こんにちは。
天気の長期予報を見ると。
来週には気温が上がりそうです。
彼岸の頃に20度くらいまでなりそうです。
きっとその頃に桜の開花宣言があちこちから聞こえてきそうです。
いよいよですね。





と言うことで。(笑)
在庫の『寒桜』をカップします。
今出さないとソメイが咲いた後には出せません。
寒桜は少し色が濃いですね。
結構目立ちます。
いつもは花の写真はハイキーでふんわりと仕上げてます。
でも今日はこのカンザクラを少しハードにしてみました。
コントラスト、明瞭度は強めにしています。
どちらかと言うとアンダー目ですね。
たまにはこう言うのも良いでしょう。
★☆ワンゴの日☆★
包まって寝ています。(笑)
至福の時なのでしょう。

更新情報
①『水元公園の四季』更新しました!
No.3454(春の風景です)
『水元公園の四季』
☆新しくモノクロのブログを始めました☆
②『単色工房』更新しました!
No.0894「 」(かっぱ橋七夕祭りです)※セピアカラーです
『単色工房』
天気の長期予報を見ると。
来週には気温が上がりそうです。
彼岸の頃に20度くらいまでなりそうです。
きっとその頃に桜の開花宣言があちこちから聞こえてきそうです。
いよいよですね。





と言うことで。(笑)
在庫の『寒桜』をカップします。
今出さないとソメイが咲いた後には出せません。
寒桜は少し色が濃いですね。
結構目立ちます。
いつもは花の写真はハイキーでふんわりと仕上げてます。
でも今日はこのカンザクラを少しハードにしてみました。
コントラスト、明瞭度は強めにしています。
どちらかと言うとアンダー目ですね。
たまにはこう言うのも良いでしょう。
★☆ワンゴの日☆★
包まって寝ています。(笑)
至福の時なのでしょう。

更新情報
①『水元公園の四季』更新しました!
No.3454(春の風景です)
『水元公園の四季』
☆新しくモノクロのブログを始めました☆
②『単色工房』更新しました!
No.0894「 」(かっぱ橋七夕祭りです)※セピアカラーです
『単色工房』
ヴィヴィちゃん
至福の寝顔だわん(*^_^*)
週間予報見ました!20度ですね!
ばんばん咲きだしますね(^^)v
今朝テレビで、花粉はまだ2割しか飛んでないと
言ってて、
まだ8割もあるのかとがっくりきています(^_^;)・・・
サクラが開花しそう。
こちらもですが、
東京も見ごろが早くなりそう。
その前に彼岸桜でしょうか。
こちらで楽しませていただきます。
昨日、今日と気温が低めでしたが、
来週は暖かくなりそうですか。
いよいよ🌸の季節がやってきますね。
ありがとうございます。
まだ二割ですか。
八割残ってる。
困りましたね。
夕方になると体中ジャリジャリって感じですよね。
ありがとうございます。
公園の桜の蕾も膨らんできました。
来週にはパラパラ咲くかも。
予定を立てておかないといけませんね。
ありがとうございます。
寒桜は割と少ないですね。
河津桜は最近かなり植えてあります。
いよいよ桜月間の到来かな。
迷ってます。
例年だと3月15日に種を蒔いてましたが
今年は寒いので様子見ですが
来週には蒔けそうな予報という事で
楽しみです。
私も初桜を見てきました。
ワンちゃん、うとうとしているのかしら?
気持ちよさそう・・・・・
ヴィヴィちゃんの様子が可愛い~
気持ちよさそう、とろけそうですね
これからお花見の季節になりますね
サクランボの花が2輪ほど咲きましたよ
あの、白い猫ちゃん、また徘徊していましたの
綺麗で太ってて飼い猫みたいですよ
寒桜、花が小さめなのですか?
可愛らしい感じがします
こちらは清楚な感じの山桜が咲いています
来週、暖かくなったら出かけてきますね(^_-)-☆
心があったまりました
ありがとうございます。
マリーゴールドですか。
寒い日もありますからね。
なかなか時期が難しいでしょう。
ありがとうございます。
寒桜はかなり早いですね。
河津桜と同じくらいかな。
ヴィヴィは最近寝てばかりします。
ありがとうございます。
ヴィヴィは寝ている時が一番みたいですよ。
サクランボがお庭に植えてあるのですか。
実も出来るのでしょうか?
ありがとうございます。
寒桜の花はあまり大きくないですね。
そして花びらもあまり開きません。
少しすぼんだ感じです。
ニュースで九州方面の山桜を見ましたよ。
ヴィヴィちゃんの幸せそうな寝顔に
癒されますね(*^^*)
こちらの桜はあっという間に散って
今は葉桜です
ありがとうございます。
もう桜が葉桜ですか。
さすがですね。
こちらは今河津桜が見頃になっています。