山猫のブログ

人間に必要なものは嗅覚である。毛穴で感じる危機感である。何かがおかしいと思ったら、それはおかしいのである。

スーツを着こなす競馬ウマ

2012年02月12日 | 日記


昨日、政界の中枢部にいる寡頭政治家が、国民の生活に大切な資産、システムをいかに破壊するかという話をしておりましたら、親族の一人がまたもこう言います。
「そんなこと簡単にできるわけがない。だって政治家はみな選挙によって選ばれているわけで、必ず当選するとは限らないじゃないか」と。

ある意味、羨ましいほど純粋な人間です。
だからと言って やはり私はこうはなりたくない。。。。

いつだったか、元阿久根市長の竹原氏が自身のツイートに動画をUPしていましたが、
その中で竹原氏は 政治家を「競馬馬」と揶揄しました。
なんと的を得た表現かと感心しました。
まさに“競馬うま”です。

当然ながら 競馬馬は野生馬ではありません。オーナー様がいるのです。
いつかG1に華々しくデビューし、賞金を稼げるようにオーナーが手を尽くして育てるのです。
今や政治家に二世、三世もめずらしくありません。彼らの場合、生まれおちた時からオーナーや親が手厚く育てあげますので まさに競馬ウマと同じです。

しかし、生れた環境は野生でもこれぞと思ったものをスカウトしてオーナーが育てあげる場合もあります。
この“育てあげる”というのはまさに“資金援助”です。
政治塾に入れたり、海外留学をさせたり、資格を取らせたりして“ハク”を付けさせるのですが、マスコミ対策も欠かせないでしょう。何といっても御茶の間にいるほとんどの一般市民はTVを通して価値判断をしているからです。メディアの流すプロパガンダに気付きもせず、イメージだけで良い悪いを振り分けさせられているのですが、本人達はコントロールされているなどとは思ってもいません。

(メディア批判をすると止まらなくなるので また別の時に。)

かの大国アメリカ大統領はどうでしょう。

黒人の血を持つ 市民権重視の人権派弁護士。

It’s the answer spoken by young and old,rich and poor, Democrat and Republican, black,white,Hispanic,Asian,NativeAmerican,gay,straight,disabled and not disabled,
we are,and always will be the United States of America.
(若者も高齢者も、持てる者も持たざる者も、民主党員も共和党員も、黒人も白人もヒスパニック系もアジア系もアメリカ先住民族も、同性愛者も異性愛者も身体障害者も健常者も、アメリカ合衆国というひとつの国家なのだ。今もこれからも)

ほんの数年前の あの有名なオバマ演説。 全米が熱狂しました。

1961年生まれ
1983年コロンビア大卒業
1991年、法務博士(日本の法務博士に相当)の学位を取得
1997年イリノイ州上院議員当選 (~2004)
2005年合衆国上院議員当選 (~2008)

素晴らしい経歴とスピードです。

何よりも興味深いことは(はっきり言って興味などという域を超えますが)
彼がコロンビア大に在学中、指導教授だったのは誰あろう ズビグニュー・ブレジンスキーです。
大統領選挙期間中、オバマの外交関係の顧問でもありました。ブレジンスキーがCFR(外交問題評議会)の重鎮であることは周知のことと思いますが、1921年にバーナード・バルーク、エドワード・M・ハウス(アシュケナージユダヤ)によって設立されたCFRこそ米国政府を動かす機関です。

「大統領一人が傀儡であったとしても他の議員が反対すれば思うようにはいかない」と思いますか?

それでは 議員になるための国政選挙費用とはどれくらいかかるものでしょうか?
地域(人口)によっても差はあるらしいですが、日本では事務所費、広告費、人件費、コンサル費、その他でざっと5000万以上と云われています。これがアメリカ合衆国の上院議員となるとどうでしょう。莫大な資金がなければ選挙運動はできません。
それらの資金を誰が提供してくれるのでしょう?少しでも自分達に有利な法案、規制を設けてほしい経済界、財界です。(国によっては貴族なども)。 そしてこの時に動くのは金だけではありません。票です。
無党派層の浮動票ではなく、固定されたいわゆる組織票というやつです。
したがって議員というものは資金と票を提供してくれた者へ報いなければなりません。オーナーのために働く競馬ウマです。決して私たちの一票に報いるのではありません。

書いていて憂鬱になりましたのでここまでにします。

ちなみにオバマへの政治献金トップはゴールドマンサックスです。