goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

レンゲ+ハッチー 02

2025-05-24 | 2025/05
こんにちは。

地名のクイズですよ。
他の都道府県の県民には読めないと思う地元の地名です。
第五弾となります。
今回は東海エリアです。
難しいのを選びました。

では、二つほどアップしてみます。
① 『函南』(静岡県)
② 『駅部田』(三重県)

いかがでしたか。
難しいですね。

では、答えです。
①「かんなみ」
②「まえのへた」でした。






レンゲと蜂の第二弾です。
ネタ不足ですからね。(笑)
ちょっと古くなってきました。
新しいのを撮らないと。
菖蒲の花も咲きだしています。
まだ木道には入れないのですよ。

①『水元公園の四季』更新しました!

No.5716(夏の風景です)

『水元公園の四季』

☆新しくモノクロのブログを始めました☆

②『単色工房』更新しました!

No.3156「   」(湯島天神の神幸祭からです)

『単色工房
goo | コメント ( 8 ) | トラックバック ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
レンゲとハッチー (幸せなさち)
2025-05-24 06:29:39
おはようございます
かんなみ、なんですね
かんなんかな?と思いましたがハズレました
まえのへた・・・想像もつきませんでした(^^;)
ハッチ―の3枚目のお顔と5枚目の飛んでる姿が
可愛らしいですね~(^_-)-☆
 
 
 
こんにちは! (しずか)
2025-05-24 14:57:15
さすがに静岡県の『函南』は読めました🙌
もう一つのは想像も付きませんでしたが・・・

レンゲと蜂シリーズ良いですね~
蜂の顔や姿をじっくり見たことがないので、こんなだったのか~と改めて(^0^;)
最後の姿が可愛いな~
 
 
 
こんにちは (のんのん)
2025-05-24 15:44:41
今回の漢字、地名のようですが
全然読めませんでした。
難しい地名ですね。
レンゲと蜂シリーズ、穏やかな日が
続いているよう・・暖かい親父さんの気持ちが表れているようです。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2025-05-24 19:12:15
幸せなさちさん、こんばんは。
ありがとうございます。
函南は伊豆なのですよ。
私は何度か行った事があって知っていました。
もう一つは全くわからなかったです。(笑)
ハッチーの正面顔もなかなかですね。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2025-05-24 19:12:31
しずかさん、こんばんは。
ありがとうございます。
私も函南は何度か行ってます。
もう一つは想像もできませんでした。
ミツバチさんは顔も怖くはないですね。
とてもかわいいですよ。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2025-05-24 19:12:47
のんのんさん、こんばんは。
ありがとうございます。
地名ですよ。
地名は難しいですね。
レンゲは綺麗な花です。
きっと蜜も美味しいのでしょうね。
 
 
 
Unknown (笑子)
2025-05-24 20:53:36
両方とも読めませんでした~!!

我が家ははちみつ好きで
かならず買い置きがあります
今日もパンケーキに垂らして食べました( *´艸`)
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2025-05-24 22:38:25
笑子さん、こんばんは。
ありがとうございます。
この子たちのはちみつは美味しいでしょうね。
最高の味でしょう。
はちみつは高いからめったに食べられません。(笑)
何から何まで高くなってしまって。
これから老後どうなってしまうのか?
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。