアップ

2019-10-17 15:19:52 | Weblog
先日の爺PCのお話。
結局、新PC購入でこれからセットアップへ。。

新マシンさわるのはどんなのでもワクワクするね。
先に箱開けちゃ駄目よって言ってあるけど大丈夫かなぁ。