
勝鬨橋が上がるって
本庁での研修を終えて1年ぶりに墨東署に帰った夏実と美幸だったが、早々に交通管制システムの破壊、銃器の密輸取引など管内で大事件が続発。犯人の真の狙いもわからないまま、桜橋の爆破予告が出たことを受けて2人は現場へ急行するが、その隙を狙って謎の武装集団が墨東署を襲撃する。
爆破予告は陽動だったことに気づいた2人は、急いで墨東署へ戻るが。(「作品資料」より)
人気OVAの劇場版作品。
1999年に公開された作品であるが、アニメ化30周年記念としてリバイバル公開。
初公開時は試写会に当たって鑑賞したな。
確かTVでは深夜番組の中の1コーナーとして放映していたような気がする。
主人公は夏実と美幸の2人の女性警官。
1年間の本庁での研修を終え、墨東署に戻ってきた2人が早々に大事件に遭遇し、事件解決のため奮闘する。
信号機の意図的な操作による事故、そして大量の銃器の密輸などが発生し、墨東署の面々が対応にあたる。
人手がいないということで、交通課の婦警たちが動員されたりする。
夏実と美幸はあまりある活躍をするわけであるが。
その後、桜橋が爆破されるという事件が発生し、やがてそれが墨東署襲撃へと繋がっていく。
かなり大規模な事件の発生とそれに対応していく夏実と美幸たち。
激しいカー・チェイスや水上でのチェイスに空中戦など、アクション・シーンも見応えあり、警察モノのサスペンス・アクションとして普通に面白い作品だった。
幾つもの事件に隠された真実もあり、惹き込まれる展開であった。
婦警たちの中には、いかにもアニメっぽいキャラもいたが、スーパー婦警である夏実と美幸の活躍がメインとなる作品だったな。
/5
監督:西村純二
声の出演:玉川砂記子、平松晶子、島田敏、政宗一成、小桜エツコ、松本梨香、関智一、榊原良子、沢木郁也
於:新宿ピカデリー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます