goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

写真教室ネタ(七月) 01

2025-07-06 | 2025/07
こんにちは。

第14回連合・ILEC幸せさがし文化展の写真の部に応募していました。
特別審査員賞になりました。
連合ですから組合員が対象のようです。
一般の参加もOKなようで応募してみました。
応募点数は500点以上でなかなかの難関です。
入賞作品の展示会もあるようです。
とりあえず嬉しい報告です。






写真の方は新しい撮影が順調ではありません。(笑)
いつものことですけどね。
苦し紛れの写真教室ネタとなります
今月の写真教室に持参予定のネタです。
前倒しのブログアップとなります。(笑)

①『水元公園の四季』更新しました!

No.5759(夏の風景です)

『水元公園の四季』

☆新しくモノクロのブログを始めました☆

②『単色工房』更新しました!

No.3199「   」(素盞雄神社の祭りからです)

『単色工房
goo | コメント ( 4 ) | トラックバック ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
写真教室ネタ (幸せなさち)
2025-07-06 08:09:51
おはようございます
特別審査員賞、すごいです!
おめでとうございます
今月の写真ネタ
一枚目も好きです
下から2枚目の紫陽花が
とても爽やかですね
燃えるような彼岸花も、さすがだなぁと思います(^^)v
 
 
 
Unknown (miu)
2025-07-06 18:25:58
自転車親父さん、こんにちは。
特別審査員賞おめでとうございます!
コンテストに応募するのもかなりのエネルギー使うと思いますが本当にすごいですね。
写真教室に持って行かれるお花の写真素敵ですね。
昨日は暑い中、カッパばしの七夕に行って来ました。
親父さんいらっしゃるかなと思いましたが・・・
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2025-07-06 21:11:50
幸せなさちさん、こんばんは。
ありがとうございます。
一枚目の花が「サクラタデ」と言います。
撮影が非常に難しいと言われています。
私的には気に入った一枚となりますよ。
紫陽花は色合いがとても綺麗に出ましたよ。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2025-07-06 21:12:09
miuさん、こんばんは。
ありがとうございます。
かっぱ橋の七夕まつりに行かれたのですね。
私は昨日は午前中新宿に出かけました。
ヒルトピアで「写真の日」の入賞作品の展示があったのですよ。
夕方からは息子夫婦が立ってくるので出かけられませんでした。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。