いつかはスキンヘッド

3x歳にしてそろそろ頭髪がヤバくなりつつある男の、たわいもない独り言&独りよがりの数々。

お婆ちゃんの知恵袋

2006-02-11 | Weblog
ウチのババン(今年で82歳・南国在住)は、身近に殺虫剤のスプレー缶を常備している。

「悪いヤツが来たらコイツを吹きかけてやればいいのさ。イチコロだぜベイビー。」

とのたまわり(注:文体に脚色有り)、誇らしげにキン◯ョールを掲げてみせる。

「バァチャンあったま良い~。」

とオイラが言うと、はにかむババムーチョ。カワイイヤツだ。老婆LOVE。
その知恵を受け継ぎ、我が家も手近な所に殺虫剤が置いてある。

さぁさぁ強盗さんも暴漢さんも遠慮なく我が家においでやす。合法的に所持できる飛び道具で手厚く迎えて差し上げませう。後遺症残っても知らんけど。

オイラの過激さは隔世遺伝のようです。

オレに近づくと引火するぜ

2006-02-11 | Weblog
蕎麦と呼ばれる食物等々を購入し、腹痛がぶり返さないうちに急いで帰宅していたら、秋◯原によくいそうなお顔をなすったブ◯イク男がタバコを吸いながら歩いていた。
・・・オイラの住む区は条例で歩行喫煙を禁止している(罰金は無いらしいが)。

そこはかとない腹の不調さに苛立っていたオイラはある事を思い出した。

学生時代、某ファーストフード店でバイトしていたオイラ。
そこには手を消毒するアルコールの入ったポンプがあったのだが、シュッと吹き出させたアルコールの前でライターの火を点けるとまるで火吹き芸のようにボファワァァッ!となって面白く、閉店後の店内で仲間とよく遊んでいたものだ(注:激しく危険)

消毒アルコールのスプレーが欲しくなってきた。そして目の前の条例違反者に
「そこのA系お兄さん、インフルエンザ菌とか恐いでしょうから消毒して差し上げませう。」
と優しく語りかけ、手元に吹き付けて差し上げたい。

・・・という事を考えながら歩いていたらいつの間にか家に着いてた。残念。

多分チョコの食い過ぎ

2006-02-11 | Weblog
99.999%の遊び、0.001%の仕事の為に米国へ渡航していた親(♀)からTEL有り。
「今成田に着いた。夕飯何か買っておけ。私は蕎麦が良い。」

・・・オメーの方が外いるんだから帰りについでに買ってこいよ。
と、先程まで恐ろしい腹痛に襲われ、トイレで異物&汚物をうめき声と共に排泄していた我は思った。

が、逆らうと後々腹痛よりも面倒な事になる予感がしたので、痛みがひくのを待って日本語で蕎麦と呼ばれる伝統食物を購入しに出かけた。

さみーよ。寒過ぎるよ。

チョコ食い過ぎた

2006-02-11 | Weblog
チョーリーとチャコレート口上(間違い)

マンションのお仲間からもらったチョコを空腹にまかせて食ってたらちょっと気持ち悪くなってきた。

W32S使用感レビュー

2006-02-11 | Weblog
機種変更の時に「レビューする」と言っておいてはや1ヶ月以上。
そんなしているうちにW41Sが発表されちまった。

だいたい通話とメール、たまにカメラ程度しか使わないオイラなので、レビューするような事は特に無し。以上。終わり。

・・・ってのもあんまりなので、やっぱいくつか不満点を書こうかな。

1.アラームが×
→以前のA5403CAはアラーム鳴らす日を「平日のみ」に設定できた。つまり月曜でも祝日なら鳴らないわけだが、W32Sは曜日でしか指定できない。月曜の祝日は鳴りやがる。
あとA5403CAはマナーモードにしっぱなしでもアラームだけはスピーカーから鳴らす事ができたが、W32Sはできない。マナーモード解除しないとバイブでうなるだけ。
しかも月~金にしたければ5個のチェックボックスにいちいち全部チェックを入れなきゃいけない。
けっこう頭悪いかも。

2.メモリースティックデュオかよ!
→これは半分自業自得。ソニー製なので当然の如くMSデュオ。しかも試供品なし。こいつの為だけに買うのも何だかなぁ・・・

結論:やっぱ他のメーカーにしとけば良かったかな?